「え…本気じゃん!」想像以上のクオリティ【“売れまくってる”と話題のウエルシアPB】食べ比べ3選!常備決定

  • 2025年09月24日公開

競合より安いでしょ?みんなバンバン手に取ってます!業態変更で東京にも出現!?【佐賀県発】ディスカウントストア食料品3選

こんにちは、ウエルシアに週一回通うヨムーノライター、あらきたです。

最近ドラッグストアのPB(プライベートブランド)がどんどん進化してますよね。

コスモスやマツモトキヨシなど独自商品を展開するお店も増えてきましたが、個人的に今アツい!と思っているのが、ウエルシアのPB「からだWelcia」。

38品ほど商品を展開しているなかで、今注目したいのが新登場の瓶詰シリーズです。

国産素材使用!ウエルシアの本気がすごい

ウエルシアが約1,800人のお客様アンケートをもとに、本気で食品開発に取り組んだ「日本のうまさを閉じ込めた瓶詰シリーズ」。

なんといっても注目ポイントは、素材へのこだわりです。国産の素材をひとつひとつ丁寧に選び、化学調味料は使わず、素材本来のおいしさを引き出しているんだとか。

味付けもあえてシンプルに、昔ながらの製法で手間ひまかけて作られているそうです。

今回は、気になった3品を食べくらべてみました。

なめこにそっくり!?クセになるなめ茸


  • 商品名:シャキシャキ食感のかきの木なめ茸
  • 価格:429円(税込)
  • 重量(内容量):90g
  • エネルギー(100g当たり):76kcal

えのき茸の生産量日本一の地・長野県中野市で育った「かきの木なめ茸」。傘がなめこに似ていて、軸がしっかり太めなのが特徴です。

シャキシャキとした歯ごたえがクセになります。いわゆるとろ〜り系のなめ茸とはちょっと違って、噛むほどに楽しい食感。

柚子果汁が使われているので、爽やかな香りがふわっと鼻を抜けます。

白ごはんにのせるのもおすすめですが、今回は卵かけごはんにオン!

歯応えがプラスされて、いつもとひと味違うTKGに。柚子の香りが朝にぴったりで、気分もすっきりします。

素材に自信あり!国産生のり


  • 商品名:なんと生のり100%!小豆島産生のり
  • 価格:429円(税込)
  • 重量(内容量):100g
  • エネルギー(100g当たり):122kcal

こちらは、瀬戸内・小豆島産の生のりを100%使用したなんとも贅沢なつくだ煮です。

丁寧に釜炊きし、小豆島で1年以上木桶で熟成させた国産丸大豆醤油で味付け。さらに、北海道産の利尻昆布エキスもプラスされていて、旨みの重なりが奥深いんです。

変に甘さや塩気でごまかすような感じがまったくなくて、生のりならではの風味がじんわり広がります。

これだけで十分おいしいのですが、ちょっとアレンジで炊きたてのごはんにのせてバターをちょい足し。

海苔の香りとバターのコクが重なって、罪深くも幸福感のある味わいに仕上がりました。

他にもパスタやうどんに絡めても合いそうです。

千切り生姜が効いてる!大人の鶏そぼろ


  • 商品名:国産鶏肉100%にこだわった鶏そぼろ
  • 価格:429円(税込)
  • 重量(内容量):60g
  • エネルギー(60g当たり):135kcal

素材の味を生かすために原材料は、国産鶏肉、醤油、生姜、みりん、砂糖のみを使用した鶏そぼろ。

国産の千切り生姜入りで、ほんのりスパイシーな香りがいいアクセントになっています。

甘辛いそぼろと、ピリッとした生姜が絶妙にマッチして食欲が加速。あっという間に完食です。

ちょっと気分を変えて、ごはんと鶏そぼろをレタスで包むアレンジに挑戦してみました。

そぼろにしっかり味がついているので、レタスのさっぱり感とも相性抜群。何個でも食べられそうな勢いです。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:想像以上にクオリティが高くて、ウエルシアの本気を感じました。ごはんにのせたり、料理にちょい足しするのもおすすめです。


常備しておきたい!

スーパーと肩を並べるどころか、一歩先行くおいしさを感じる「からだWelcia」の瓶詰めシリーズ。

忙しい日でも、ひとさじで食卓がワンランクアップすること間違いなしです。

この記事を書いた人
スイーツマニアな元コンビニ店員ライター
あらきた

元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!

コンビニ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
人気ショップの人気商品

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ