【東京おすすめスイーツ】テレビで紹介されたモココクレープ「純生クリーム」食べてみた
- 2025年06月19日更新
こんにちは、スイーツの中でも特にクレープが好きなヨムーノライターの佐々木舞です。
先日、TBS『マツコの知らない世界』でクレープが特集されると聞いてメモを用意して視聴していたら、まさかの行きつけのクレープ屋さんが登場!
番組内でも絶賛されていて「そう!そうなの!ここ、本当に美味しいの!」と大興奮しつつ、誇らしい気持ちになりました。
ご紹介させてください!
一度食べたら必ずリピする『mococo CREPE(モココクレープ)』って?

それがこちらの『mococo CREPE(以下、モココクレープ)』。調布市仙川という街の裏路地にある可愛いお店で、2019年にオープンしました。
当時、近所に住んでいたのですがすぐに「美味しいお店ができた!」と噂になり、あっという間に行列ができる人気店に!
現在でもその人気は健在で、平日の午前中に訪れてもこの賑わいです。
「明日の体になるものだから、こだわり素材で美味しいものを」をテーマに、少しでも安心・安全で食べられるようにと食材を選んでいるそう。
そんな気持ちが伝わってか、いつ訪れてもファミリー客が多い印象です。

メニューはスタンダードなものから、バラの形のクレープや紅茶鴨スモークを使ったクレープなど、ここでしか食べられない珍しいメニューまで種類豊富。
その中でも、自信があるからこそ出せるあのクレープが番組内で取り上げられていました。
賞味期限2分!?究極の「純生クリーム」

生クリームの調和感が最高と紹介されていたのが同店の人気メニュー『純生クリーム(スーパービック)」。 生地に生クリームのみというシンプルなクレープです。
まず生地の中にたっぷりの生クリームをのせ、巻いた後に上から追いクリームするという、生クリーム好きにとって夢のような逸品。
クリームの量は3通りあり、スタンダート(570円税込)、ビック(670円税込)、スーパービック(770円)の中から選べます。
今回私が選んだスーパービックはスタンダートの3倍量!全長は約30cmもあります。
「いくら好きでもそんなに食べられない」「気持ち悪くなりそう……」なんて思いました?ここのクレープなら余裕です!

そもそも生クリームがものすごく美味しいというのは大前提に、エスプーマという機械を使って生クリームにガスを混ぜることにより、泡状になり、空気のような口当たりを実現しているんです。
この食感はきっとモココクレープだけ。食べるたびに感動します。クレープマニアさんが「賞味期限2分!」と表現したのは、きっとこの食感のことですね。

40歳の私でも10分で完食しました。その後の胃もたれや気持ち悪さもゼロ。なんならもっとイケそうです。この歳になって、大量の生クリームを思う存分食べられるなんて本当に幸せ〜!!
店長の一押し「塩キャラメル」に生クリームトッピング

オーナー店長がオープン当時からずっと「これが一番好き!」と推しているのが「塩キャラメル(550円税込)」。相談して今回は生クリームもトッピングしました(100円税込)。

平べったいクレープ生地は、パリッパリ!そこに濃厚なバターの風味と香ばしいキャラメルの味、そしてそれを引き立てる程よい塩味が加わり、一口ごとに幸福のため息が漏れます。生クリームとも合う。
シンプルな味だからこそ、一つ一つの素材にこだわっているのが伝わります。
今日もごちそうさまでした!
コスパも日本一!?

都内で同レベルの本格クレープ、話題のクレープを食べようとすると、どこも1,500〜3,000円ほどする中で、モココクレープは500円〜という驚きの安さで食べられるのも魅力。
わざわざ電車に乗って食べに来る価値のあるお店です。生クリーム好きの皆さん、ぜひ!
店舗情報
『mococo CREPE(モココクレープ)』
東京都調布市仙川町1-12-12
京王線仙川駅から徒歩3分
11:00〜18:00(L.O 17:50)
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
オモウマい店で紹介されたおすすめ店【東京・町田】「ティールーム ファインエステート」に行ってみた2024/10/21 -
マツコさんも『知らない世界』で大絶賛!【平日でも10人行列が...】全国民に食べて欲しい「日暮里・馬賊」グルメ2025/10/10 -
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08 -
10人以上並んでいても、絶対食べたい!【東京・浅草】「合計900円以内」で大満喫!食べ歩き4選2025/01/27 -
"人気No.1"は売り切れ!?「友人への手土産」でも大好評!【葛飾区青戸】行ったらコレ買って!激ウマ3選2025/01/25 -
昔はどの店舗でも売ってたけど…【不二家】神楽坂でしか買えない幻のスイーツ「ペコちゃん焼」!2025/04/18 -
東京で唯一の道の駅は「八王子滝山」!東京近郊ドライブに人気の道の駅も厳選2025/07/17 -
ユニクロやGU行かずに「たんぽぽハウス」!「何この安さ...」激安古着屋で見つけた掘り出し物8選2024/02/03 -
【浅草】行くなら絶対食べて!【マツコ&有吉かりそめ天国】で話題!平日も店前に並ぶほど人気!『餃子の王さま』2024/11/09 -
【孤独のグルメ】五郎さんも唸った!東京・人形町【天ぷら中山】おすすめメニュー濃厚黒天丼2025/05/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





