信じられんほど安〜っ!!!イオンやめて【業スー】で買うわ!「驚きの“ほぼ半額”」「1袋あっという間に完食」ストック必須
- 2025年06月07日公開
こんにちは、業務スーパーへ足繁く通うバロンママです。
さまざまな商品が値上げし続ける中、業務スーパーにはまだまだコスパの良い商品がたくさん!今回はおすすめしたい、アレンジ無限の冷凍食品を紹介します!
業務スーパーおすすめ「オーガニック冷凍ブロッコリー」

商品名 : オーガニック冷凍ブロッコリー
価格:213円(税込)
重量(内容量): 400g
エネルギー:32kcal(100gあたり)
なんといっても、まず注目なのがその価格!
400g入りで税込213円です。
大人気のイオンのプライベートブランドのオーガニックブロッコリーは、200g入りでほぼ同価格でしたが、業務スーパーは400g入り。つまり、イオンの約半額という事に!初めて目にしたときには、あまりの安さにとても驚きました。
しっかりと、有機JASマークとUSDAオーガニック認証マークも入っているので安心していただけますね。
パッケージ裏の栄養表示によると、100gあたり3.9gのたんぱく質が含まれているブロッコリー。積極的に摂りたい野菜の一つです。

有機栽培のブロッコリーを軽く湯通しして、急速冷凍してあります。加熱調理してからいただきます。

個体差はありますが、食べやすい一口サイズにカットのうえバラバラに凍結されています。必要な分だけ取り出して使うことができて、とても便利!
筆者は購入した際に1袋すべて加熱し、冷蔵庫に保管しています。
おすすめの加熱方法
1袋あたり約50㏄の水、塩少々をフライパンに入れ沸騰したらブロッコリーを入れふたをしてお好みの硬さになるまで加熱します。火が通ったら、さっと冷たい水に通し、水分を良く切ります。
サイズは個体差があるので、加熱時は小さめのものから取り出していくと、大きいものにもちょうどよく火が通りますよ。
サラダに添えたり、和え物をしたり……冷凍ブロッコリーはとにかく使い勝手がよく、いつも一袋があっという間になくなってしまいます。
冷凍ブロッコリーを使ったアレンジ例
ブロッコリーと豚肉と卵の中華風炒め
冷蔵庫に下ごしらえしたブロッコリーがあると、炒め物もパパっと完成!
豚小間肉とブロッコリー、卵でボリューム満点の1品に。
豚小間肉には軽く塩コショウ、そして片栗粉をまぶしておくと食感も良くなります。
溶いた卵を油をひいたフライパンでさっと炒めて取り出しておき、続いて豚肉を炒め、火が通ったらブロッコリーを加えて濃い目に味付け。卵を戻し入れ、さっとあえて出来上がり。ウェイパーや創味シャンタン、鶏ガラスープやオイスターソースなどで中華風に味をつけるのがおすすめです。
ブロッコリーのポタージュ
ブロッコリーのポタージュを作る際には冷凍したまま炒めます。
フライパンにバターを溶かし、ジャガイモと玉ねぎをよく炒めたところへ冷凍のままのオーガニックブロッコリーを加え良く炒めます。ひたひたほどの水と、コンソメを加え野菜に火が通ったらハンドブレンダーなどで攪拌し、牛乳や豆乳を加え、味を整えてて完成!下ごしらえをすることなく手軽にできる1品です。
コスパに優れた業務スーパーのオーガニックブロッコリー。ぜひお近くの店舗でぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





