シャトレーゼだと"休止中・入荷待ち"…(泣)→【ファミマ】で出たぞ!「"アレ"難民の救世主なるか…?」
- 2025年05月22日公開

こんにちは!コンビニの新商品チェックは欠かさない、ヨムーノライターの坂本リエです。
カフェで大人気のアサイーボウル。
フルーツをたくさん食べたいときや、調整をしたいときに私も良く食べます。
ファミマへ行くとアイスコーナーに「アサイーボウルアイスバー」が新発売されていました。
カフェで食べると2000円前後するのにコンビニでは200円代!?
どんな味わいか気になったので、さっそく購入しました。
【ファミマ】アサイーボウルを手軽に?「アサイーボウルアイスバー」
- 商品名:アサイーボウルアイスバー
- 価格:218円(税込)
- 重量(内容量):80ml
- エネルギー:122kcal
ヨーグルト風味のアイスをアサイーエキスと、ブルーベリー・バナナ・いちごの3種類のフルーツ果汁を使ったアイスで包んだ、アサイーボウル風アイスバーです。
アサイーボウルフレイバーのアイスは、少し前にシャトレーゼからも出て話題になってましたね。
ネットでみると現在シャトレーゼの方は「休止中・入荷待ち」状態なので、あちらのファンだった方には嬉しい新商品なのかも?
種類別はラクトアイス。
1個あたり80mlとちょうど良さそうなサイズ感。
122カロリーと罪悪感なく食べられるのはうれしいですね。
甘酸っぱくてさわやかな味わい
封を開けると、アサイーの香りがふんわり広がりました。
厚みがあり食べ応えありそう。
ラクトアイスだからか表面はややシャリッとしています。
アサイーのほかにブルーベリーやいちごといったベリー系がはいっているから思っていた以上に酸味が強いですね。
バナナの甘みはあまり感じません。
ヨーグルト風味のアイスが入ることでややまろやかになりますが、全体的に酸味を感じます。
食べ終わる前に飽きが来ました。
アサイーボウル風にするなら、グラノーラやナッツなどトッピングしてアクセントをつけても良さそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★☆☆☆
理由:
酸味が強いのが目立ち、個人的にあまりおすすめできないので★2です。
手軽にコンビニで買えたり、低カロリーのおやつを食べたいときにはいいですね。
ファミマ「アサイーボウルアイスバー」ぜひお試しを!
今回の記事では、ファミマの新商品「アサイーボウルアイスバー」を実食レポートしました。
ファミマ&数量限定なので気になる方はチェックしてみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
丸めてポイしないで~!23日まで【ファミマ】「680ml→1リットルお得な権利発生中」絶対トクしなきゃ2025/06/21
-
ローソン「超人気の"アレ"、アイスバーにしました」→ガチ勢「再現度やば!色まで同じにしたの!?」2025/06/21
-
シャトレーゼ行かず【近所のセブン】が正解!→「おぉ…激似やん…ってまさかの本家かよッ!?」スッキリあま〜い♪2025/06/21
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【ファミマ×ポケモン】イーブイたちが大集合!「SNSでもお祭り騒ぎ!」フラッペなどスイーツ4選!2025/06/19
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン「"アレ"が人気なんでアイスバーにしました」→ガチ勢「再現度やば!パッケージまで!?」2025/06/12
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファミマ【タダで商品もらえたのに期限切れた…泣→その未来変えて!】今すぐお財布の中のレシートをチェック!2025/06/17
-
コンビニ冷やし麺の「ほぐし方」ウソみたいにくっつかずストレスフリー!2024/05/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日