UNIQLOの1/3以下!トライアルの撥水・UVカット付きキャップが想像以上に優秀!【着用レポ】
- 2025年05月25日公開

こんにちは。外出時には季節を問わず、帽子をかぶりがち、ヨムーノライターの蘭ハチコです。冬にはニット帽、夏にはキャップ、つば広のハットが活躍します。
かぶっただけでコーディネイトのアクセントになるのはもちろん、寝癖やすっぴんを隠すためにも重要(笑)。
新しいキャップが欲しいな〜と思っていたところ、激安スーパー『トライアル』でまさに!なものを発見しました。
【トライアル】UNIQLOの1/3以下のシンプルキャップ
- 商品名:コットンツイルキャップ(6パネル/5パネル)
- 価格: 599円(税込)
- サイズ展開:M(約58-60cm)/ L(約60-62cm)
- カラーバリエーション(5パネル):ベージュ、ネイビー、カーキ、ブラック
- カラーバリエーション(6パネル):ベージュ、グレー、カーキ、ブラック
トライアルはお総菜やメガ盛り肉などで注目されがちなスーパーですが、アパレル商品もコスパ、品質ともによく、目が離せません。
しかし、まさかキャップまであるとは……。ロゴがなくシンプルでどんなファッションにも合わせやすそうな、まさに求めていたものです。
UNIQLOであれば1,990円もするところ、トライアルなら599円という驚きの価格。1/3以下ですよ。企業努力がすごすぎる……!
MとLのサイズ展開もあって、カラバリも豊富、さらに6パネルか5パネルのデザインまでも選べます。
ちなみに、パネルとは帽子の頭の部分を構成している布の枚数のこと。
筆者がゲットしたものは6パネルです。頭頂部から放射状に6枚の布(パネル)で構成されており、立体的でベーシック。
5パネルのものは前面が1枚、側面と後ろを合わせて5枚の布でできていて、少しカジュアルな印象を受けました。
自分の好みに合わせて選べるし、この価格ならデザイン違いや色違いで揃えても良さそう。
シンプルなのに高機能!予想を超えるスペック
ここまででも「価格以上」のキャップですが、トライアルは期待をさらに上回ってくれます。
実はこのキャップ、撥水加工が施されているんです。
試しに水を少しかけてみようと思ったら、手が滑ってドボドボとこぼれてしまいました。
しかし、こぼれたそばから粒になってポロポロと弾かれるではありませんか!そのおかげで、まったく染み込んでいません。びしょ濡れにならなくて良かった……!
これなら急に雨が降ってきても、キャップがぐしょぐしょにならずに済みそうです。
ですが、こんなに水を弾いたら、汗も顔に垂れてくるのでは?と思いますよね。そこも抜かりありません。
吸汗機能が備わっていて、内側はしっかり水分を吸収してくれます。夏は外に出るだけで汗をだらだらかいてしまうので、ありがたい限り。
これがあるとないとでは、夏の快適度が全然違うでしょう。
さらに、紫外線によるダメージを軽減してくれるUVカット機能つき。こんなに多機能で、しかもこの価格。もう拍手喝采しかありません。
アジャスターにも小ワザあり
キャップの後ろにはサイズ調整ができるアジャスターがついていますが、このキャップは一味違います。
調整紐をすっきり収納できる小さなポケット付き。
紐がピロピロ出ていると、せっかくのコーデがだらしなく見えがちですが、このキャップなら後ろ姿にも自信が持てるかもしれません(笑)。
黒地にゴールドの金具というちょっとリッチなディテールもポイント。安っぽさゼロ、むしろ高見えします。
着用レビュー!日常使いにぴったり
実際にかぶってみると、到底599円には思えないほどしっかりしている印象。ほどよい厚みの生地が頭を包み込み、安心感があります。
ただ、もう少し深さがあって、つばが広めだとより理想的。浅めのデザインなので、頭の形や髪型によっては、浮いて見えることもあるかもしれません。
とはいえ、浅キャップならではの抜け感が出るので、ラフなコーデにはむしろ好相性。
Lサイズは頭の大きめな夫にもフィットしていましたよ。ユニセックスで使えるのもうれしいですね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:安いのに高機能で、デザインもシンプルだからどんなファッションにも合わせやすい。
トライアルで見つけよう
アウトドア、通勤・通学、ちょっとそこまで……。どんなシーンにもなじむ、最強コスパのキャップ。見つけたら迷わずカゴにINして損なしです!
店舗が近くにない方は、オンラインストアをチェックしてみてくださいね。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
次【イオン】行ったら“ガッツリまとめ買い”したい!「116円は神コスパ!」「家族に見つかるとすぐ食べられちゃう(泣)」2025/08/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【悲報】開店直後をすぎると棚スカスカに…【さすがラムー】主婦がガチ鬼リピ中!コスパ最強おすすめ食材5選!2025/08/29
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
家のシャツやめてコレに乗り換えて!【トライアル】「1,290円と思えない」汗だく通勤→野球観戦でもサラサラ!2025/08/29
-
次に【ラ・ムー】行ったらコレ買って!「我が家の食卓の超常連!」「鬼リピ確定」主婦ドハマり"やみつきの一滴"3選!2025/08/29
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日