お願い!春雨はサラダにしないで!【タサン志麻さん流】「なかなか想像が難しい…」→「おおお店レベルの味!」
- 2025年06月12日公開
みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
ごはんのわき役に欠かせない汁物。
味噌汁やスープは栄養を丸ごと摂れるおすすめメニューです!
今回紹介するレシピは、普段スープを作っている方でもきっとあまり味わったことのない、スパイスを使った一味違った味付けになっていますよ。
一見難しそうな雰囲気ですが、実はとっても簡単に作れちゃいます!
ぜひチェックしてみてくださいね。
味が気になるエジプト風!?「エジプト風春雨スープ」
今回作っていくのは、日本テレビ『沸騰ワード10』で伝説の家政婦・タサン志麻さんが紹介した「エジプト風春雨スープ」です。
エジプト風と言われてもどんな感じの味付けなのか、正直なかなか想像が難しいところですが、タサン志麻さんのレシピならきっと間違いないはずです!
期待を込めて、早速作っていきたいと思います。
タサン志麻さん「エジプト風春雨スープ」のレシピ

材料(3~4人分)
- トマト...1個
- 春雨...30g
- オクラ...20本
- にんにく(みじん切り)...1片
- オリーブオイル...適量
- 水...700~800cc
- コンソメ...5g
- 塩...適量
- コショウ...適量
- クミン...小さじ1
- コリアンダー...小さじ1
作り方①春雨を茹でる

鍋にお湯を沸かし、春雨を1分半茹でます。
茹で上がったらザルにあげ、冷水でしっかり冷やしてください。
冷えたら水気を切っておきます。
作り方②オクラをカットする

オクラはヘタを切り落としたら、縦半分に切ってさらに5mm幅にカットします。
作り方③オクラを炒める

鍋にみじん切りにしたにんにくを入れ、オリーブオイルを4周分、回しかけます。
そこにオクラも加えて炒めてください。
作り方④スープにして味付けする

にんにくの香りが立ったら水、コンソメを加えてオクラに火を通し、仕上げに塩・コショウで味を調えます。
作り方⑤トマトをカットし、炒める

トマトは角切りにします。

フライパンに多めのオリーブオイルを入れて熱し、油が温まったらクミンとコリアンダーを入れて香りを出します。

スパイスの香りが立ってきたら、トマトを加えて炒め、塩を1つまみ入れて味を調えてください。
作り方⑥盛り付ける

器に春雨を入れ、オクラのスープを注ぎます。上に炒めたトマトをのせたら完成です。
スパイス香る!お店レベルの味

完成した「エジプト風春雨スープ」がこちらです!
オクラの緑にトマトの赤が映えて見た目も美しい仕上がりですね。
作っている時から、スパイスの異国情緒漂った香りが感じられ、どんな味なのかドキドキ!
早速温かいうちにいただきます。

一口食べると、オクラのとろ~っとしたスープとスパイスの香りが口の中に一気に広がります。
トマトも炒めているおかげか甘さがしっかり感じられ、スパイスと共にスープのアクセントに!
さっぱりとしていますが、野菜や春雨などでボリューム感も栄養もたっぷりなので暑い日や食欲が落ちがちな時期にもぴったりなスープになっていますよ。

オクラはかなりの量が入っていますが、細かく刻むことで、子ども達も食べやすかったようです。
最初ははじめて食べる味で警戒していましたが、息子は2杯もお代わりしていました(笑)。
普通のスープに飽きたらこのレシピ「エジプト風春雨スープ」お試しを!

今回ご紹介したタサン志麻さんの「エジプト風春雨スープ」。
スパイスを使っているので、一見ハードルが高そうですが、普通のスーパーでも安価で購入できるのでトライしやすいです。
いつもと一味違ったスープを楽しめますよ。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね!
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
【袋ラーメン、その作り方は絶対ダメ!】「なぜかみんなやるけど…」調理師がハッとする警告→「これやってた…」2025/10/28 -
いつもの味噌汁が劇的にウマくなる!【マツコの知らない世界】「この入れ方は初めて!」マツコさんも感激2025/10/27 -
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 -
【しいたけが一瞬で消える!!】"よだれドパドパ"タサン志麻さん「笑えるほどウマい食べ方」家族「山盛りごはんと食べたい」2025/10/28 -
俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





