お気に入りすぎて「追加買い→さらに+1購入」次に【ダイソー】行ったら絶対見て!「イロチ買いで大正解」破格級3選
- 2025年06月02日公開

こんにちは。毎週1~2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、ダイソーで発見した、高見え食器をご紹介します。
機能性も抜群で、追加で購入したものも!
フォルムがかわいい!ダイソー「真空二重ステンレス保冷保温タンブラー」
コロンとしたフォルムがかわいい、タンブラーです。
オフホワイトとブラックの2色展開。
私が即買いしたポイントは、550円(税込)という価格。
保温保冷タンブラーって、なかなかいいお値段する印象ですが、550円は破格ではないでしょうか?
内容量も370mlと、たっぷり入ります。
モノトーンカラーで揃えればおしゃれですし、毎日使っていても全く飽きません。
思わず一目惚れ!ダイソー「デザートカップ」
こちらのデザートカップは、わたしが一目惚れしたアイテムです。
以前、ブラックを購入。1つ割れてしまったので追加で買いたかったのですが、しばらく見つけられなかったんです……。
もう手に入らないかもと思っていたのですが、アンバーカラーを発見!
速攻でカゴに入れました。
プラスチック製なので、電子レンジの使用は不可。
温めなくてもいい食品、サラダや酢の物、アイスや果物を入れて食卓で使っています。
家族の人数分だけの食器を買うと、いざ割れたときに全員が揃わないのが嫌で、今回は1つ多めに買いました(笑)。
時短で便利◎ダイソー「電子レンジで調理【目玉焼き】」
わが家では、主に朝作ることの多い目玉焼き。
フライパンで焼くのも良いですが、電子レンジでほったらかし調理ができるのはありがたいですよね。
試しに買って使ってみると、なんと便利なんでしょう!ハムを下に敷いてもいいですよ。
パッケージには、600wで50秒の表示になっていますが、わたしは40秒くらいがちょうどよかったです。
ダイソーのおしゃれグッズは神!
今回は、ダイソーで気になる商品をご紹介しました。
どれも買ってよかったなぁと思える商品ばかり。ぜひ皆さんもダイソーで見つけてみてください。おすすめですよ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【雨の日どうする?】元保育士ママが実践!ダイソー砂場セットで「おうち遊び」がここまで充実2025/06/15
-
【雨の日の救世主】3歳児が30分以上集中!ダイソーの知育おもちゃがすごすぎた!2025/06/14
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【ダイソー七夕グッズ】笹も飾りも110円!元保育士ママが感動した“おうち行事”がここまで手軽に2025/06/13
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
ダイソー100円が「地味にツライ靴ずれ」を救う♡サンダル派必見!コスパよく試す2つの方法2022/02/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日