セブンイレブン『お値段そのまま!人気商品増量祭』対象商品実食レポ3選
- 2025年05月18日公開

こんにちは、コンビニパトロールが欠かせないヨムーノライターの木南きなこです。
コンビニ各社ではときどき期間限定で「お値段すえおきで増量」のうれしい企画が開催されます。
特にSNSで話題になるのはローソンのイメージが強いですが、今回はセブン-イレブン!2025年5月13日から「お値段そのまま!人気商品増量祭」が開催中です。
そこで今回は、数ある増量商品のなかから3品をピックアップして紹介します。
【セブン-イレブン数量限定】お値段そのまま!人気商品増量祭のラインナップ
2025年5月13日より開催されている、セブンの「お値段そのまま!増量祭」。2024年にも一度ありましたが、今回は2週にわたって開催します。
そのラインナップは以下。
【第1弾】2025年5月13日(火)~5月19日(月)
- とみ田監修豚ラーメン Wチャーシュー
- ミックスピザパン
- ハムとたまごのサンド
- コールスローサラダ
- たことブロッコリー バジルサラダ
- いかと海老ブロッコリー オリーブオイル仕立て※沖縄県のみ
- 冷たいまま食べるチキン南蛮
- ふんわりクリームシフォン
【第2弾】2025年5月20日(火)~5月26日(月)
- おかかたっぷり 明太のり弁当・明太海苔弁当・海苔弁当・7種おかずの明太のり弁当
- BLTサンド
- ベーコンペッパーマカロニサラダ
- 1/2日分の野菜がとれるキャベツの浅漬け
- 7種具材のお豆腐とひじきの煮物
- サクなげ(うま塩)5個入り →6個入り
- サクなげ(チーズ味)5個入り → 6個入り
- チョコ&ホイップロール
- ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ
今回は第1弾のなかから、3品のカップデリを実食紹介します。
枝豆が7倍増量中!「たことブロッコリーバジルサラダ」
- 商品名:たことブロッコリーバジルサラダ
- 価格:300.24円(税込)
- 重量(内容量):1食
- エネルギー:1包装あたり141kcal
- 販売地域:沖縄県除く全国
セブン-イレブンのカップデリシリーズのなかで大人気の「たことブロッコリーバジルサラダ」。筆者はいつもランチでチョイスするのですが、今回は枝豆が7倍増量しています。
フタをはがすと枝豆がぎっしり!あとからのせたであろう「たこ」も、存在感が薄らぐほど枝豆づくしです(笑)
最初はお箸で食べていたのですが、あまりの枝豆の多さとつかみにくさからスプーンに変更。どこからすくっても枝豆がついてきます。
食べると枝豆のほっくり食感と素材そのものの甘さがGood。
枝豆が増えた分、バジルソースの味が薄まるのでは?と心配していましたが、味はぼやけずちゃんとおいしい…。 ただ、欲を言えばたこも増量してくれたらもっとうれしかったですね。
タルタルが2倍!「冷たいまま食べるチキン南蛮」
- 商品名:冷たいまま食べるチキン南蛮
- 価格:321.84円(税込)
- エネルギー:1包装当り431kcal
- 販売地域:全国
たまごを使用したタルタルソースが2倍増量した一品。
手で持った感じはかなりずっしりしています。
試しにお皿に移してみると、チキン南蛮は小ぶりなものも含めて8個入り。今回はタルタルのみが増量なのでこの量がスタンダードです。※個体差・誤差はあると思います。
カップの底にまであるタルタルをのせるとやはりインパクトが強いですね。
チキン南蛮にはたっぷりとタルタルが絡み、もはやチキン南蛮よりもタルタルソースがメインな感覚(笑)
タルタルのなかに入っている玉ねぎのシャキシャキ食感がいいアクセントになっています。卵の白身の部分もちゃんと入っていて、マヨネーズでかさ増ししている感はありません。
甘めなチキンとたっぷりのタルタルでご飯との相性も◎
子どもウケするかも!コーンが2倍増量「コールスローサラダ」
- 商品名:コールスローサラダ
- 価格:257.04円(税込)
- エネルギー:1包装当り140kcal
- 販売地域:全国
子どもたちが大好きなコーンが2倍増量したコールスローサラダ。
上から見た感じ、先の「たことブロッコリーバジルサラダ」よりもインパクトは弱いものの、カップの半分くらいまでコーンが入っていて量の多さは一目瞭然。
早速味わってみるとコーンの甘さが強く出ていて、コールスローサラダの酸味は弱め。どこをとってもコーンがくるので、コールスローサラダというよりもコーンがメインのサラダといった印象。
酸味のあるコールスローサラダを求めている人にはちょっと物足りないかもしれませんが、逆に子どもにはウケそうです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:セブンで人気のカップデリシリーズが、お値段変わらずに増量するのはうれしい限りです。数量限定、期間限定なので気になった方はお早めにチェックしてみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
【一部ローソン限定】無印良品のアイテムを体験レビュー!ヘアコーム・ハンドクリーム・ハンカチの実力は?2025/05/16
-
「ファミマ、ラーメン屋になるってよ(嘘)」【名店監修うまい麺】選べないから"4種"全部食べてみた件2025/05/16
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
発売翌日にラス1(危なッ!)【ファミマ】限定だし「これはみんな買うわ…」新発売でも絶対知ってる"アレ"2025/05/12
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【おいおいっ…やりすぎ〜!ぶっ飛んでるぞ!!】セブン「ずっしり2倍に増量」「蓋がはち切れそう」超お得祭り #実食レポ2025/05/15
-
「うますぎぃいい!!」狂ったように毎日食べてる!【セブンイレブン】「大容量を常にストック」100点満点グルメ2024/08/31
-
ジョブチューン満場一致合格商品No.1決定戦!ローソンおすすめスイーツ「ウチカフェリッチミルクバー」2025/05/11
-
ファミマ【いつもは即品薄…→今回は大量にご用意しました!】強気の在庫確保「数量限定なのにガチだぞこれ!」2025/05/12
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日