【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化
- 2025年06月03日公開

こんにちは、毎日キッチンに立つ料理家で、ヨムーノライターの菅智香(かんともか)です。
物価高の今、「もやし」は家計の救世主食材です。
この記事ではもやしを使った簡単でおいしい!子どもが喜ぶおすすめレシピをご紹介します。炒めず焼きつけたもやしは食感が良く、ついつい食べたくなるひと品になりますよ。ぜひチェックしてくださいね。
炒めず焼きつけて!もやしのごちそうレシピ
チーズと合わせ、炒めず焼きつけたもやしは香ばしさがプラスされ、食感良く仕上がりますよ。
物価高でも1袋30円ほどで買うことができる節約食材が、やみつきになる味わいのごちそうに大変身!
わざわざ買ってたくさん作りたくなるおいしさです。
「もやしチーズ焼き」のレシピ
材料(2人分)
- もやし…1袋(200g)
- とろけるチーズ…30g
- 片栗粉…大さじ3
- 顆粒コンソメ…小さじ1/2
- 塩…ふたつまみ
- 粗挽き黒こしょう…適量
- サラダ油…大さじ1
作り方①もやしを洗う
もやしを洗い、水気をしっかり切ってボウルに入れます。
作り方➁材料を混ぜ合わせる
もやし、とろけるチーズ、片栗粉、顆粒コンソメ、塩をよく混ぜ合わせます。
作り方③フライパンに入れる
フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、②を広げ入れます。
サラダ油は分量を半分ずつ使うので、一気に使わないように注意しましょう。
作り方④中火で焼く
中火にかけ、ヘラで押さえつけながら5分加熱します。
作り方⑤裏返す
焼き色がついているのを確認し、上下返します。
作り方⑥油を足して裏側を焼く
フチからサラダ油大さじ1/2を回し入れ、ヘラで押さえつけながら全体がカリッとするまで中火で加熱して完成です。
お好みで粗挽き黒こしょうをかけていただきましょう。
切り分ける際は、包丁だと崩れやすのでキッチンバサミを使うのがおすすめです。
チーズの香ばしい香りと、ピリッと刺激のある粗挽き黒こしょうのおかげで、普通のもやしがごちそうになりますよ。
子どもにおやつ代わりに出したところ大好評!もっと食べたい!と言い出し、止めるのにひと苦労でした。
夫にはビールとともに夕食出したところ、「相性が良すぎる!」とこちらも大好評!「これはおつまみの定番にしよう」となりました。
もやしがごちそうになるレシピ、作ってみて!
節約食材のもやしにチーズをあわせてカリカリに焼けば、やみつきになるひと皿が完成します。
少ない材料でとても簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。成城石井、カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
スーパーで【50円豆腐】を手に取った瞬間…夫が真顔で「食べちゃダメだよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/12
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
これ作るために【マッシュルーム】買うべし!「正直、歴代1位です!」【タサン志麻さん流】笑えるほど美味い食べ方2025/09/11
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
-
【こんなカボチャ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「結構やらかしてた」2025/09/12
-
DAIGOさんも唖然!?【豚の薄切り肉】に“アレつけて”猛烈に旨くなる〜!「秒でトンカツ!?」「想像以上にザクザク」神レシピ2025/09/12
-
【かぼちゃ、まだ煮物にしてるの?】『ZIP!』放送後作りたくなる人続出〜!「組み合わせ神」「おつまみ!」“今までで一番好き”な食べ方2025/09/12
-
【お願い!炊飯後の「その行為」菌がモリモリ増えるからやめてーー!】"管理栄養士"が警告した理由に→『ずっとやってた...』2025/09/06
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「とんでもなく奥深い」「びっくり」Xで1万4,000超「いいね」レシピ2025/09/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日