【東京おすすめスイーツ】テレビで紹介されたイクアリー「フランス産発酵バター・シュガー」食べてみた
- 2025年06月14日公開

こんにちは、何かにつけて「ご褒美」という名目でスイーツを食べているヨムーノライターの佐々木舞です。
甘いものってなんでこんなに幸せな気分になるのでしょうね。
TBS『マツコの知らない世界』で「クレープの世界」が放送(2025年4月15日の放送)され、TVにかじり付く勢いで食い入りました。
たくさんのクレープ屋さんが紹介されていたのですが、その中でも特に気になったお店に行ってきました!
予約必至のクレープ屋さん!?『EQUALLY(イクアリー)』
東京都の豪徳寺駅から徒歩3分のところにある、おしゃれなクレープ屋さんです。
「クレープ=外で注文してお持ち帰り」の印象が強いですが、こちらはカフェのようになっていて、店内でゆっくり食べられます。
パティシエの友納滉一さんが、とにかくクレープを極めたいと2024年にオープン。
雑誌でも数多く紹介され、東京のクレープを語る上で絶対に欠かせないと言われている人気店なのだそうです。
お店のパティシエ、料理人、バリスタそれぞれがおいしさを追求するべく技術を磨き、理想にあう最高品質の素材を探して、料理にしているのだとか。
クレープにしては値段も高めですが、最高品質のこだわった材料を使っていることを考えれば納得です。自分への特別なスイーツとしてちょうど良いですね。
念の為予約を試みたところ、日中はかなり埋まっていたため、行く予定がある方は予約して行くのがおすすめです。
さすが人気店!
いきたい時間がほとんど埋まっていたため、今回はモーニングタイムに席を確保しました。
朝から優雅な気分を味わえる「バター・シュガー」
- 商品名:フランス産発酵バター・シュガー
- 価格:995円(税込)
- トッピング:バニラシャンティ 385円(税込)
注文したのは、メニューの一番上にあったクレープ。初めて食べるので、シンプルな方が味が良くわかるかな?と選んでみました。
普段は、クルクルと巻かれてイチゴやバナナがのっているようなクレープを食べている私。おしゃれな見た目に、朝から贅沢な時間を過ごしている気分になります。
大事に大事に口に運ぶと、まだ噛んでもいないのに豊なバターの香りをしっかり感じます。
相模原の農家さん直送のたまご、カルピス特選バターやフランス産の小麦粉などが使われた生地は、ソースやクリームがなくても、これだけで美味しい。
縁はパリッパリ、中心にすすむほどもっちりしていて、食感のグラデーションも面白いです。
表面に見える小さくて白い粒は甘さ控えめのお砂糖のようなもの。金平糖ほどかたくはなく、カリッと噛むとほろほろと解けていきます。これが味と食感の良いアクセントになっていました。
特に感動したのが追加トッピングした「バニラシャンティ」です。
バニラシャンティとは、バニラ風味のクリームやデザートのことだそうです。
『マツコの知らない世界』で試食したマツコ・デラックスさんが絶賛していた通り、本当に絶品でした……。
濃厚なコクを出すために数種類をブレンドし脂肪分を微調整したり、気温や室温に合わせて混ぜ方も変更することで、驚くほど滑らかな生クリームが出来上がるらしいです。
ちょっと高かったので一瞬躊躇しましたが、トッピングしてよかった!
はぁ〜。素敵なスイーツとの出会いに、幸せのため息がこぼれます。
コーヒーの存在も忘れずに
クレープがしっかり甘いので、コーヒーも一緒に楽しむのがおすすめです。同店はクレープ以外も隅々までこだわっていて、コーヒーはバリスタが淹れてくれます。
写真はアメリカンコーヒー(682円税込)。2杯目からは半額以下でおかわりできますよ。
朝から至極のクレープと香り豊かで奥深いコーヒー。明日からまた家事も仕事も頑張れそうです!
たまには贅沢も良い
クレープとコーヒーで2,000円ほどとなかなか勇気のいるお値段ですが、上品なクレープを一口ずつゆっくり楽しみ、コーヒーでほっとする時間に、日頃の疲れやストレスが吹っ飛びました。
頑張った自分へのご褒美にまた行きたい!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
東京都
-
10人以上並んでいても、絶対食べたい!【東京・浅草】「合計900円以内」で大満喫!食べ歩き4選2025/01/27
-
"人気No.1"は売り切れ!?「友人への手土産」でも大好評!【葛飾区青戸】行ったらコレ買って!激ウマ3選2025/01/25
-
昔はどの店舗でも売ってたけど…【不二家】神楽坂でしか買えない幻のスイーツ「ペコちゃん焼」!2025/04/18
-
【東京おすすめ定食】魚菜はざまおすすめメニュー「白身のカマ焼き定食」に「ねぎとろトッピング」してみた2025/06/28
-
銀座【平日も絶えぬ行列の名店→奇跡の5分入店!】10袋以上買う人もいる和菓子「これはみんな並ぶわ…!」2025/06/14
-
【浅草】行くなら絶対食べて!【マツコ&有吉かりそめ天国】で話題!平日も店前に並ぶほど人気!『餃子の王さま』2024/11/09
-
東京おすすめグルメ【マツコの知らないハンバーガーの世界】「JB’s TOKYO」おすすめメニュー2025/06/26
-
【マツコの知らない世界】で紹介されたおすすめ東京グルメ3選2025/06/08
-
孤独のグルメに出たお店【グルメレポ】東京・清瀬市「みゆき食堂」おすすめメニュー2025/06/22
-
【マツコの知らない世界】果実園リーベルおすすめメニュー「フレンチトースト」2025/05/19
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日