大倉社長「売れれば売れるほど損」【鳥貴族】ガチ勢悲鳴の大行列【鳥貴族×大倉忠義コラボ】実食レビュー!今でも“全品390円均一”は神(泣)

  • 2025年05月10日公開

こんにちは。トリキ(鳥貴族)大好き!10年以上通いつめるほどのトリキファン、ヨムーノライターのなおちです。

どのくらいのトリキマニアかというと、一時期は通いすぎて、帰り際に店長に「いつもありがとうございます!!」と言われるくらい(笑)。

今でもトリキは月に1度ペースでお邪魔していますが、そんなトリキ、なんとあの大倉忠義さんとの夢のコラボメニューが登場しましたね!

それはぜっったいに行かねばなるまい!!と、家族で食べに行ってきました〜!!

まず語らせて!いつも大行列「鳥貴族」最高すぎるポイント7つ

本題に入る前に、語らせてください。何度も言いますが、私、トリキが大好きすぎて、通い始めてもう10年以上になります。

「笑笑」「土間土間」など、今も安い系居酒屋が多くある中、鳥貴族だけいつも大大大行列。筆者だけでなく熱烈ファンが多いのも鳥貴族の特長。

何がそんなにいいの?って思うでしょ?

はい。ご質問ありがとうございます!簡単にですが、いくつかご紹介させてください。

最高すぎるポイント①全品“390円均一”で安心!(最近は値上げもあったけど、それでも高コスパ)

全商品390円(税込)というコスパの良さ!何をどんなに頼んでも、会計時に「え!?こんなに安いの?」と思っちゃうんです。

10年通っていて、割り勘して4000円台に乗っかったことがありません(いつも3000円台)。 お財布にも優しいので、安心して飲みに行けます♡

最高すぎるポイント②お通し無しなのが嬉しい♪

お通し代が高額なお店ってありませんか?その分おいしいお通しであればいいんですが、そのお値段だったら好きな一品頼みたかったナァ……という経験をしたこともたびたび。

その点、トリキにはお通しがないのでその分好きなお料理を楽しめるのは嬉しいポイント!

最高すぎるポイント③焼き鳥がぷりっぷりで絶妙な焼き加減!

トリキの焼き鳥は、この値段ですが、国産食材にこだわり、1本1本丁寧にお店で串打ちした焼き鳥なのだそう。

おいしいのにも納得!

最高すぎるポイント④家族連れにも優しい!キッズドリンクはまさかの「飲み放題」

小学生以下のお子さんは、390円(税込)でキッズドリンクメニューが飲み放題!

タッチパネルでおかわりを選択すると、味変もオッケー!

筆者のオススメは「ミックスジュース」。果実のシロップをミルクで割ったフルーティなおいしさなので、大人の飲みのあとの、お口をスッキリさせるデザートがわりに楽しむのもアリ♡

最高すぎるポイント⑤各テーブルにコンセント完備で、充電しながら飲める神仕様

各テーブルにコンセントを完備!大人の会話にちょっと飽きたお子さんのゲームの充電やスマホの充電が不安な夜も安心。

もしかして、リモート飲み会も可能では!?

最高すぎるポイント⑥実は「マヨネーズ」も注文できる、隠れ裏ワザメニュー!

メニューには載っていませんが、マヨネーズはお願いすると小皿に貰えます。

おかわり自由の「キャベツ盛」(←ごま油かけを推奨)との相性ピッタリ。

一度だけ、こんなかわいいマヨネーズちゃんを出していただいたこともあります♡

最高すぎるポイント⑦メガドリンクも390円(税込)!1000ベロも実現可能♡

トリキは、金麦とレモンサワーにメガジョッキが用意されており、何を隠そう、この2種とも私の大好物!

こんなデカイジョッキで提供されるのに390円(税込)なんて、コスパ良すぎー!

↑これは、夫の前に置かれがちだけど「飲むのは私」のメガジョッキ(笑)。

語りだすと止まらないトリキ愛ですが、今日はこの辺で……(笑)。

本題!【鳥貴族×大倉忠義】コラボメニュー実食レビュー!

2025年5月1日〜期間限定で始まった、トリキ40周年記念、鳥貴族と大倉忠義さんがコラボ。

実は鳥貴族の大倉社長と大倉忠義さんは親子なのをご存じでしたか?初の親子共演、ワイドショーなどでも紹介されていたのでご覧になった方も多いのではないでしょうか。

お互いの知名度に頼るのは違和感があった……という大倉親子の初の公のコラボ。

もう、トリキファンにとっては大ニュース!これは絶対食べなきゃ!ってことで早速突撃〜!!

【鳥貴族×大倉忠義】コラボ①売れれば売れるほど損!?「串ナゲットグリーン」

大倉忠義さんのイメージカラー「グリーン」を取り入れ、色鮮やかに盛り付けられたのが「串ナゲットグリーン」。

ささみのチキンナゲット串がなんと8本!そこに風味豊かな、のり塩をトッピング。

大倉社長が「売れれば売れるほど損をする。本当は5本にしたかった……(笑)」とテレビで見た会見でおっしゃっていました。

なるほど!これは390円(税込)だとコスパ良すぎ!というボリューム。過去10年、こんなボリューミーなメニューみたことないです(ファンとしては嬉しい悲鳴!!)。

外はカリッ、中はふっくらジューシーなささみ。風味の良い青のりと塩の相性がバツグン。串をつまんでパクっといくのにちょうどいい大きさです。

付属のケチャップとマヨネーズで味変してもおいしい。仲間でワイワイ楽しむにはうってつけのメニューです。大倉社長!無理していただいてありがとうございます~!!

【鳥貴族×大倉忠義】コラボ②最強のスタミナ飯「ニラ玉グリーン 」

むね串(タレ焼き)の上に、どっさりニラ!こちらも大倉さんのイメージカラーのグリーンをイメージされた商品。

上にはトロトロの半熟卵がのってて、ビジュアルからもう優勝!思ったよりもスゴイ量のニラです。シャキシャキ新鮮なニラにむね串のたれ焼きが合う。

週末のトリキは待ちが出るほどの混雑で、店内もキッチンも慌ただしいとみえて、ときに崩れた商品が届く場合がありますが、そんなことは私のトリキ愛の中では全くの無問題。

商品画像では温玉は串の上にのっていましたが、温玉がポロリンチョした状態でしたが、食べれば問題なし!

温玉を崩して、ニラと一緒にいただきます!

ニラや温玉など、ポトっと落ちやすい食材もあるので、こちらは串から外して、温玉とニラとを絶妙なバランスで食べるのをオススメ。

トリキ特製のタレ、温玉、シャキシャキのニラがおいしい。ごはん欲しい(笑)。これはごはんにも合います!

トリキには、ごはん・お味噌汁・おしんこ・温玉がセットになった「ごはんセット」もあります。こちらを注文して定食風に楽しむのもアリ♡

鳥貴族、40周年おめでとうございます!

今回のコラボメニュー、本当にどれも楽しくて美味しくて、まさに“ファンのための夢メニュー”でした♡

今回のコラボメニューは全国で各100万食・合計200万食の数量限定!今しか食べられないので気になった方はトリキへ急げ~!!

今回は、「鳥貴族40周年記念、鳥貴族と大倉忠義さんコラボの商品」をご紹介しましたが、トリキでは定期的に期間限定メニューも展開しているので、10年通っても飽きずに楽しむことができています。

41年目も42年目も50年目もその先もずっと応援していきたいと思います!

いつでも一方通行だけど、大倉社長とトリキが大好き!!(笑)

トリキに行ったら絶対食べて欲しい「とり釜飯」でお酒もレポもシメッ♪

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ゴリラの食欲を持つ節約主婦
なおち

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つ主婦。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。

調理師 グルメ 料理

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ