GWの手土産に最高じゃんかっ!【シャトレーゼ】「子どもに爆ウケ」「1個140円」今しか買えない限定スイーツ#実食レポ
- 2025年05月02日更新

こんにちは!先月放送されたテレビ番組『ウワサのお客さま』に「日本一のシャトレーゼマニア」として出演した、ヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
シャトレーゼで「かわいすぎる和菓子」を見つけたので、ご紹介します。ぜひ最後までお付き合いください。
【期間限定】シャトレーゼ「こいのぼり小倉クリーム」
- 商品名:こいのぼり小倉クリーム
- 価格:140円(税込)
- エネルギー:165kcal
今しか食べられない、子どもの日用の商品とのことで、即カゴに入れました。
パッケージも中身もめちゃくちゃかわいい!!
手のひらサイズの半月型のどら焼きで、見た目がとにかく映える!
こいのぼりの形をしたもち粉入りのフワフワのどら焼き生地に、ちゃんと一匹ずつうろこも焼き印されてて、芸が細かい(笑)。
側面を見ると……何やらお餅?
中身はあんこだけかと思いきや、お餅が入っています。これはワクワクする組み合わせ。
断面を確認したかったので、半分に割ってみると……
そ、そんなに伸びるーーー?ってくらいに伸びてびっくり!!
断面はこのような感じでした。
気になるお味は?
一口食べて、「んん?バター!?」食べたことのある味……
「んん?もっちり???」
色んな驚きがあり、頭の中で味の分析を整理してみると……
シャトレーゼの大人気商品「北海道産バターどらやき」に味が似た、和洋折衷な味。
もち粉入りでモチモチ食感のどら焼き生地、自家炊き粒餡と北海道産バターをあわせた小倉クリーム。その中には、ふわふわのお餅入りでとても軽やかな味わい。
これは、きっとみんな大好きな味!!
かわいらしい見た目はもちろん、「和×洋」の絶妙な味のバランスも魅力のスイーツです!
子どもが大喜び!GWの手土産におすすめ
どら焼きを1個食べるとお腹いっぱいになることが多いのですが、「こいのぼり小倉クリーム」はちょうどいいサイズ感。夕飯に響くこともなく、ペロッと食べられました。
なにより、小さなお子さんはきっと、こいのぼりのビジュアルに喜ぶはず。(ただし、はちみつを使用していますので、1歳未満のお子さんはお控えくださいね。)
1個140円というコスパのよさで、手土産にもぴったり。期間限定の販売ですので、気になる方はぜひお早めにお店に行ってみてください。
◆シャトレーゼ「こいのぼり小倉クリーム」
★★★★★
- 期間限定でこの時期しか出会えない
- 子どもも大人もテンション上がるビジュアル♪
- 「和×洋」味のバランスが絶妙。あっさり食べやすくサイズ感もgood
- リーズナブルで手土産にぴったり
※お召し上がりの際は、餅が入っているので、のどにつまらせないようご注意ください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
【もうチョコバッキーには戻れないかも…】シャトレーゼ“シリーズ最強”で大ヒット!「全人類食べるべき」新作アイス実食レポ2025/05/05
-
シャトレーゼの隠れ人気!?果汁たっぷりゼリー3選♡サッパリ楽しむ裏技も2023/06/27
-
シャトレーゼで異彩を放つ「98円生クリーム大福」全品食べ比べ!NO.1は香ばしいアノ味2023/06/27
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
こんな安くていいの!?もうコンビニ行けないよ!【シャトレーゼ】「驚きの1個50円」「毎日食べたい」通年販売にして〜(泣)2025/05/04
-
【最新版】シャトレーゼマニアおすすめ!買ってよかったメニュー&人気商品ランキング2023/08/18
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
シャトレーゼのトースターで焼ける本格派ピザが破格!ハーフ&ハーフでも345円とコスパ最高2024/06/25
-
シャトレーゼの「7個入り162円ドーナツ」に歓喜!夏休みのおやつにおすすめ"激安&無添加"お菓子5選2023/06/27
-
ついに「1本12円」出た!シャトレーゼのコスパ炸裂「大容量302円以下」お得アイスBEST32023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日