【無印良品】行くならコレ買って!知ってた?「濡らさなくても…!」「実力は想像以上」1家に1個持ってて損なし“税込790円”名品
- 2025年04月30日公開
こんにちは。いつのまにかシューズクロークが靴であふれている、ヨムーノライターのayanaです!
スニーカーが好きなので気をつけているのですが……それでもついてしまうのが"汚れ"。水に濡らして、洗剤をつけて、ブラシでこすってと手間がかかるからこそ、時間のないシーンだとしょうがないと諦めてしまうこともあるはず。
そんな時のために用意しているのが、無印良品の「水のいらない靴用泡クリーナー」。
とっても手軽に使えるものの……汚れもしっかり落ちてくれる優れものなんです♪
一度使ってからリピ買い中!

こちらは、一度使ってからリピ買いしている無印良品の「水のいらない靴用泡クリーナー」。
- 商品名:水のいらない靴用泡クリーナー
- 価格:790円(税込)
- 重量:約230g
- サイズ:4.8×18cm
その名の通り、水を使わずに靴の汚れを落とせるので、とても手軽にケアできちゃう優れもの♪
本体デザインはシンプルなシルバーカラー。玄関に置いていても悪目立ちしないところもお気に入り。
友人におすすめしてもらって試しに買ってみたのですが、その期待を超える実力に魅了された筆者はかれこれ3本以上リピ買いしています。
使用できる素材と使用できない素材
「水のいらない靴用泡クリーナー」でケアできる靴の素材は以下の通り。
- 天然皮革(ツヤ革、起毛革)
- キャンバス
- 布地
- ナイロン
- ビニール
- 合成皮革
- ゴム
下記の素材は使用できません。
- ヌメ革
- ヘビ・ワニ革
- オイルレザーなど特殊革や特殊加工の革
タオルやブラシを用意!

「水のいらない靴用泡クリーナー」の使い方はとっても簡単!
布やブラシで、靴表面についているホコリや汚れを落としておきます。続いて、「水のいらない靴用泡クリーナー」をよく振り、布やブラシに泡を出したら……。

汚れが気になる場所(もしくは全体)にこすっていきましょう!

続いて、泡が残っている内に乾いた布で拭き取ります。

あとは、しっかり乾燥させるだけ。水で濡らしているわけではないので、風通しの良い場所に1時間くらい置いておけばあっという間に乾きますよ。
靴全体を拭き取ったとしてもかかる時間は5分未満。洗剤で洗うとなると10分以上はかかってしまうので、かなり時短になりますね♪
汚れの落ち具合は?
さっそく、森の中を歩いて汚れてしまった靴でチェックしていきましょう!

特にソール部分が土汚れて茶色くなっていますね……。

「水のいらない靴用泡クリーナー」で拭き取った後が、コチラ。購入直後のように白く輝いています。たった一拭きでここまでキレイになるんです♪
タオルを使用したので凹の部分は汚れが取りきれていない部分がありますが、ブラシを使用するとこれもスッキリ取れちゃいますよ♪

このような頑固な汚れも、タオルでは落ちません。
汚れがしっかりついてしまっている時は、ブラシの使用がおすすめです。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:790円(税込)というシューズクリーナーとしてはお手軽な商品でしたが、その実力は想像以上!においも気になりません。夜パッと汚れを拭き取ったら次の日気持ちよく出かけられますよ♪
手軽に使えて……汚れもしっかり落ちる!

「水のいらない靴用泡クリーナー」は手軽に使えて、汚れもしっかり落ちるところがうれしいポイント。
ぜひ今回の記事を参考に、無印良品の「水のいらない靴用泡クリーナー」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
木村拓哉さんが「非常にアリだね」の太鼓判!今年最後の【無印良品週間】行くならコレ買って3選2025/10/31 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01 -
【無印良品週間】で買ってきた〜!こんなコンパクト見たことない「もう手放せない(泣)」「税込80円なら即買い」絶対買うべき!2選2025/10/31 -
11月3日閉店まで【無印良品週間】大容量!整理整頓感が出る!リビングの大原則“神”収納アイテム3選2025/10/31 -
ワンコイン以下なのに「5年以上愛用しても超丈夫」【無印良品週間】行ったらコレ買って!「一生使える気がする…」コスパ最強2選2025/10/31 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ狙ってました!」→カゴに入れた】無印良品「30枚入り299円って安い」「家中に置きたい」感動3選2025/10/24 -
早くも品薄になりそう!?【悲報】今年は店舗が大大大行列…【無印良品週間でコレ買って!】「毎日愛用」もう手放せない2選!2025/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





