ま~たスゴイの出したね!要冷蔵で購入制限も!丸亀製麺で「うどん食べない」ってアリ!?今だけ限定2選

  • 2025年05月09日公開

こんにちは、3時のおやつは欠かせないスイーツマニアでヨムーノライターの木南きなこです。

店内打ちたてうどんが魅力の丸亀製麺。わが街の店舗では、昼時にはいつも行列ができています。 そんな大人気の丸亀製麺から2025年4月15日に登場したのが「丸亀うどーなつ」の新フレーバーです。今回は2種類のフレーバーを実食レポでお届けします。

丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

案の定行列…おひとり様3袋まで!『丸亀うどーなつ』2種をゲット

丸亀製麺の「丸亀うどーなつ」は2024年6月に新登場して以来、約8か月で累計販売数1300万食を達成した人気商品です。 そして2025年4月15日からは期間限定で3種類のフレーバーが新登場。

  • 【期間限定】丸亀うどーなつ いちごみるく味…350円(税込)
  • 【期間限定】丸亀うどーなつ きなこ味…300円(税込)
  • 【期間限定】丸亀うどーなつ みたらし味…300円(税込)

これらと定番メニュー「丸亀うどーなつ きび糖味…300円(税込)」をあわせて4種の味わいを堪能できます。※2025年4月時点

筆者が訪れたのは平日の午後1時。案の定お店の外まで行列ができていました。さらに前に並んでいた人も「丸亀うどーなつ」を購入しており、手に取れるのか内心ヒヤヒヤ…。

そのわけは、Xの丸亀製麺公式で「お一人様3袋までの購入とさせていただいております。」とのポストがあったからです。

行列に並びつつ店内奥のほうを見ると「丸亀うどーなつ」の袋がズラリと並んでおり、意外とスムーズに購入できました。よかった…!(笑)

今回は、定番の「きび糖」と「いちごみるく味」をお持ち帰りしてきましたので実食レポしましょう。

うどん30%使用で唯一無二のもちもち食感!「丸亀うどーなつ きび糖味」の実食レポ


  • 商品名:丸亀うどーなつ きび糖味
  • 価格:300円(税込)
  • エネルギー:429kcal

さとうきびのまろやかな甘さが特長の定番フレーバーです。

注文後、レジ横にあるパウダーを好みの量自分で入れます。ちなみに、「きび糖」は大さじ1のスプーン、そしてそれ以外はおそらくですが小さじ1のスプーンでした。

店員さんには「お好みの量パウダーを入れてください」と言われましたが、とりあえずすりきり1杯入れて袋を閉じフリフリ…。

そのまま持ち帰り、全体にきび糖がまわった状態でお皿に出してみました。全部で5個入りで1個あたり60円。サイズは大小ありで手作り感がありますよ。

食べてみると表面はサクサク、なかの生地はきめ細かくむっちりもちもち食感。

一般的なドーナツだとふわふわ感が強いですが、こちらは原材料にうどんを30%使用しているため、もちもち感が強めでまさしく新食感です。おいしい…!

また、大さじ1杯入れた「きび糖パウダー」は、はじめ多いかなと思いましたが、全体にたっぷりとまとわりちょうどよい甘さ加減。ツンとした甘さがなく食べやすいです。

完全にそれぞれの好みですが、一般的な甘さをお求めならパウダー量は大さじ1杯でよいかと思います。

いちごの甘酸っぱさがたまらない!『丸亀うどーなつ いちごみるく味』の実食レポ


  • 商品名:いちごみるく味 ※ディップソース付き
  • 価格:350円(税込)
  • エネルギー:459kcal

2025年4月15日から期間限定で登場している、いちごみるく味のパウダーとディップソースで楽しむうどーなつです。

ちなみにディップソースは要冷蔵ですのでご確認ください。

こちらも大小5個入りですがディップソースがついているためなのか、他3種のフレーバーよりも50円ほどお高めとなっています。

まずは、いちごパウダーのみで味わってみると、いちごの甘酸っぱさが際立ち思ったよりもさっぱり。シンプルな味を好む場合はこのままでも十分かと思います。うどーなつのもちもちサクサク食感といちごの風味が相性Good。

続いてディップソースを付けてみると、パウダーのみよりもさらにいちごの風味や甘酸っぱさが強調されていちご好きにはたまりません。ディップソースはホイップクリームに似たテクスチャー。

1度でたっぷりとつくくらいもったりしていてよりスイーツ感が増します。ただ、ミルキーさはやや弱めな印象を受けますね。※あくまで個人の感想です。

ちなみに、SNS(X)では「いちごみるく味の甘酸っぱいディップソースはたっぷり付けても重くなくて美味しかった」「うどーなついちごみるく味が想像以上に美味しかった」と高評価。

スイーツ好きな筆者としては、いちごディップソースをたっぷりつけるのが断然おすすめです。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★

理由:ひとくちサイズで食べやすく、唯一無二のもちもち食感は丸亀製麺ならでは。価格も手ごろで子どものおやつにもちょうどよいです。定番のきび糖は上品な甘さ、そしていちごみるく味は甘酸っぱさが際立ちさっぱりと食べられます。

他フレーバーの「みたらし味」や「きなこ味」も食べてみたくなるほど「うどーなつ」そのものが美味。

「きび糖味」以外は期間限定、なくなり次第終了とのことですので、気になったかたはお早めにチェックしてみてください。


この記事を書いた人
スイーツをこよなく愛するグルメライター
木南きなこ

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。

業務スーパー シャトレーゼ スイーツ ドン・キホーテ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ