【もうマヨネーズ使いません!?】食品メーカー公式の"裏技レシピ"「お肉もサラダもなんでもいけそう♪」
- 2025年04月18日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
我が家では毎日食べるヨーグルト。普段はそのまま食べていますが、料理にも使えて便利ですよね。
そこで今回は、フジッコ公式サイトで紹介されていたヨーグルトを使うレシピ「マヨネーズ風ソース」を実食レポートします。
作業時間1分!混ぜるだけ簡単"裏技レシピ"「マヨネーズ風ソース」
- 商品名:まるごとSOYカスピ海ヨーグルト
- 価格:289 円(税込)
- 重量(内容量):400g
- エネルギー:47kcal(100gあたり)
今回使用するのは通常のヨーグルトではなく、大豆をまるごと使った「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」。乳・豆乳不使用で、自然な大豆風味が楽しめます。
そのまま食べると大豆の香りが口いっぱいに広がります。
今回はこのヨーグルトを使って、フジッコ公式サイトで紹介されているレシピ「マヨネーズ風ソース」を作ってみました。
マヨネーズと比べて低カロリー(※)で罪悪感なく食べられますよ。
※マヨネーズ(卵黄型)の約1/5のカロリー(日本食品標準成分表[七訂]算出)
フジッコ公式「マヨネーズ風ソース」のレシピ
材料(2~3人分)
- ヨーグルト(まるごとSOYカスピ海ヨーグルト)…80g
- 酢…大さじ1
- オリーブオイル…大さじ1
- 塩…少々
作り方①材料をすべて混ぜるだけで完成
作り方はすべての材料を混ぜるだけと超簡単。
写真左が今回作った「マヨネーズ風ソース」、右が通常のマヨネーズです。見た目から全然違いますね。
マヨネーズ風ソースはゆるく、マヨネーズはかためのテクスチャー。卵があるかないかで色も変わります。
あっさりとしたマヨネーズ風ソースが優勝
今回はブロッコリーと食べてみます。
ゆるっととろっとした食感。
大豆の香りがしっかりと感じられます。酸味は少なく、あっさりとしていて食べやすい!
さらっとしているので重たさがないですね。ヘルシーで体にいいものを摂取している気分♪
今回はディップしましたが、サラサラしていてそのままサラダにもかけやすそう。
「マヨネーズみたいな味なの?」と聞かれると、あくまでも“マヨネーズ風”ですが、おいしいです。
通常のマヨネーズと比べると一目瞭然!マヨネーズは、つけるときにかたいテクスチャーです。
食材に絡みついてきますね。
マヨネーズは卵のコクがあり、やや酸味が感じられます。濃厚な味わいで最初はおいしいですが、食べ続けていると飽きるてしまうことも。
一方のマヨネーズ風ソースは、さっぱりとしているのでこれからの季節や、お肉などのボリューミーなメイン料理と相性が良さそう!
一瞬脳がバグる"裏技レシピ"「マヨネーズ風ソース」お試しあれ!
今回の記事では、フジッコ公式「マヨネーズ風ソース」を実食レポートしました。
カロリーを意識しているときはマヨネーズ風ソースがおすすめです。
ぜひ試してみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日