安いけど美味しい!【ダイソー】3個入216円「ドバイチョコレート」は在庫少ないかも
- 2025年04月24日公開

こんにちは、3時のおやつが欠かせないヨムーノライターの木南きなこです。
2024年頃からSNSやメディアで話題となっている人気の「ドバイチョコレート」をご存じでしょうか。
最近ではカルディや韓ビニなどでも取り扱いしているようですが、先日ダイソーでも発見!
早速手に取ってみましたので紹介させてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ドバイチョコレートって?
ドバイチョコレートとは、ピスタチオやカダイフを使った特徴的な食感をもつチョコレートのこと。ちなみに、材料のカダイフは水と小麦粉で作った麺食材です。
発祥地は、アラブ首長国連邦ドバイでチョコレートメーカーの「フィックスデザート・ショコラティエ」によってつくられたのだそう。
最寄りの韓ビニでも別種類のものをみつけましたが、とても小さいサイズで400円超えと、なかなか気軽に手が出ない価格設定です。
【SNSでも話題】ダイソーでドバイチョコが買える!
- 商品名:ドバイチョコレート
- 価格:216円(税込)
- 重量(内容量):36g(3個入)
- エネルギー:1個12gあたり70kcal
- 原産国名:中国
2025年2月頃、一度ダイソーで登場した「ドバイチョコレート」。
瞬く間にSNSで話題となりあっという間に品切れ続出した商品です。しかし同年4月には待望の再販された模様。
筆者もこのタイミングでゲットしてきました。
ただ、すでに最寄りの店舗では残り4個ほどなっていて人気のほどがうかがえますので、気になっているかたは見つけたら即買いをおすすめします。
【実食】1個72円!ダイソーのドバイチョコレートの味は?
箱の中身は全部で3個。
1個あたり約72円のドバイチョコレートです。
正直少ない…と感じる人もいるかもしれませんが、もともとドバイチョコが高級なイメージなので、個人的にはおためし用にぴったりかと思います。
個包装の袋から出すと、直径約3㎝ほどの一口サイズなチョコレートがお目見え。ピスタチオの芳醇な香りがとても印象的です。
いざ、人生初のドバイチョコレートを味わってみると……濃厚で香りのよいピスタチオの味わいとカダイフのザクザク食感がたまりません。
ほんのりチョコのミルキーさも相まっておいしい!!
特にカダイフの量が多く最後までザクザクさが残ります。とても細かいカダイフなので食べにくさもなく◎
正直、お安いのでややチープさもあるのかと思いきや、とっても上品な味わいでリッチな気分になります(笑)
ちなみに、Xでは味わった人から絶賛の声が上がっていましたよ。
「他のところ全部高いしコスパ良く食べたいならダイソー1択」
「1000円のよりうまいんだが…!!?ピスタチオの風味が濃厚。これはまた買いたいけどすぐ買えなくなるんだろうな」
「700円で買ったドバイチョコよりもダイソーの200円のドバイチョコの方が上手いやんけ」
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:1箱216円(税込)とおためしサイズにちょうどよく、味はチープさのないリッチな味わい。ひとくちサイズで個包装なのもうれしいポイントです。
人気のドバイチョコレートの味が気になっているかたは、ダイソーでお手軽にためしてみてはいかがでしょうか。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー お菓子
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日