【ハーゲンダッツ、やってくれたああああ!】「ハズレなしって神」「うまっ!」と心が踊る"アソートボックス"
- 2025年04月08日公開

こんにちは、アイスが大好きなヨムーノライターのKanakoです。
毎月のように新作が登場する、人気のアイスクリームブランド、ハーゲンダッツ。どれを食べてもハズレがなく、新作が出る度に購入するのが筆者の密かな楽しみです!
2025年3月に発売されたのは、世界のデザートをテーマにしたアソートボックス。3種類のカップアイスがセットになった箱タイプのものです。
みんなでシェアするのはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりですね。それぞれのフレーバーを紹介します。
新作のアソートボックスのレベルが高すぎた!
- 商品名:アソートボックス『世界のデザート セレクション(コーヒーグラニータ・苺のブランマンジェ・ニューヨークチーズケーキ)』
- 価格(希望小売価格):999円(税込)
- 重量(内容量):70ml×6個
- エネルギー:コーヒーグラニータ 117kcal、ニューヨークチーズケーキ 164kcal、苺のブランマンジェ 153kcal(各1個あたり)
3月11日から期間限定で発売されたハーゲンダッツのアソートボックス。
定番の味がセットになっていることが多い箱アイスですが、今回は少し大人な味わいを中心におしゃれなチョイスです。
ご褒美感や特別感のある世界のデザートをアイスに詰め込んだとのことで、旅気分を味わえます!
1カップあたり70mlと単品で売られている通常サイズよりも小さめで、手軽に食べられるのが嬉しいポイント。
少量なので1つあたりのカロリーも低く、ダイエット中の方も手が出しやすいですね。
ほろ苦い大人なフレーバー
まずはあまり聞き慣れない「コーヒーグラニータ」というフレーバーから食べてみました!
コーヒーグラニータとは、イタリアで親しまれているコーヒーを凍らせて砕いたものにクリームを添えたデザート。それをアイスにしたそうです。
蓋を開けた瞬間からコーヒーの香りが感じられ、食べてみると苦味と香ばしさが口の中に広がります。後からまろやかなミルクアイスが全体を包み込んでくれるよう。
コーヒーソルベとミルクアイスがマーブル状になっているため、食べる部分によってコーヒーとミルクのバランスが異なるのも楽しいです!
とても爽やかな味わいで、暖かくなるこれからの季節にもぴったりですね。
甘酸っぱいいちごソースがクセになるアイス
ブランマンジェは「白い食べ物」という意味を持つフランス発祥のデザート。
「苺のブランマンジェ」は、コクのあるミルクアイスと甘酸っぱいいちごソースが絶妙なバランスのアイスです。
ミルクアイスはしっかり濃厚でありながら、スーッとなくなっていくような食べ心地ですっきりとした印象。
くどさがなく、春らしいアイスだなと思いました!今回のアソートボックスの中では、これが筆者1番のお気に入りです。
個人的におすすめな食べ方は、まずミルクアイスだけでひと口いただき、その後いちごソースと一緒に楽しむ方法。1つのアイスで2つの味わいが楽しめます。
すくう場所によって、いちごソースの量が異なり、甘酸っぱさが変化するのも食べていてワクワク感がありました!
まるでケーキを食べているような濃厚アイス
デザートの定番である、ニューヨークチーズケーキがアイスになって登場!
チーズの酸味や塩味が感じられる味わいで、食べた瞬間に相当こだわって作ったのだろうとわかりました。
食感のアクセントに入っているグラハムクッキーがとても香ばしく、味と食感にメリハリをプラス。食べ応えもアップしています。
主役はチーズケーキアイスですが、このグラハムクッキーなくしてこのアイスは完成しないなと思うくらい重要な存在でした。
濃厚な味わいなので、小さめの70mlという量もちょうどいいなと思いました。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:どれも味に深みがあり、アイスとは思えないくらい!家族も大絶賛のアイスだったので、勝手に食べられてしまわないように冷凍庫の奥の方に隠しておいたほうが良さそうです。
冷凍庫にストックしておきたくなる
いくつかの種類が詰め合わせになっているものって、1つくらいイマイチなものが入っていることも多いですが、これはどれも期待を超えてくる完成度!
どのフレーバーもひと口食べた瞬間に、「うまっ!」と心が踊りました。
たまには自分へのご褒美に、ハーゲンダッツの新作アイスはいかがでしょうか?

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
焼く!温める!凍らせる!?【ミスド公認】おすすめ“カスタマイズ”にチャレンジした結果3選2025/04/02
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
-
【TVで話題】サタプラで絶賛!新宿中村屋の逸品カステラ&和スイーツ3選を食べてみた感想は?2025/04/12
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
ネットオーダーはパンク(涙)【ミスド福袋2024】「ドーナツ50個引換券!?」「発売日に並んでギリGET」元取れすぎ2024/12/27
-
カルディ「ドリアンチップス」「バナナチップスサンド」が予想外の美味しさ!斬新…!2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日