【無印良品の新商品】スープジャー、ランチカプセル、ステーショナリーetc.目玉アイテム10選
- 2025年03月09日公開

新学期・新生活に、無印良品の新商品♡
新生活のスタートに合わせてランチ用品を新調したり、文房具や家具を新しくして気分を一新させたり。3月に入り、そろそろ新生活に向けた準備をはじめよう!と考えている方も多い頃ではないでしょうか。
そこで今回は、新学期・新生活準備におすすめする【無印良品の新商品】を10アイテムご紹介します。オンラインでは入荷待ちになっている物も多いので、もし店舗で見つけたら即買い必須。ぜひお買い物の参考にしてくださいね♡
無印良品の新商品/ランチ編
①無印のスープジャー待ってました♡
熱々のスープを入れたお弁当や夏場のランチに人気のスープジャーが、ついに無印良品にも登場しました。お弁当とセットで使いやすい300mLと、たっぷり容量の430mLの2サイズ。カラーは、シルバーとグレーベージュの2色展開です。
スープや具材を最後まですくいやすいだけでなく、奥まで洗いやすい広口仕様でお手入れのしやすさも特徴です。
▼口コミはこちら
・大好きな無印から待ってました!お味噌汁にシチューにスープ、、、寒い日の子供のスポーツの帯同に大活躍です!
・シンプルなパーツと見た目もツボで、購入して良かったです!
②蓋にドレッシングが入れられて便利!
ソースやドレッシングを入れられるカップ付きの「ランチカプセル」。サラダ・フルーツを入れるのに丁度良い350mL、うどんが1玉入る450mLの2サイズから選べます。スリムで持ちやすく、カバンにも入れやすい!
③スープジャーとの相性抜群♡
スープジャーなどの細長いお弁当容器に使いやすい、先がスリムな先端がスリム形状のシリコーン製スプーンです。口当たりがやわらかく、スプーンが食器に当たる音が苦手という方にもおすすめのアイテム。
▼口コミはこちら
・大きさも絶妙で、購入して良かったです。
・スープジャーに使うためにできたのでしょうか。まさに待っていた形。
・金属と違ってカチカチ音がしないので良いと思います
④お弁当の持ち運びに便利な、ルーロットタイプ!
無印らしいシンプルデザイン。スープジャーやランチカプセルなど、中身に応じて高さが変えられる「ランチバッグ」が新登場しました。どんな形状のお弁当もコンパクトに持ち運びができて、バックやリュックにスッキリと収まります。
無印良品の新商品/新学期の文具編
⑤学校の連絡袋・書類整理に大活躍!
大きめの教材やA4書類がクリアファイルごと入るから、プリントの整理や持ち歩きにとっても便利。ビジネスユーザーはもちろん、学校の連絡袋としても活躍してくれる「書類ケース」です。
ランドセルから出し入れしやすい縦型の仕様で、中身も見えやすく忘れ物防止にも◎。外側のポケットは紙を入れてお名前欄としても使えますよ!
▼口コミはこちら
・習い事のテキストやプリント、小さな電卓やペンも一緒に収納して持ち運びができるのでとても便利です。
・色が綺麗で黒いカバンから出した時も、自然とモチベーション上がる感じがします。
⑥「タブレットケース」無印良品でも発売スタート♡
新学期準備の新定番、軽量で持ち運びやすい「タブレットケース」が無印良品からも登場しました。リュックから取り出しやすい縦型仕様、クッション性のある素材で大事なタブレットを守ります。ネームタグ付きなのも嬉しいポイント!
▼口コミはこちら
・高校で使う11インチのノートPC用に購入。
・待ちに待った商品です。タブレット端末はすっぽり入りますし、ランドセルにもジャストインです。
無印良品の新商品/家計簿編
⑦リフィルノートにセットできる「家計簿封筒」
新年度がスタートする4月は、家計のルールを決めるチャンス!無印良品から新たに登場した家計簿アイテムを使って、生活費の管理を始めましょう。「記録ができる家計簿封筒」は、レシートや現金が入れられてとっても便利。
▼口コミはこちら
・月毎の領収書を入れて、更に書き込めるなんて、理想としていたものが発売されて嬉しいです。
・これならバインダーに挟めてしかも記入も出来る!待ってました!
⑧中身が見えて記録もできる「窓付き封筒」
リフィルノートにセットできる、窓付きの封筒です。窓から中身が見えるから、チケットの半券や写真の管理に最適。書き味と裏抜けしにくい紙質、台紙部分は無地なので自由に使えるところも魅力です。
▼口コミはこちら
・目標を立てて、貯金ファイルにしたり、家計管理、お小遣い管理など色々使えそう。
無印良品の新商品/ルーム編
⑨新生活にゲットしたいパジャマが登場♡
お部屋でゆったりと着られる春夏向けの半袖パジャマ。綿はお肌にやさしいオーガニックコットン、両面パイル生地だからタオルに包まれているような着心地でお風呂上りにもおすすめです。
⑩もたれかかってくつろげる「木製ベッド」
新しい暮らしに合わせて睡眠環境を整えたい。そんな時は、もたれかかって本を読んだりくつろいだりしやすいように、ヘッドボードに角度を付けた「木製ベッド」がぴったり。木のぬくもりが感じられるデザインが安らぎを与えてくれますよ!
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年3月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/03/18
-
ヒルナンデスで大騒ぎの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も絶賛!」「"翌日"また店で買い足した!」人気3選2025/03/21
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
-
正直…その使い方は微妙!【無印良品】公式口コミでも「なぜ」ツッコミ続出「こう使うのが大正解!」“じゃない使い方”でリピ確2025/03/25
-
【悲報】ネットでは「残念」「気持ち悪い」→【無印良品】ファンが慌てて走った!「お店と比べたらさ...」2品を実食!2025/03/23
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
【シャトレーゼも唖然!?】『無印良品週間』でお得なうちにコレ買って!「他店1,500円→290円」感動2選2025/03/19
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」2025/03/24
-
ネットに注文殺到で公式が謝罪【"良品週間"に買わないのはマジで損!!】「外食」やめて無印良品が正解!!袋を開けて大興奮!推し2選2025/03/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日