東京・埼玉に続々オープン!コメダ珈琲店系列「おかげ庵」おすすめメニュー
- 2025年03月08日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
シロノワールで有名なコメダ珈琲系列の和風甘味喫茶店『おかげ庵』が新宿センタービルに2025年2月22日にOpenしたので、早速行ってみました!
2月末には埼玉県大宮駅東口にもオープンしています。
『おかげ庵』では、席でお団子を焼くことができるということで、ちょっとわくわくします。
おだんごなんて旅行先の老舗和菓子屋さんが焼いたのを買って食べるくらいですが、気軽に喫茶店で食べられるって斬新です!
実際におだんごを焼いてみた実食レポをお届けします。
※おだんご屋さんですが、ぜんまいざむらいとは無関係です!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コメダ珈琲系列『おかげ庵』のOpen日は盛況
愛知県の名古屋方面には店舗展開している『おかげ庵』ですが、首都圏のど真ん中にオープンということで関東民は興味津々!
『おかげ庵』の新宿センタービル店にOpen日朝8時45分に到着しました。すでに多くのお客さんが訪れており、8割方席が埋まっていました。
Open前からおかげ庵のSNSをフォローしていたのですが、あまり派手な宣伝はしていなかったように思います。
それでもこの集客力。
しかも土曜日でビジネスパーソンは休みなので、来ているお客さんは皆、おかげ庵のOpenに合わせて来店したものと思います。
『おかげ庵』機材トラブル発生、でも店員さんがやさしい
席に通されると、早速注文しようと備え付けのタブレットでメニューを見ていると画面が突然真っ暗になりました。急いで店員さんを呼ぶと、どうやら電源の接続が悪く充電できてなかったようです。
紙のメニューを持ってきてくれたので、それで探して店員さんに直接口頭で注文することになりました。店員さんは初日で緊張しているように見えましたが、丁寧に対応してくれて有難かったです。
やったー!自分で『おかげ庵』のおだんごを焼いてみた!
さて、注文はもちろん自分で焼けるおだんごです。
- 焼き物 おだんご 醤油 (3本) 710円
まず、おだんごを焼く機材が運ばれてきます。電熱線の上に網が置かれています。そのあと、串におだんごが4つ刺さったものが3本と、つけだれの醤油が運ばれます。
では、いざ、網にのせて焼きます。
網にくっつきやすいので頻繁におだんごを返しながら焼いたほうがいいと、店員さんが教えてくれました。目を話さずにコロコロ返しながら焼いていると5分ほどしていい焦げ色がついてきました。
そのあと醤油だれにつけて二度焼きします。
醤油につけると焦げるのも早い!すぐに焦げができてしまいました。
一度に3本は食べられないので、あとで食べるおだんごは、電熱線がないところに置いて、焦げないようにしました。
醤油の焦げるいい香り~!!たまりません!
もう待ちきれないのでいただきます!
焼きたてのおだんごは、柔らかくてほくほくして美味しい~。熱かったので口の中でホフホフしながら食べました。
行ってよかった『おかげ庵』
自分でおだんごを焼くのってこんなにテンションあがるんですね。
旅行先でおだんごを食べるのとはちょっと違った楽しさがありました。
焼いて楽しい、食べて美味しい、こんな体験が気軽にできる『おかげ庵』に、皆さんもふらっとおだんごを焼きに行ってみませんか?

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
【サイゼリヤの裏技】知らなきゃ損の"無料サービス"「炭酸水がタダ!?」「この増量やりすぎw」店員さんに聞いてみた2025/09/01
-
【2025年9月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/08/26
-
【2025年9月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/09/02
-
「一人前180円」ってマジかよ!?【丸亀製麺を超お得に楽しむ“裏メニュー”】「公式サイトには載ってない」「もっと早く知りたかった…」2025/08/29
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年9月】!対象メニューから値段まで2025/08/26
-
『つぶれない店』でさっしーも大絶賛!【資さんうどん】両国に待望の東京1店舗目が進出!「ばりウマい!」2025/03/13
-
圧巻のドカ盛りで腹パンッパン!【魁力屋】「麺が見えないほど具がたっぷり」「な…なんちゅう贅沢(泣)」最後の一滴まで堪能!2025/08/29
-
コメダ珈琲店おすすめ夏季限定スイーツ「かき氷チャイ氷」実食レポ2025/07/18
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日