花粉症の救世主!箱ティッシュが持ち歩ける『スリコのティッシュケースバッグ』が地味に神
- 2025年04月10日公開

こんにちは、3年ほど前からなぜかこの時期になると、くしゃみと鼻水が止まらず目が痒いヨムーノライターの佐々木舞です。
周りからは「その症状、絶対花⚪︎症でしょ」と言われますが、断固として否定し続けています。しかし、今年はさらにひどくなり、外出時にはマスクとティッシュが手放せない状態に……。
背に腹はかえられない!とついに花粉症対策グッズを検索したところ、スリーコインズで面白い商品を見つけました。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
「あぁ!もう!箱ティッシュ持ち歩きたい!」が実現する
- 商品名:ティッシュケースバッグ
- 価格:880円(税込)
- サイズ:縦39×横15×マチ×10cm
- カラーバリエーション:チャコールグレー、ベージュ
うちの家族もそうなのですが、花粉症の人って「箱ティッシュを持ち歩きたい」ってよく言いません?まさに今の私もこの気持ち。
とめどなく溢れる鼻水は、小さなポケットティッシュでは到底追いつかないんですよね。
そんな花粉症といえばのセリフを実現したのがこちらの商品。箱ティッシュを持ち歩けるバッグです!
初めてみた時は思わず笑っちゃったのですが、あっという間に各店舗で品薄状態、オンラインではすでに品切れ中の人気ぶり。
私もやっと見つけたものの、チャコールグレーは売り切れ、ベージュもラス2のギリギリで買えました。(2025年3月時点)
超シンプルな使い方
バッグの中に箱ティッシュを入れるスペースがあるので、そこに入れて、切れ目からティッシュを出して使います。
鼻をかみたい時は、サッとティッシュを抜くだけ。鼻の穴入り口(出口?)まで迫ってきた鼻水に焦って、バッグの中をガサゴソ探す必要もありません。
これでもう外出時にティッシュの残量にヒヤヒヤすることがなくなります。最強の装備を手に入れた気分。しかもこのバッグ、実はただのティッシュ専用バッグではないんです(後ほど説明)。
箱ティッシュでも全く問題ありませんが、詰め替えタイプの方がよりオススメです。柔らかいので体に当たっても気にならないのと、値段も安いですしね。
堂々と使っても意外と違和感なし!
実際に肩にかけてみるとこの通り。すれ違う人に二度見されるのが気にならない人やツッコミ待ちの人はこのままでもオッケーですが、さすが見た目にこだわるスリコ、実はこんな工夫が……。
ティッシュの出口にはジッパーがついており、使わない時は閉めておくとこの通り。まさか箱ティッシュを持ち歩いているなんて思わないでしょう。
裏面を表に持ってくるのもおすすめです。もう普通のバッグにしか見えません。
ただティッシュを収納するだけじゃない!
この商品の魅力は、普通にバッグとしても使えること。裏面外側には大きなポケット、中には仕切りが1つと内ポケットがついています。しかもかなりの容量があるんです!
ちなみに私は、外ポケットの中にビニール袋をセットして、使ったティッシュを入れるスペースにしています。
これまでよく起きていた、お洋服のポケットに収納→すっかり忘れてそまま洗濯へ→大惨事。がなくなりました!
よっぽどの大荷物でなければ、普段のお出かけで持ち歩いているものは大体入りますよ。
実際に入れてみたらこれだけの量が余裕で入りました。
バッグの口は絞れるようになっており、外ポケットも面ファスナーがついているので、物が落ちる心配もありません。
正直なところ、実用性というよりちょっと笑いが取れるかも……という気持ちで購入しましたが、普通優秀なバッグ、いやそれ以上でびっくりしました。
花粉症の人はもちろん、ティッシュを使う機会が多い小さな子どもとのお出かけでも役に立ちそうです。
- リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:目から鱗の商品とはこのこと!スリコだからこそ、「面白い」から始まったとしても、そこからユーザー目線を突き詰めて、奇跡のバッグを完成させることができたのだと思います。
花粉症の強い味方
「外でもティッシュが使い放題」にどれだけ心の余裕が生まれたことか。スリコは商品の入れ替わりが激しいので、向こう数年分、買っておこうかな……。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
【3COINS新作】こびりつきにくい「フライパン&鍋」登場!おしゃれで使いやすいキッチンシリーズまとめ2025/04/12
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
3COINSの「おうちでお寿司」シリーズがアツい!"店員さん"が全力で推す注目アイテム2025/04/08
-
花粉症の救世主!箱ティッシュが持ち歩ける『スリコのティッシュケースバッグ』が地味に神2025/04/09
-
3COINSの「ハンディファン&ネックバンド」がすごい!暑さ対策に「店員さんイチオシ」2025年夏アイテム2025/04/11
-
「鼻水止まらない…」民は泣くね!【3COINS】「マスクの中でもスッキリ」「もう手放せない」画期的2選2025/04/07
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
3,000円で買ったのに…【3COINS】なら1/6価格でさらに優秀!?「12年前にも欲しかった…」「ワンオペも楽勝」おすすめ3選2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日