やばい!在庫無くなり次第終了(泣)【セブン】に駆け込むしかない!「1年分買って毎日食べたい」「シリーズ最高峰」
- 2025年02月07日公開

こんにちは、コンビニの新作グルメを毎日欠かさずチェックしている、ヨムーノライターのHayateです。
セブンイレブンからスティックアイス「まるで甘熟いちご」が登場。「ガチで”まるで完熟いちご”じゃん」「1年分買って毎日食べたい」とSNSで話題になっている商品です。
そこで今回は「まるで甘熟いちご」を実際に食べて、コンビニグルメマニアの視点でレビューしてみました。
忖度なしの本音をお伝えしますので、気になっていた方はぜひ参考にしてみてください。
セブンイレブン「まるで甘熟いちご(税込192円)」
商品名:まるで甘熟いちご
価格:192円(税込)
重量(内容量):67ml
エネルギー:93kcal
今日紹介するのは、セブンイレブンの「まるで甘熟いちご(税込192円)」。2023年に初登場し、果汁も多くなってリニューアルしたそうです!
セブンイレブンの「まるでシリーズ」は、冷凍した果実を本当に食べているかのような食感が特徴的なアイスシリーズ。 全部おいしいから見つけたら買うのですが、調べてみると、現在は月毎に違うフレーバーが販売されているようで、こんなに種類があったことに驚き!(ちなみに筆者は「まるで完熟マンゴー」と「まるで国産白桃」が特に好き)
ちなみに2025年2月3日に「まるで蜜りんご」が発売されましたので、「まるで甘熟いちご」は現在の店頭在庫限りかと思われます。
カロリーは93kcal。カロリーも高すぎず、脂質も控えめでダイエット中の人でも食べられそう!
開封してみたら、見た目も”まるで完熟いちご”。真っ赤なグラデーションが美しすぎる〜!
アイスのなかに種の粒も見えて、いちご感があふれています。
徐々に溶け出して、表面がとろっとしてくるのがたまらん!
断面図をチェック!包丁をいれると表面はとろっとした感触で、中はシャキっとしているのが分かります。
それでは早速食べていきましょう!
ねっとり!シャリ!プチ!いちごの美味しさを120%引き出したアイス
これこれこれ〜!
「まるでシリーズ」の醍醐味でもある、本物の果実に近い食感がたまらない。表面はねっとり、中はシャリっとした舌触りが本当に冷凍したいちごみたい。
果汁27%なだけあって、リアルないちごに近い甘みと酸味がダイレクトに感じられます。いちご味の飴やジュースとは違った、濃厚な甘酸っぱさがクセになる。
種のプチプチとした食感も感じられて、これもまた本物のいちごのような美味しさ。この果実感をアイスで再現できていることに、心から拍手を送りたい。
「まるでシリーズ」の魅力なんだけど、食べているとアイスが溶けて”ねっとり感”が強くなるんだよ。これがまた、味がより濃厚に感じられて至高なんだ……
このシリーズは基本的にハズレがないんだけど「まるで甘熟いちご」はトップクラスに好きな味でした。
「まるでシリーズ」の中でもトップクラスのおいしさ!いちごアイスの最高峰
セブンイレブンの「まるで甘熟いちご」は、万人におすすめしたい神アイスでした。
「まるでシリーズ」の魅力である、本物の果肉に近いねっとりとした口溶け感はもちろん健在。
いちごの果汁や種によって、リアルないちごに限りなく近い濃厚な甘酸っぱさと食感が感じられます。
いちごアイスの最高峰といっても過言ではないほど、ハイレベルな商品です。
・今回の味評価
★★★★★
理由:「まるでシリーズ」のなかでもトップクラスに果実感が強い。いちごアイスならこれ一択と言っても良いレベルでおいしい。在庫が無くなり次第販売終了になると思うので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月6日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/06
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
【実食レビュー】カツサンド好きライターが本気で食べ比べ!『サタプラ』1位はあのパン屋さんだった|ローソン・ライフも登場2025/05/04
-
コンビニ冷やし麺の「ほぐし方」ウソみたいにくっつかずストレスフリー!2024/05/30
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
正直、専門店レベルですっ!【セイコーマート】「130円でいいの?」「レジ横、買い忘れ厳禁」絶品4選2023/06/13
-
セブンイレブン「しっとりとコク深い抹茶クッキー」「ふわころ」実食レビュー2022/02/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日