“ジョブチューン満場一致”商品に激似じゃん!?【セブン】→「もう1回食べるか聞かれたら、リピはない」その理由
- 2025年01月15日公開

こんにちは!コンビニのパンとスイーツのチェックは欠かさない、ヨムーノライターの坂本リエです。
2025年1月7日(火)より、セブン限定で「アンデイコ 白いほぼ生チョコアイスバー」が発売されました。
こ、これは……2025年1月4日放送のTBS『ジョブチューン』「ローソン満場一致合格スイーツNo.1決定戦!」で話題となりすぎて一時入手困難となった、ローソンの「リッチミルクバー」に見た目がそっくり!?
発売日にゲットできたので、その魅力を紹介します。
こんな食感初めて!「白いほぼ生チョコアイスバー」
「“ほぼ”生チョコ」と、ちょっと控えめなところがおもしろいですね!
TBS『ジョブチューン』「ローソン満場一致合格スイーツNo.1決定戦!」の勝ち抜き戦で連続勝ち進めたローソンの白いアイス「リッチミルクバー」は、牛乳アイスなのに対して、セブンの「白いほぼ生チョコアイスバー」ホワイトチョコがメインの商品です。
「白いアイス」として共通点はありましたが、どちらの方が美味しいのでしょうか?
- 商品名:白いほぼ生チョコアイスバー
- 価格:183円(税込)
- 重量(内容量):60ml
- エネルギー:144kcal
種類別はアイスミルク。
ホワイトチョコなのに144kcalと、筆者的には罪悪感なく食べられるカロリーなのがうれしいです。
超濃厚!コクがあり「これはほぼ生チョコ!」
袋から出すときにアイスバーが袋にくっついていて、はがしにくかったです。
60mlとほかのコンビニのアイスバーと比べると、ひとまわり小さめ。
食後やおやつにちょうどいいです。
水飴が入っているからかかじるともっちりねっとりとしていて、なにこの食感~!
アイスでは新しいですね。噛むのは少し大変です。
言われてみればたしかに『ほぼ生チョコ』の意味が分かりますね。ゆっくりと溶けるので口の中に長時間残ります。
濃厚な味わいですが、ホワイトチョコのコクはなく砂糖の甘みが感じられ、やや重たいです。
もう1回食べるか聞かれたらリピはないですね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★☆☆☆
理由:食感と甘さが思っていたよりも苦手だったため、★2です。
ローソンの「リッチミルクバー」が話題となりましたが、セブンの「白いほぼ生チョコアイスバー」はちょっと好き嫌いが分かれるかも?
セブン限定ですので、気になる方は食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
合わせて読みたい記事はこちら
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
ファミマ【抽選殺到して→サーバーダウン!(泣)】『メルカリでは20倍で転売(怒)』社員7人で申し込んだ結果...2025/04/10
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月22日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/18
-
なんだこれ…めちゃくちゃウマいぞ…【セブン】カロリーで殴られてるのに罪悪感がない…だと!?マニア実食&歓喜!2025/04/19
-
気合十分すぎるセコマ「メロンアイス」4選!一番リッチなパフェから食べないと後悔するレベル2022/05/12
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
【ラーメンガチ勢に衝撃!!!】セブン「合格点をはるかに超えてる…」「この太さ、うどんかよ!」とんでもない新作でた〜ぁ!2025/02/19
-
【ローソン限定】具なしラーメン「スープ激うま!京都背脂醤油ラーメン」【実食レビュー】2025/04/12
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日