“デカ盛りハンター”も夢中で爆食!【ライフ】「うぉ〜!圧巻の大切り!」「売れまくってます」に超納得!激ウマ3選
- 2024年12月19日更新

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域のスーパーにもよく足を運んでいます。
近畿地方・関東地方で店舗を展開するスーパーマーケット「ライフ」は、ご存じでしょうか。近年は勢いのあるスーパーとしてテレビ東京系『カンブリア宮殿』やTBS系『がっちりマンデー!!』などテレビ番組でも取り上げられていますので、耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな「ライフ」でテレビ紹介品も含む、注目したい弁当や総菜を買ってきましたので、ご紹介します。
勢いに乗っているスーパー「ライフ」
型総合スーパーを除く、食品スーパーの中で売り上げ日本一のスーパーマーケット「ライフ」。首都圏と近畿圏を中心に店舗を出店し、8000億円以上の売り上げがある元気のあるスーパーです。
プライベート商品が充実していて、ライフでしか買えない魅力的な弁当や総菜などもたくさん。ライフならではの味わいで、家族からもウケがよいですね。
今回はライフの弁当と総菜をピックアップ。気になる商品を3品ご紹介します。
ライフ「大切り!銀鮭西京焼き海苔弁当」実食レポ
- 商品名:大切り!銀鮭西京焼き海苔弁当
- 価格:637円(税込)
48時間漬け込んだのだという、大切りの銀鮭西京焼きがメインのお弁当です。2024年11月22日放映・テレビ東京系『デカ盛りハンター』で出演者が食べていました。
西京焼きというと、個人的には表面が黄色くなっている銀鮭を想像するのですが、ライフの銀鮭西京焼きは表面がキレイなサーモンピンクですね。西京焼きっぽくは見えません。
銀鮭の横の長さは約19cm。身が厚くて本当に大切りです。インパクトがあります。
鮭の身はやわらかくてふっかふかしています。上品な味わいで、西京焼きあるあるの塩っ辛さは気になりません。鮭の旨味を邪魔することのない味付けで、とても美味しく仕上がっています。西京焼き推しの人にはぜひとも食べてほしいお弁当です。
銀鮭の横には半分にカットされているポテトコロッケがあるのですが、ポテトが甘くて個性的ですね。個人的にはとても好きな味わい。
下の方はシンプルな海苔ごはんです。
ライフ「純和赤鶏と黒舞茸の照焼き重」実食レポ
- 商品名:純和赤鶏と黒舞茸の照焼き重
- 価格:637円(税込)
2024年10月新登場。首都圏ライフ138舗の惣菜コーナーで販売しています。ライフオリジナルの国産ブランド鶏「純和赤鶏」使用の照焼き重です。天然の舞茸のようにコリコリした食感の黒舞茸も入っています。こちらも、2024年11月22日放映・テレビ東京系『デカ盛りハンター』で出演者が食べていました。
「純和赤鶏」のもも肉と黒舞茸、そして煮たまご、ごぼう飯といった、和食大好きな人にささるであろうラインナップが最高です。
「純和赤鶏」のもも肉は、適度に噛み応えがあります。王道の甘辛い味付けでごぼう飯との相性もいいですね。
コリコリと食感の強い黒舞茸。あえて過酷な環境に置く天然に近い方法で栽培し、素材の味を引き立てるため、店内で素焼きしているこだわりの黒舞茸で、今まで食べたことのない風味豊かな黒舞茸でクセになりそうです。
ごぼう飯は鶏肉っぽい味わいがしたのですが、調べたところごぼう飯にも純和赤鶏の肉・ガラをじっくり煮込んで抽出したエキスを加えているのだとか。余すところなく純和赤鶏のおいしさが楽しめます。満足度の高い一品です。
ライフ「北海道産あまに豚入りパリッと春巻」実食レポ
- 商品名:北海道産あまに豚入りパリッと春巻
- 価格:386円(税込)
ライフではライフオリジナルの「北海道産あまに豚」を使用した商品もたくさん販売されていますが、「北海道産あまに豚入りパリッと春巻」もその中のひとつ。売上トップの餃子と並ぶ人気の商品なんだそうですよ。首都圏ライフ127店舗の惣菜売り場で販売されています。
5本入りで386円(税込)。春巻は1本1本横に長いのが印象的です。ライフオリジナルの「北海道産あまに豚」と「ライフプレミアム濃厚つゆ」を使用しています。
買ってきてから1時間くらい経過していたのですが、春巻の皮がパリッパリで感動。少しオーブンで焼いたのですが、これでもかという位のパリパリ加減で食べ応え抜群。あまに豚はぶたの旨味と甘みが同居している贅沢なおいしさ。「ライフプレミアム濃厚つゆ」はだし系のまろやかな味わいなんですね。かつお節・さば節の風味が出ていて、和風の味わいが光る春巻。とても美味しいです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ライフの弁当や総菜は和の味付けが好きな人にとっては特におすすめですね。和風でありくどさのない上品な味付けで、いい意味でスーパーのレベルを越えたプレミアム感もあります。みなさんも、ライフへ行くことがあれば、ぜひともチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
99.99%以上も遮光【イオン】でしか買えない!「絶対焼けたくない」人は走って〜!!男女とも使える最新4選2025/05/19
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
5店舗しかない幻の【スーパーヤマザキ】「唐揚げ1個58円!?」「棚全部"山崎製パン"www」マストバイ3選!2025/05/20
-
【トライアル青果】おすすめフルーツ|パイナップル・オレンジ・バナナ3種!中の人に聞いてみた2025/05/09
-
冷凍=業務スーパーじゃない!激安【ベルク】「初めて見た(驚)」「172円!?」コスパ神2選!埼玉県民になってから「ずっと好き」2025/05/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日