【無印良品】おすすめアロマディフューザー「アロマストーン」買って使ってみた感想
- 2024年11月25日公開
皆さんこんにちは!最近アロマにハマっているヨムーノライターのカンノです。
家楽しめるアロマグッズと言えば、アロマディフューザーやスティックタイプのフレグランスが代表的ですよね。ですが、ディフューザーの水を入れに行くことを面倒に感じたり、倒してしまわないか心配に思ったりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、水も電源も使わない、倒す心配が無い、無印良品の『アロマストーン』を紹介しています。
実際に使って感じたメリット・デメリットを交えながらご紹介していきますので、ぜひ最後までお読み下さい!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
無印良品アロマディフューザー「アロマストーン」990円

カラーは白とグレーの2色展開。
ストーンと陶器でできたトレーがセットになっています。
590円でトレーのみも販売していました。ちなみに筆者は購入早々にトレーを割ってしまい、その後トレー無しで使い続けています(笑)。
無印良品アロマディフューザー「アロマストーン」見た目

アロマストーンは手のひらに乗るくらいの大きさで、触るとすべすべしています。また、丸くてぽってりとした見た目に癒されてしまいます。シンプルなデザインなので置いてあるだけでもインテリアとして活躍してくれそうですね。
無印良品アロマディフューザー「アロマストーン」使い方

使い方はとっても簡単。ストーンの中央にあるくぼみにアロマアロマオイルをお好みで5~10滴ほど垂らすだけです!
あとはご自身の近くに置くだけで、ほのかに香ってくれますよ。電源や水が不要なので枕元やPCの近くに置けるのがありがたいポイントです。
アロマアロマオイルを垂らした後は水溜りのようになりしばらくの間は湿っていますが、数時間経つと乾ききり、またすべすべの状態に戻ります。
無印良品アロマディフューザー「アロマストーン」残念ポイント
こちらのアロマストーンは手軽に使用できるため、個人的にはかなり重宝していますが、ここはちょっと残念かも……と、個人的に感じた点もありました。
①香りの強さ
水蒸気の力やスティックを使用しない分、香りが広がる範囲・香りの強さは、やはりディフューザーなどと比べると劣ってしまうかな。という印象でした。自分の近くだけほのかに香らせたいという方にお勧めです。
②着色
筆者が白のストーンを使用しているためか、アロマオイルを垂らした部分の着色が若干目立ちました。特にスイートオレンジなどの黄色系のアロマオイルは残りやすいです。
まとめ
自分の好きな場所に置くことができ、優しく香ってくれるアロマストーンはアロマを手軽に始めてみたい方、アロマを楽しみたいけれど強すぎる香りは苦手だなという方にもお勧めです。
皆さんも是非アロマでリラックスできるお家時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/04 -
【無印良品で勝手に整う書類収納】置きっぱなし撲滅!年末までに整えよう2025/11/02 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【無印良品】収納マニアが選ぶ「リビング神アイテム」!ファイルボックス活用術も2025/11/04 -
100均より安いじゃん!次に【無印良品】行ったらこれ買って!「マルチに使えすぎ」「地味だけど名脇役」5選2025/10/29 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
やっぱり便利な無印良品のホホバオイル。効能とおすすめの使い方2022/10/19 -
そこはセリアじゃなく「無印良品の神ケース」が正解!使いづら〜い玄関収納をズバリ解決2023/06/23 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






