店員さん「午前中に売り切れてしまうことも…」【シャトレーゼ】「ひとくち食べて衝撃!」「半熟がたまら〜ん!」大ヒットスイーツ
- 2024年11月23日公開
こんにちは、シャトレーゼ歴35年のマニアでヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
最近発売されたシャトレーゼの新商品、どれもとてもレベルが高いものばかりで感動しています。
なかでも11月1日に発売された「半熟ガトーフロマージュ」は、2通りの楽しみ方ができる最高のスイーツでした!2通りの食べ方とそれぞれの味の感想をレポートしますので、よかったら最後までお付き合いください。
2つのコーナーで販売!シャトレーゼ「半熟ガトーフロマージュ」
こちらが新発売の「半熟ガトーフロマージュ」。
※店内撮影の許可は事前に取っています。
- 商品名:半熟ガトーフロマージュ
- 価格:1つ280円(税込)
- エネルギー:333kcal
ガトーフロマージュはフランス語で「チーズケーキ」。

アップルパイなどと並んで、焼きたてスイーツのコーナーと冷蔵ケースの両方で販売されていました。

朝イチでお店に行くと、ちょうど焼きたてが並んだばかりだったので、それを2つ購入して1つは家で冷やして食べ比べすることにしました。
まずは常温で実食!

触ってみると、ぐにょぐにょってくらいにやわらかいです。

半分にカットすると、立たずに崩れてしまったほど。
270℃の高温で短時間で焼き上げているそうで、中はトロトロです。
さっそくひとくち食べて……びっくり!
一瞬で溶けました。
2種類のチーズを使用しており、お味はとても濃厚。最高です!!
生地の底に砂糖を敷くことで、濃厚な甘さに香ばしいアクセントがプラスされています。このクオリティで税込280円だなんて、申し分ないおいしさです……!
冷蔵庫で冷やして実食!

続いて冷蔵庫で十分に冷やしてみました。

先ほどとは打って変わって、カットしてもしっかりと形を保っています。

中心は半熟ですね。

フォークを入れてみてもトロトロです。

冷やしてもおいしい……!
シンプルな材料で丁寧に作られたというのが分かる、ストレートな味わいです。
店員さんは「冷やした方がおいしい」とおっしゃっていましたが、私はどちらもめちゃくちゃおいしかったです。
「半熟ガトーフロマージュ」早くも大人気!午前中に買いに行くのが吉
店員さんによると「半熟ガトーフロマージュ」は早くもかなり人気だそうで、午前中に完売してしまうこともあるようです。
確かに私もこの商品は、シャトレーゼの看板人気商品になりそうな予感がしています。 よかったらぜひ、常温と冷蔵それぞれのおいしさを味わってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
うっま〜〜〜!ハーゲンダッツ超えたかも!!【シャトレーゼ】「めっちゃヤバい美味しさ」「びっくりするほど濃密」神新作2選2025/11/01 -
2025年クリスマスケーキ一覧!シャトレーゼ期間限定新商品からマニア厳選おすすめまで【2025年秋冬】人気ケーキや冷凍食品も2025/10/28 -
やっっっばい!これ贅沢すぎるでしょ(涙)【シャトレーゼ新作】「“反則級のおいしさ”に悶絶…」「店頭にあればラッキー」神ヒット2選2025/10/28 -
チョコバッキーに衝撃走る!?【シャトレーゼ】「これ108円ってやばい」「同僚・友人にも激推し」贅沢感2選2025/10/27 -
【シャトレーゼ社長】がポロリ激白!「実は一番好きなケーキ」「昨年は人気すぎて“入手困難”に…(泣)」超人気2選2025/10/25 -
もうチョコバッキーには戻れないよ…【シャトレーゼ】1個72円「安すぎてびっくり」「ダントツNo.1のおいしさ」ガチ名品TOP22025/09/13 -
シャトレーゼ「濃厚コクうまプリン」にノックダウン♡100円からの極上3選2022/03/29 -
ワイン好きにこっそり教えたい!シャトレーゼ「樽出し生ワイン」はたった27本分の希少ワインなのだ2025/10/22 -
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪。神コスパと話題の「ふわふわシフォン」実食レポ2025/05/20 -
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





