今を逃したら次は1年後!?コンビニ行ったらコレ買って!【不二家】「高級スイーツ級アレンジ簡単」今だけ2選
- 2024年08月28日公開

こんにちは。季節の味覚を大切にしたいヨムーノライターの乃々です。
いつも食べているお菓子に秋のフレーバーが登場。
通常の商品に加え、限定商品が季節先取りで登場するので、季節の移り変わりをコンビニやスーパーのお菓子コーナーで感じることができますね。
今回は、不二家の秋のお菓子2選を、アレンジアイデアと合わせてご紹介します。
秋といえばこれ!蜜芋がおいしい〜
商品名:カントリーマアム(蜜芋ブリュレ)
価格:257円(税込)
内容量:14枚
エネルギー:49kcal(1枚標準10.5g当たり)
1984年より販売され親しまれているカントリーマアム。
ご当地限定や季節限定のフレーバーも多く登場していますよね。
しっとりサクサクのクッキーは、筆者も子ども時代からずっと食べ続けているお馴染みの味。
どのコンビニやスーパー菓子が好きかを話していると、カントリーマアム好きは結構いますよね。
8月に発売されたのは、期間限定商品の「カントリーマアム(蜜芋ブリュレ)」です。
茨城県産の紅はるかペーストが使用されています。
さっそく、いただきます。
香ばしいカントリーマアムの味に芋の風味が甘〜い♪
香ばしい香りはまさしくブリュレ!
チョコチップがおなじみのアクセントで、どの味にも不思議と馴染みます。
よく見ると、内側と外側の2層構造になっていて、外はサクっと内はしっとり。原料や仕込みも違うというこだわりっぷりです。
電子レンジやオーブントースターで温めるとより味が濃厚に感じられますよ。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:秋の食欲をみたしてくれる濃厚な芋の味がたまりません!
期間限定なので、見つけた時がゲットするチャンス。
2つの秋の味覚を楽しめる贅沢さ!
商品名:12粒ルック(スイートポテト&モンブラン)
価格:162円(税込)
内容量:12粒
エネルギー:252kcal(1箱標準42g当たり)
ルックチョコレートは1箱で複数の味を楽しめるところが嬉しいポイント。 「12粒ルック(スイートポテト&モンブラン)」は秋の代表的な味2種が入っています。
鹿児島県産紅はるかを使用したスイートポテト風と、イタリア栗使用のフィアンデーヌが入ったモンブラン風の2種。
フィアンデーヌとは、薄いクレープ生地を焼いて細かくしたフランスのお菓子のことです。
スイートポテトは、いものコクっとした風味がたまらなず、モンブランは栗の濃厚な味。
2つの秋味を楽しめて本当に贅沢なチョコレートです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:芋と栗を両方楽しめ、カバンにも忍ばせやすい。涼しくなってくると、チョコレート食べたくなりますよ〜♪
アレンジして楽しもう!
カントリーマアムは、公式ホームページにもアレンジレシピがたくさん掲載されていますが、今回は蜜芋味だからこそ芋と合わせてみました。
焼き芋1本を半分にカットし、バニラアイスクリームとカントリーマアムを添えるだけで、見た目もきれいなデザートに大変身します。
カントリーマアムは砕いてまぶしても、そのままトッピングしても良し。お好みで、はちみつなど甘い系のソースをかけるのもおすすめです。
続いて、ルックもアレンジの仲間に加えてみます。
食感が残る程度に刻んだルックとカントリーマアムをバニラアイスと混ぜれば……、
クッキー&クリーム風のアイスクリームの出来上がり!
バニラアイスクリームの中でカントリーマアムやルックが良いアクセントになります。
フレーバーを変えても楽しめます。
不二家で秋の味を先取りしよう♪
不二家の秋フレーバーのカントリーマアムとルックをご紹介しました。
季節の味を堪能できる工夫とこだわりが詰まった2品です。
スーパーやコンビニなどで販売されているので、気になる方は期間限定なのでお早めに探してみて!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日