とんっでもない値引きに脳汁ドバドバ…【イオン「超ブラックフライデー」を攻略せよ!】「チラシに載ってない」「詰め放題」大盤振る舞い!
- 2025年11月23日公開
こんにちは、「週7日イオンパトロール」をしているイオンマニアのヤギコです。イオン愛が高じて、テレビや雑誌、イベントでもおすすめ商品を紹介しています。
11月20日からイオンが本格的に「超ブラックフライデー」をはじめました。今年はイオンのブラックフライデー10周年ということもあり、お得商品の品揃え、企画も過去最大級! 取材会で聞いた情報と、私のリアルな“買ってよかった”視点から、今年のおすすめをまとめました。
イオンブラックフライデー生鮮品がお得①黒毛和牛

黒毛和牛が最高に安い。
- 商品名:国産黒毛和牛切り落とし
- 価格:100gあたり429円
- 期間:11月20日(木)〜24日(月・祝)
イオンのブラックフライデーは、毎年黒毛和牛が安くなりますが、今年は、より手が届く価格に。
私の記憶では、これまで100gあたり645円が最安値でした(部位は忘れました、汗)。しかし今年はそれをさらに下回り、100g429円で「国産黒毛和牛切り落とし」と「国産黒毛和牛すねシチュー用」の2種類が登場!

実際私は「切り落とし」を買って食べてみたのですが、脂がとにかく美味しいです。今回は赤身が美しく、ほぼ赤いものを買ったのですが、次は脂がしっかり乗った白っぽいお肉を狙いたいと思いました。

また、ブラックフライデー期間中はにんじん・じゃがいも・玉ねぎも安い(後述)ので、牛すねシチュー用と合わせてビーフシチューを作るチャンス。ルウも今のうちにゲットしておきましょう!

また、このセール価格から値引きされることもあると思うと、脳汁がドバドバでてしまうのは私だけでしょうか。この期間は、イオンに朝と夕方の2回行こうと思います。
・今回の味評価
★★★★★
理由:脂の甘みが最高すぎた。他にも黒毛和牛がお買い得になります。
- 黒毛和牛かたローススライス・解凍(645円/100gあたり)
- 黒毛和牛サーロインステーキ用(861円/100gあたり)
- 黒毛和牛ばらカルビ焼用(861円/100gあたり)
取材会では、ぼる塾のあんりさんとはるちゃんがサーロインを実食し、テンションが爆上がりしてました!
イオンブラックフライデー生鮮品がお得②野菜小箱黒

あまり推されてない様子だけど、私的にイチオシ。
- 商品名:たまねぎ小箱
- 価格:540円
- 内容量:16個くらい(ヤギコ調べ)
- 期間:不明

幕張新都心の取材で見つけたのですが、チラシやリリースにも載っていない商品です。玉ねぎだけでなく、じゃがいも、さつまいもも同じく540円で売られていました。

この間イオンの青果担当の人に聞いたのですが、今年は玉ねぎが高く小ぶりとのこと。したがって安いうちに玉ねぎを買っておくのが正解でしょう。

ちなみにイオンのブラックフライデーは、この野菜の小箱のようにチラシに載らない(おそらく間に合わなかった)お得品が登場することがしばしばあります。だから現場に一度足を運んでみてください。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:食べていないので★ー1。でも私はイオンの玉ねぎでハズレに当たったことはありません。
イオンブラックフライデー生鮮品がお得③野菜詰め放題

28日は絶対にイオンに行って!
- 企画名:土物詰め放題(じゃがいも、たまねぎ、にんじん)
- 価格:429円
- 内容量:1袋(袋からはみでて乗せてもOKの様子)
- 期間:11月28日(金)※一部開催されない店舗もあり

幕張新都心店ではフライングで、19日(水)に「野菜詰め放題」が行われていました。平日の午前中なのになかなかの賑わい。
「すごい上手に詰めている人がいる」と思ったら、ふたりがかりで行っていました。様々な角度から見ることで、より効率的な入れ方を見つけられるようです。(真似しよう)

他にもアボカド詰め放題(540円)、みかん詰め放題(540円)、グリーンキウイ詰め放題(626円)も行われていました。
物価高で果物に手が伸ばしにくい今、詰め放題はとてもありがたいです。
イオンの果物は品質が良く、農業の仕事をしている友人も「イオンは農産物の基準が厳しい」と言っていました。利用者としては安心感がありますね。

詰め放題に関しては、売り場が広いところのほうが開催されやすいです。だからもし行く店舗に迷ったら、売り場が広いほうに行ってみてください。
・今回の味評価
★★★★★
理由:詰め放題は行くだけで勝ち!
モール行くなら、スタバじゃなくてカリンに行って!

イオンのブラックフライデーで絶対買いたい生鮮食品を紹介しました。
最後に生鮮つながりで、超お得情報をひとつ。イオンモール内の「果汁工房果琳」、「V2&M by Fruits Bar AOKI」、「ワンダーフルーツ」では シャインマスカット(M)が各日30点限定で300円になります(22〜24日・半額相当)。
スタバに行くより得なので、モールへ行く人は要チェックです。
イオンのブラックフライデーは月末までですが、数日ごとにお得になる品が変わります。そこに気をつけながら、お互いにいい買い物をしましょう!
※価格は全て税込
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
【トライアル】衝撃"73品入り"ドーーン!!「また豪華すぎて迷っちゃう!」「数量限定」夢のようなご馳走5選2025/11/21 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
平日でも満車、満車…予想を大きく超える混雑ぶり!!【イオン・超ブラックフライデー】「10%お得」「開けてびっくり!衝撃弁当」2025/11/21 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/11/18 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
たっぷり「500gで224円」!【業務スーパー】「3年前から100円以上値上がりしてるけど…」それでもリピ買い3選2025/11/20 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
これ、うんまいわ!!埼玉発【ヤオコー】でしか買えない「これだけ安くて美味しいと作る気なくす」大ヒットグルメ3選2025/11/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





