【ショック!あと6日で終了】はま寿司「何味なの?」子どもたちが不思議がる…「回転寿司の域超えすぎ!」極上3選
- 2024年07月31日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
今回ピックアップするのは、はま寿司のスイーツ。「はま寿司をカフェのように楽しんでほしい」との想いから、はま寿司では定期的に期間限定スイーツが登場しています。
この記事では、2024年6月・7月に期間限定スイーツとして発売している「コーヒーゼリーカフェラテ」「はまとろっミルクアイス」「白桃とパステルアイスのメルヘンパルフェ」を実食しましたので、紹介します。
はま寿司「コーヒーゼリーカフェラテ」実食レポ
商品名:コーヒーゼリーカフェラテ
価格:308円(税込)
エネルギー:265kcal
販売期間:2024年6月11日~2024年8月5日
はま寿司の人気カフェドリンクにコーヒーゼリーを入れた、ほろ苦い味わいに仕上げています。寿司ネタのようにレーンで運ばれてくるのではなく、店員さんが運んでくれるスタイルのようですね。崩れたりこぼれたりするのを防止するためか、ふたがついてきます。ストローはコーヒーゼリーも吸えるように太め。
表面にはクリームがたくさん。クリームはやや甘みがありますね。
コーヒーは苦みと甘みが同居したような味わい。それもそのはず、シロップを入れて甘く仕上げているのだとか。普段コーヒーにはかならず牛乳を入れて飲む私にとっては、苦みがきつくなくてちょうどいいですね。
コーヒーゼリーは弾力が強くないタイプで、引っかかりなく喉を通っていきます。とはいうものの、一気にコーヒーゼリーを吸ってしまうと、喉を詰まらせかねないので注意を。お寿司屋さんでカフェメニューが楽しめるのって本当に面白いですよね。
はま寿司「はまとろっミルクアイス」実食レポ
商品名:はまとろっミルクアイス
価格:286円(税込)
エネルギー:172kcal
販売期間:2024年7月2日~2024年8月5日
毎年、夏ごろに登場する「はまとろっミルクアイス」。とろっと食感のミルクアイスです。スーパーで販売されているような一般的なプリンくらいのサイズの容器に入っています。
表面に渦巻いているのはクリーム。アイスクリームではありません。
クリームの下に、シャリシャリとしたミルクアイスととろっとした液体状のミルクが入っています。シャリシャリ・とろとろの2重奏でひんやりしたミルクアイスですね。シンプルながらも安定感のある味わい。一緒に来ていた子どもたちもぺろりと完食。
はま寿司「白桃とパステルアイスのメルヘンパルフェ」実食レポ
商品名:白桃とパステルアイスのメルヘンパルフェ
価格:418円(税込)
エネルギー:274kcal
販売期間:2024年7月2日~2024年8月5日
「なんだかすごい色のアイスがのってる……!」「何味なの?」と、子どもたちが不思議がる、見た目のインパクトもある「白桃とパステルアイスのメルヘンパルフェ」。アイスは桃とラムネが混ざったような面白い味わいですね。桃とラムネの相性の良さにびっくり。
アイスの色合いもさることながら、パフェ中間部に入っている青いゼリーにも目を奪われてしまいました。青いゼリーは、ラムネ風味のゼリーで青空をイメージしたのだとか。白い部分は青空に浮か雲のよう。白桃果肉(オレンジっぽい色)も入って、メルヘンちっくでカラフルなパフェに。
アイスの下にはシャリシャリしたかき氷や白桃果肉。まさかのかき氷要素もあるんですね。全体的にはミルク+桃+ラムネの味がバランスよく混ざり合っている印象。あまり食べたことのない組み合わせですが、思ったよりも相性が良いんですね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:良い意味合いでお寿司屋さんとは思えない、ハイクオリティなスイーツです。カフェに行くような感覚で、はま寿司でスイーツするのもおすすめです。お手頃価格なのも嬉しいポイント。機会があれば、ぜひともお試しを!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
今読まれている記事はこちら!

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
「うぉ〜!贅沢感あるっ!」これ食べなきゃ後悔しそう!【丸源ラーメン】ファン歓喜の一杯「どっしり大きな具」「香りがそそる…」2025/03/15
-
【2025年3月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/03/12
-
【はま寿司、正気かよっ…!!!】これが110円!?「ネタでかくてシャリ見えない」「わ!とろける〜!」太っ腹にガチ感謝2025/03/15
-
【4,000円→約2,000円!】"半額"で大満足!考えた私、天才!くら寿司で「お得なビュッフェ」したらコスパ最強だった!2025/03/14
-
コメダ珈琲店おすすめメニュー「みそカツパン」と「無料モーニング」を堪能2025/03/16
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年3月】!対象メニューから値段まで2025/03/12
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2024/12/11
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
これで680円!?【くら寿司】社員さんこっそり「週末はすぐ売り切れる..!」とんでもないフェア始まるーー!2025/03/06
-
『つぶれない店』でさっしーも大絶賛!【資さんうどん】両国に待望の東京1店舗目が進出!「ばりウマい!」2025/03/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日