次【ヤオコー】行ったらこれ買って!「肉汁ジュワ〜!肉感が素晴らしい」「具がみっちりで天国」注目グルメ6選
- 2024年07月19日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域のスーパーにも足を運んでいます。
埼玉県を中心に店舗を展開する、食生活提案型スーパーマーケット「ヤオコー」。テレビでもたびたび取り上げられていますね。ヤオコーはオリジナルブランド品にも力を入れていて、商品のサイクルも比較的早め。
今回は、最近店頭販売しはじめた商品も含む、注目の商品をご紹介します。
ヤオコー注目の商品6選
今回はヤオコーで見つけた「うなぎ系商品」「コッペパン」「メンチカツ」をピックアップ。相変わらず、お値段が手ごろで助かりますね。さっそく紹介していきます。
ヤオコー「期間限定 うなぎ焼おむすび」
商品名:期間限定 うなぎ焼おむすび
参考価格:213.84円(税込)
ヤオコーでは、土用丑の日にむけてうなぎ商品がたくさん出ています。「期間限定 うなぎ焼おむすび」もそのうちのひとつ。
惣菜のうなぎは、高温スチームでしっかり柔らかに蒸し上げているんだそうで、おむすびの出来も楽しみ。うなぎ3切れがのっていますね。表面がテカテカとしています。ごはん部分は醤油で味付けされています。
食べてみると、うなぎが思ったよりも薄くて、うなぎの良さが活かせていなかった気がします。うなぎとごはんの間に入っているしその葉の苦みも気になり……。
おむすびとしては醤油系統の味付けでおいしかったのですが、うなぎ商品としては消化不良。うーん、おとなしく、うなぎそのものを買うべきだったのかもしれません。
ヤオコー「手作りたまごこっぺ」
商品名:手作りたまごこっぺ
参考価格:213.84円(税込)
日本テレビ系「ヒルナンデス!(2024/2/21放送)」ヤオコーお惣菜No.1として選出されている、「かつサンド&たまごサンド」で使用しているたまごフィリングを使用している「手作りたまごこっぺ」。
ヤオコーの公式インスタグラムの投稿によると、「手作りたまごこっぺ」は2024年4月10日ごろから店頭に並んでいるようですね。
たまごの量がたっぷりすぎますよね。無理やりパン生地が開いていると感じるくらい。
ブラックペッパーのアクセントとともに、ふわふわとした黄身とプルンとした白身が口いっぱいに広がって、たまご天国になります。濃密なたまごフィリング。
これだけたまごがたっぷり入っていると、満足度が高く、とてもおすすめのコッペパンです。
ヤオコー「たまご&コロッケこっぺ」
商品名:たまご&コロッケこっぺ
参考価格:213.84円(税込)
たまごフィリングとコロッケが合い盛りになっているタイプのコッペパンです。お値段が「手作りたまごこっぺ」と同じなんですね。
たまごフィリングについては前述の通りで、コロッケが逸材。コロッケに入っているポテトが甘めで、子どもたちからとても好評。これはリピ買い決定です。
「手作りたまごこっぺ」の時はたまごの存在感が強すぎて気が付きませんでしたが、コッペパン生地自体も香ばしくて◎。比較的口あたりが軽くて食べやすいのも、個人的には嬉しいポイントです。
ヤオコー「タルタルフィッシュこっぺ」
商品名:タルタルフィッシュこっぺ
参考価格:213.84円(税込)
「たまごフィリング」が入っていないコッペパンもあります。その中のひとつが「タルタルフィッシュこっぺ」。
フィッシュフライが細長く、端から端まで入っていてボリューミーですね。そして、スライスチーズもサンド。タルタルソースもたっぷり。
タルタルソースは玉ねぎのシャキシャキ感がありつつも、クリーミーにまとまっています。酸味はほぼ感じられません。
フィッシュフライは衣が薄めながらもサクサク。白身魚がとろけるようなやわらかさで、個人的には好み。
人によってはタルタルソースのパンチが足りないと感じるかもしれませんが、万人受けするクセのない味わいに仕上がっているのだと思います。
ヤオコー「二層仕立てのメンチかつ」
商品名:二層仕立てのメンチかつ
参考価格:321.84円(税込)
ヤオコーの名総菜「二層仕立てのメンチかつ」。2024年4月頃にリニューアルし、肉粒感がアップしたのだとか。
確かに「肉感」が素晴らしいですね。肉と肉の間に肉汁がたまっていて、食べるたびにジューシーな肉汁も口の中に飛び込んできます。衣はほどよくサクサク。ごはんがどこまでも進む美味しさに仕上がっていますよ。
ヤオコー「キャベツメンチかつ」
商品名:キャベツメンチかつ
参考価格:321.84円(税込)
二層仕立てのメンチかつのキャベツが入ったバージョン。「和牛ブレンド」というシールが魅力的な一品です。
表面には甘めのソースがかかっていて、キャベツはシャキシャキ。肉汁と肉の旨味が口の中に飛び込んでくるおいしさ。比較的やわらかい口当たりです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ヤオコーの総菜は全体的にクセが強くなく、万人受けする味わいに仕上がっています。具材はたっぷりでボリューム感も出ていますので、満足できる商品が多め。無難で安定的な総菜を求める人にはぴったりです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日