そのゴミ、捨てるのちょっと待った!【ダイソー】「この発想、天才!」「あっという間に完成」リメイク系
- 2024年10月22日公開

こんにちは♪3児ママでプチプラグッズマニアの主婦、ヨムーノライターのつくもはるです。
今回は、100円ショップ「ダイソー」で見つけた、おすすめグッズをご紹介します。
いつもは捨てているようなお菓子の袋や包み紙なども、簡単にピンズに変身させることができるアイテムです♪
オリジナルのピンズが簡単に作れる♪
商品名:オリジナルピンズ・キット(スクエア、27mm)
価格:110円 (税込)
素材:樹脂部・エポキシ樹脂、金属部・真鍮
サイズ:本体・横2.8㎝x縦2.8㎝x奥1.0㎝、シート・横2.7㎝x縦2.7㎝x奥0.1㎝
内容量:2個入
今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけた手作りのオリジナルピンズが作れるキットです。
ピンズを作るための機械や専用の道具も不要。このキットと作りたいイラストや写真を用意するだけでOKなのでお手軽です♪
作り方は超簡単!のりも必要なし
サイズに合ったイラストや写真を準備したら、ドーム部分の剥離紙をはがして貼り付けます。
イラストや写真とドーム部分がしっかり密着するように押し付けたら、はみ出ている部分をハサミやカッターで切り取ります。
最後に、ホルダーの剥離紙をはがしてドーム部分をホルダーに貼り付けます。
これで完成です♪
のりなども使わないので乾かしたり硬化させる時間も不要で、あっという間にオリジナルピンズが作れました。
今回は「ちいかわ」のコラボパッケージがかわいい「チロルチョコ」の包み紙を使って、作ってみました。
せっかくかわいいキャラクターがプリントされたお菓子の包み紙なので、捨ててしまうのはもったいないな……と思っていました。
このようにお気に入りの柄をピンズにリメイクできれば、鞄や帽子に付けられて嬉しいですね♪
ダイソーのオリジナルピンズ・キットはスクエア型の他にも丸型もあるので色んな形で作ってみても◎。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:好きなイラストや写真でオリジナルのピンズが作れるのが嬉しい!推しグッズ作成にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソーDIY
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日