鳥取県民がこぞって通う【道の駅きなんせ岩美】「とれたて海鮮が格安!」「絶品グルメも」
- 2025年06月11日更新
こんにちは!鳥取県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーのChieです。
2024年7月は、ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域に存在する『道の駅』をリレー形式でお届けします。
鳥取県在住の私が紹介するのは、鳥取県岩美郡岩美町にある『道の駅きなんせ岩美』です。
関東おすすめ『道の駅』ランキング!人気グルメからお土産・駐車場情報まで
鳥取の新鮮な野菜と魚介類がいっぱい!「道の駅きなんせ岩美」

鳥取県岩美郡岩美町にある『道の駅きなんせ岩美』は国道9号線沿いにある道の駅で、鳥取県内でとれた野菜や魚が安く手に入ることで地元民から愛されています。

鳥取県内でとれる旬の野菜など、様々な特産品が盛りだくさん!中でも新鮮な魚介類が格安で手に入ることで有名で、県内・外からこぞって通う人もいるほど人気なんです。

私も新鮮な野菜や魚を安く買いたい時や、バーベキューの準備に海鮮を用意したい時によく訪れます。

松葉がにの漁獲量日本一を誇る岩美町らしいパネルがお出迎え。

このほか、生花や惣菜、民工芸品などのお土産、ハンドメイド作家の作品、岩美の地酒も豊富に揃っています。
※時期により品揃えや価格に変動があることをご了承ください。
「道の駅きなんせ岩美」の注目ポイント
生鮮食品のほかにも便利が詰まった「道の駅きなんせ岩美」。ここに来たらぜひチェックして欲しい場所をご紹介します。
①特徴的な郵便ポスト(麒麟獅子舞い)

国の重要無形民族文化財に指定された、幸せを呼ぶと言われる霊獣:麒麟獅子のポストは必見!この地で出会う旅人にも幸せを分け与えているんだとか。
②ここでしかいただけない絶品グルメ
道の駅きなんせ岩美では、さまざまな美味しいグルメがいただけます。
例えば、『村上水産海陽亭』でいただく「白いか」を使った刺身定食や海鮮丼や、軽食『いわみのおばちゃん家』の「竜バーガー」「もさえび天」「たむらコロッケ」は特にお気に入り。
館内で販売している『平尾豆腐』のお豆腐は、臭みがなくとても食べやすいですよ。お子さんにはソフトクリームもおすすめです♪
③インフォメーションカウンター、24時間使える道路情報提供コーナー

インフォメーションカウンターでは、様々な施設を紹介するフリーパンフレットが置いてあるほか、スタンプラリーも設置!県内のスタンプを集めると、景品の抽選にチャレンジできます。楽しみながら県内を周ってみては?
また町営バス回数券も販売されていますので、ロングステイ時にはバスを活用してみるのも手です。困ったことがあればインフォメーションカウンターで相談してみてください。

④フォトスポット

松葉がに漁獲量日本一を誇る岩美町の漁師たちがイラストになった顔ハメパネルと、巨大なカニのオブジェがあります。記念撮影にいかが?
⑤トイレと広い駐車場完備

ドライバーにとって道の駅はオアシス。清掃が行き届いたきれいなトイレと、第二駐車場まである広い駐車場を完備しています。ここでゆっくりと運転の疲れを取ってパワーチャージ!
海水浴におしゃれカフェ、道の駅!魅力満載の岩美で夏休みを満喫!
岩美町はこれからの時期、海水浴にうってつけの場所だと思います。 道の駅から車で5〜10分ほどの場所に、海水浴にぴったりの岩美海岸や城原海岸があります。
さらに近年このエリアにはおしゃれなカフェも増えており、『liberta la cucina(リベルタ・ラ・クチーナ)』『cafe bloom UradomeTrailer(カフェブルーム浦富トレーラー)』『海ごはん×カフェ Continuar(コンティノアール)』『MARTY'S ICE CREAM(マーティーズアイスクリーム)』『Cafeニジノキ』『ブエナビスタ』など、ティータイムやランチに行きたいお店がたくさんありますよ。
夏休みのお出かけに、ぜひ岩美を訪れてみてくださいね!
※紹介した施設の情報は変更となる場合もございます。訪問時は事前にご確認ください
生まれも育ちも鳥取県。自然豊かで美味しい食べ物がたくさんある、大好きな地元を拠点に、年間約130日!旅をすることをライフワークとしています。「鳥取県のいいところをもっと全国の方に知ってほしい!」熱い思いで地域情報を発信しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
道の駅
-
地元民がガチで通ってる!"小さめ"って侮るなかれ!「見よ、この絶景&激ウマグルメ」【道の駅 箱根峠】詳細レポ2025/10/24 -
関東おすすめ道の駅ランキング【2025年版】人気グルメからお土産・駐車場情報まで2025/10/10 -
【かりそめ天国】マツコさん絶賛お菓子「えびホマレ」を『道の駅こもち』で買ってみた2025/06/11 -
平日でも駐車場は混雑!おすすめ関東道の駅「川場田園プラザ」人気お土産ランキング2025/07/18 -
週末には“長蛇の列”で売り切れ!【鳥取・グルメが超すごい道の駅】「嘘みたいなメガ盛り」「のび〜て美味いっ」地元民にも爆ウケ2025/09/22 -
関西で人気の道の駅ランキングTOP12!おすすめグルメやお土産を解説2025/07/17 -
“平日でも満車”の人気っぷり!【青森県・道の駅】「地元民でも驚く種類」りんご直売所〜蕎麦屋まで“幸せのぎゅうぎゅう”スポット2025/05/05 -
【直接取材】まきのさんの道の駅・佐川の魅力をインタビュー!人気グルメや佐川おもちゃ美術館の特徴もご紹介2025/09/04 -
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/06/11 -
この道の駅ズルいよ〜!【まくらがの里こが】フードコート"吸い込まれ"思わず3個ペロリ!「角煮がほろっほろなのよ…!」全力レポ!2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






