毎年夏前に売切れ(泣)【神サンダル】「在庫あるうちに急いで!」「極上の気持ちよさ」マシュマロの上のよう…
- 2024年05月11日公開

こんにちは。ウーフォスの極上の履き心地に魅了されまくっている、ヨムーノライターのayanaです!
サンダルを着用すると、足が疲れてしまったり、靴擦れをしてしまったりすることってありませんか……?
そんなシーンでおすすめしたいのが、筆者が魅了されているウーフォスの「Women's OOmega」!
衝撃をしっかり吸収してくれるだけでなく、ワンピースにもパンツにも合わせやすい優秀すぎるサンダルなんです♪
OOfoam™テクノロジー素材が衝撃を吸収!
リカバリーシューズのパイオニアである「OOFOS(ウーフォス)」は、2年半もの月日をかけて開発されたブランド。
サンダルやシューズに採用されているOOfoam™テクノロジー素材は、足裏はもちろんのこと、膝〜腰〜背中にかけたパーツの衝撃を吸収してくれる優れもの◎
フッドヘッド部分は足裏にしっかりフィットするように、人間工学に基づいたデザインになっていて、一度履いたら病みつきになってしまう極上の履き心地となっているんです♪
高密度のフットベッドを全体に使用しているため、とても軽量。水にも浮いちゃいます。
運動はしないから、リカバリーシューズはいらない……。いや、ちょっと待ってください。
ウーフォスのサンダルは、むしろスーパーに買い物に行ったり、子どもと遊びに行ったり。そんな毎日のさりげない生活に積極的に取り入れてほしい優秀すぎるサンダルなんです!!!
そこで今回は、筆者が今年購入してからというもの、毎日履いている「Women's OOmega」をご紹介します!
厚底を感じさせない!極上の履き&歩き心地
商品名:Women's OOmega - Black
価格:12,980円(税込)
サイズ:23cm(M4/W6)、24cm(M5/W7)、25cm(M6/W8)
カラー:Black、Nomad
こちらは、今年購入したウーフォスの「Women's OOmega」。
※ウーフォスは毎年夏前には売り切れてしまうので、なるべく早めに購入するようにしています。
これまで定番モデル(OOriginal)しか着用したことがなかったのですが、友人から「断然スタイル良く見えるよ!」と強くおすすめしてもらったので、今年はこちらのモデルをチョイスしました♪
女性向けのサンダルで、一般的なウーフォスのサンダルと比べると靴底はかなり厚めでスタイルがとても良く見えます。
ただヒールのようにかかとだけ高いわけではないので、実際に履いてみると靴底の厚さを全く感じません。
足首が弱いのかヒールを履いているとかなり転びやすいのですが、「Women's OOmega」着用時はぐらつきもなし!
1歩踏み出すと、ちょっとかためなマシュマロのように極上の気持ち良さで足裏を包み込んでくれます。これがクセになるんですよね〜◎
自然と足が前に出るようなデザインになっているため、歩きやすいところも魅力のひとつ。
鼻緒部分はツヤツヤしているので、カジュアルすぎないところも気に入っています。この日はジーンズに合わせていますが、ロングスカートとも相性抜群です。
サンダルを着用すると、必ずと言っていいほど靴擦れができてしまうのですが……。ウーフォスを長年履いていても、一度も靴擦れしたことはありません。
かなりタフなので2〜3年は全く問題なく着用可能◎
筆者はサンダルを春先から秋まで毎日のように愛用しているため、シーンに合わせて使い分けられるように毎年色やデザイン違いで購入しています。
普段は23.5cmの靴をチョイスしている筆者は、24cm(M5/W7)がベストサイズ!
今年は汚れが目立ちにくいというウワサを友人から聞いたので、ブラックカラーをチョイスしました。
確かに砂の上を歩いた際も汚れが気になりにくい!これはアウトドアシーンにもぴったりですね♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★(※星5ではおさまりきらない!)
理由:一度も靴擦れしたことがない優秀すぎるサンダル!少しかたいマシュマロのような極上の履き心地。春夏だけでなく、冬も着用したい!と強く思ってしまうアイテムです。
一度履いたらもう抜け出せない!
ウーフォスの「Women's OOmega」は極上の履き心地だけでなく、スタイルも良く見せてくれる神サンダル!
ぜひ今回の記事を参考に、一度履いたら夢中になってしまう神サンダル「Women's OOmega」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】最強の虫除けスプレー「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/29
-
スゴっ!!【水筒持ってる人、全員コレに乗り換えてー!】まさかの3WAY「愛用しすぎて手放せない(泣)」家でも外でもこれ一択“神水筒”レポ2025/09/12
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
ちょっと待った!使い終わった「ジッパー付き袋」は捨てないで!「1分でラクすぎる!」簡単"再"アレンジ2023/09/05
-
550円って本気?【3COINS】”畳めるヨガマット”に思わず震える「大きいアレがA4サイズに?」「持ち運べて超便利!」2023/08/28
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/05/19
-
小さな巨人4点セットがあれば完璧!不要な紙ゴミ系は玄関でシャットアウト2023/10/13
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日