あれっ「お札」「破魔矢」ってどこに飾る?【初詣行く前に買っとくべき】今どきの必需品
- 2022年03月09日公開
初詣や合格祈願、七五三などのお参り後のお神札、どこに置いていますか?なんとなく和室や棚上、玄関など取り合えず飾って置き結局1年そのまま…なんてことに。
そんな1年のモヤモヤ事をきちんと整理するのが、この「神札ホルダー」。
神札と破魔矢を一緒に収納でき、スリムな壁掛けタイプでお好みの高さにも設置できるから、いまどきの住宅事情にもフィットするアイデア商品です。
馴染みながらも、特別なスペースを。

雑には扱えない大切な神札や破魔矢、お守りを他の雑貨たちと並べて置くのはどうもご利益も半減しそうですよね。
せっかく願いを込めていただいた物なので、ここはちゃんと祀りたいところ。
「神札ホルダー」は収納しながらもお祀りすることができ、尚且つモダンでスタイリッシュなデザインだから、リビングや寝室、もちろん和室にも。
他のインテリアと馴染みながらも、ちゃんと縁起物を祀ってくれる特別なスペースを作ってくれるんです。
洋室、和室お好きな場所に。

基本的に神札は字が書いてある表側を南もしくは東向きにし、目線より高い清浄な場所に置くとよいとされています。
「神札ホルダー」は和室だけでなく、リビングや玄関、寝室や子供部屋などの洋室にも調和してくれるシンプルな佇まいが嬉しいですね。
またスリム設計ですが、3.8cmの厚みまで対応しているのも◎。 神札の後ろ側には破魔矢を横にして一緒に飾る事も出来ますよ。
木ネジで簡単取付。

取り付け方は、壁に付属の木ネジ※で固定するだけで簡単に設置することができます。
※2サイズあり「ダブル」には付属の木ネジ、「シングル」はお手持ちの押しピンで固定します。
窓枠の上にも

和室の窓枠の上のデットスペースも立派な神棚スペースに変身! コンパクトなサイズ感なので圧迫感を感じることもありません。
「神札ホルダー」は、棚以上神棚未満、省スペースで気負いなく飾れるのが、現代の住宅に嬉しいポイント。シンプルでモダン、でも木の温もりを感じられるから祀る場所にも最適なんです。
ダブルは破魔矢も飾れ、シングルはピンで手軽にと用途によって、さらに壁や床色と合わせられる2色から選べるのも◎。
家のどこかに静かに願う空間がある、きっとそれだけでも心のゆとりが生まれそう。初詣や七五三のあの時の想いを忘れず、日々大切に過ごしていきたいですよね。
紹介した商品はこちら

【RIN】神札ホルダー
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
驚愕の真実「冬の汗のほうがクサい!」コスパ&使い心地最強の救世主"冬用汗ふきシート"を発見2023/06/27 -
スタバ限定商品「ベアリスタ」並ぶとたちまち売り切れ!歴代人気BEST72023/06/27 -
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16 -
本当に寝⼼地いい「機能性掛ふとん」3つの新常識!イオン「ホームコーディ」中の⼈に徹底取材2022/06/22 PR -
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27 -
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12 -
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
【マスクケース】おすすめ10選!無印ケースで代用も人気!携帯&収納用を厳選2023/09/29 -
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





