試しまくってたどり着いた「あっちこっち水切りマット」在庫あるなら絶対買い
- 2023年09月29日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
食洗機のない我が家では、手洗い後、食器を水切りカゴに入れて乾燥させています。食事後は水切りカゴがいっぱいになっているので、お茶を飲んだときや、水筒を洗ったときには、その横に置いている水切りマットで乾燥させています。
これまではニトリや100均で購入した水切りマットを使っていたのですが、ある水切りマットに出会ってからは浮気できなくなりました。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
あっちこっち水切りマット
1,420 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
在庫があるなら絶対買い!「あっちこっち®️水切りマット」
- あっちこっち 水切りマット 2枚セット 1,420円(税込)
私のお気に入りは、「あっちこっち®️水切りマット」。注文が多くて在庫切れが続いている商品です。ここ最近は入荷がなかったようで2ヶ月ほど「売り切れ」になっていました。私は運良く在庫があるときに購入できて、購入してから1週間ほどで届きました。
大きさは40×45cm。素材は、ポリエステル92%、ナイロン8%です。極細繊維マイクロファイバーが水を素早く分散させ、驚くほどの速乾性があるのが特徴です。
「あっちこっち®️水切りマット」のここが好き
1. しっかり水分を吸収してくれる
あっちこっち®️水切りマットの表面には、テイジンのマイクロファイバー糸が使用されています。極細繊維が水をどんどん吸収し、速乾性にも優れているので、輪ジミができることもありません。抗菌加工も施されていて、生乾きのような嫌なにおいも感じません。
コップ1杯分を吸水してくれるとのことで、300ccの水をかけてみましたが、しっかり吸収しました。あっちこっち®️水切りマットを持ち上げると水は滴りますが、わずかです。
2. 適度な大きさで使いやすい
あっちこっち®️水切りマットを広げると、十分な数の食器を置くことができます。
我が家では、水切りカゴと併用する形でコップや水筒のちょい置きに使っているので、ふだんはあっちこっち®️水切りマットを半分にたたんで使っています。
3. デザインが好き
厚みのあるワッフル生地でシンプルなデザイン。キッチンインテリアの邪魔になることはなく、ナチュラルな雰囲気で気に入っています。
4. すぐ乾く
あっちこっち®️水切りマットは、洗濯機で洗うことができます(柔軟剤の使用は避けましょう)。すぐ乾くので、お手入れラクチン。
ループがついているので、引っ掛けて乾かすことができます。毎日使うものなので、メンテナンスが簡単・時短なのはありがたいポイント。
我が家では2枚をローテーションして使っています。
残念なポイントは……なかなか買えないこと(涙)
あっちこっち®️水切りマットを使って数ヶ月経ちますが、使っていて残念に感じるところは今のところなし。
在庫がない場合が多く、すぐに買えない点も惜しいポイントかもしれません。
また、執筆時点ではグレー1色のようなので、もう少しカラバリが増えると、いろいろなインテリアに合わせやすいかもしれません。何度か洗濯していますが、今のところ吸水しにくくなったり、形が崩れたりはしていません。今後の耐久性に期待です。
使い方はいろいろ
私は水切りマットとして活用していますが、あっちこっち®️水切りマットは、食器拭きやふきんとしても活用できます。吸水性が高いので、掃除の拭き上げにもよさそうですね。
今まで100均やニトリ、他にもスポンジワイプなど、さまざまな水切りマットを試しましたが、「乾くと固くなる」「あまり吸水しない」「もうひとまわり大きい方がいい」など、「もう少しこうだったらいいのになぁ」という点があり、なかなかしっくりきませんでした。あっちこっち®️水切りマットにしてからは、プチストレスを感じず快適です!
今使っている水切りマットにピンときていない方がいたら、よかったら試してみてはいかがでしょうか?
紹介した商品はこちら
- あっちこっち®️ 水切りマット 2枚セット 1,420円(税込)
▼あっちこっち®️ふきんもおすすめ
SNSで話題「あっちこっちふきん」の万能っぷりに感涙。拭き跡が残りにくい
あなたにおすすめの商品

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
1本110円!知る人ぞ知る名品【歯科専用歯ブラシ】”タフト24”にゾッコン!「歯がつるっつる」「4.2倍長持ち」2025/01/07
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
ロハコ限定「魅せる収納」を楽しめるおすすめ食料品3選【ローリングストックにも】2023/05/25
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
成城石井のチーズケーキ4種を実食レポート!カロリー・値段・サイズは?2023/10/03
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
1万種類以上のアイスを食べたマニアも感動!「京都の老舗茶屋の絶品アイス」2023/04/17
-
ニトリ「ワンプッシュキャニスター」は感動級の使いやすさ!使って感じた”惜しいポイント”も2023/10/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日