目覚まし時計【必要派】推し!1100円なのにおしゃれ♡新生活のお供に
- 2023年10月02日更新

こんにちは、くふうLive!ライターの小町ねずです。
進学や就職、転勤など、春は変化が多い季節。新生活の準備中の方も多いのではないでしょうか?そうでない方も、気分を一新するためにインテリアを変えたくなる時期ですよね。
今回は、実用的でデザイン性も優れたデジタル時計をご紹介します。置くだけで部屋をいい雰囲気に変えてくれますよ!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
オーバルデジタルトケイ
1,100 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
シンプルイズベスト! LAKOLE「オーバルデジタルトケイ」
価格:1,100円(税込)
単4乾電池2本使用(別売)
LAKOLE「オーバルデジタルトケイ」は、シンプルデザインの目覚まし時計です。スマホのアラーム機能があるのに、目覚まし時計って必要?と思われそうですが、私は「必要!」と断言します。
目覚まし時計は一目で時間が確認できて出かける準備がしやすい上に、スマホのように急に電池切れを起こす心配がありません。目覚ましの設定ミスが起きにくく、確実にアラームを鳴らせる安心感があるのもメリットの1つ。
寝起きが悪く、うっかりミスをしやすい私の必需品なんです。
ちなみに、スマホの画面の光により眠りが浅くなったり、体内時計が乱れて心身の不調を引き起こしたりすることがある、とも言われているようですよ。スマホは枕元に置かないほうがベター。
寝る前のスマホが習慣になっている方は、目覚まし時計を使って、スマホを少し離れたところに置いてみては?睡眠不足や眼精疲労が解消するかもしれませんよ。
すっきりとしたデザインに一目惚れ♡
LAKOLEはレディースとメンズの両方を展開しているアパレルブランドで、雑貨も誰もが使いやすいデザインです。この時計はオーバル型のスッキリとしたシルエットで、ユニセックスな雰囲気。どんな部屋にも合わせやすくなっています。
カラーはホワイト、グレー、チャコールの3色。購入したのはチャコールです。目覚まし時計でこういったカラーがあるのは珍しいですよね。
インテリア感覚で使えるデザインに一目惚れしました。
プラスチック特有のテカテカ感は抑えられていて、価格は安いけれど安っぽさはないかな?と思います。置く場所を選ばず、さり気なく使えますよ。
私は寝室に置いていますが、リビングや玄関で使っても良さそうです。
サイズは高さ6.9×幅14.1×奥行き約3cmとコンパクト。
狭いスペースでも置きやすい時計です。
機能はシンプル!
機能はいたってシンプルで、表示は時刻、アラームの時間、気温の3つだけ。
時刻が大きく表示されていて、見やすいところが気に入っています。目が悪い私にぴったり!
傾斜がついていて、画面が見やすく作られているのもポイント。離れた場所からでも時間が確認しやすいんですよね。
上の「SNOOZE/LIGHT」ボタンを押すとライトがつき、夜中でも電気をつけずに時刻が確認できますよ。
点灯時間は8秒ほど。この価格でバックライト機能があるのは優秀です!
ちょっと面倒なのが、自分で時間を設定しなくてはいけないこと。電波時計ではないので、時刻は裏面のボタンを押して設定します。
デジタル時計だけど、設定方法はアナログ!このあたりが価格の安さの理由かもしれませんね。
時刻は24時間表示と12時間表示の切り替えが可能です。私は24時間派。お好みで設定してください。
温度は摂氏表示と華氏表示の切り替えができますよ。
日本では摂氏表示(°C)が使われていますが、アメリカなどでは華氏表示(°F)が使われています。海外で使うときに役立ちそうですね。
アラーム機能はSっ気強め……?
アラーム機能もシンプルです。設定できる時刻は1つだけで、曜日ごとに設定することはできません。毎日同じ時間に起きる人には便利なんですけどね。
オンオフは裏面の「ALARM」ボタンで切り替えます。
アラーム音は大きめ。「起きろ!」とばかりに「ピピピピッ!ピピピピッ!」と鳴り、Sっ気強めで起こしてくれます。
鳴っているアラームは、上の「SNOOZE/LIGHT」ボタンを押すと止まりますが、5分後に再度鳴ります。このスヌーズ機能は最初からオフにすることはできず、そんなところもSっ気強め。
スヌーズ中は、「Zz」と表示されます。表示はかわいいんだけどね……。
完全にアラームを止めるには、裏面の「ALARM」ボタンを押してオフにしないといけません。寝ぼけてないでちゃんと起きろ!ということですね。
翌日にアラームを鳴らしたいときは、再度「ALARM」ボタンを押してオンにしておくのをお忘れなく。
目覚まし時計で、新生活を気持ちよくスタート
価格が安く抑えられている分、機能はシンプルです。あれこれと便利な使い方はできませんが、基本的な機能はちゃんと搭載されていて、見た目もおしゃれ。
存在感が強くないので、どんな部屋でも使いやすいですよ。
スマホで夜更かしをしがちな方、寝坊をよくする方は、目覚まし時計を取り入れてみてはいかが?快適な目覚めをサポートしてくれますよ。
紹介した商品はこちら
LAKOLE「オーバルデジタルトケイ」 1,100円(税込)
あなたにおすすめの商品

100均&グルメライター。生粋の面倒くさがり屋で、手抜きができるアイテムを日々探索中です。
最近は近所のカルディに週1で通う常連客に。世界各国のクセが強めなグルメの発掘にはまっています。ピリ辛党で、お酒はたしなむ程度。
シビアにコスパを判断する倹約家なので、口コミは少々辛口です。
出没スポット:ダイソー、キャンドゥ、セリア、カルディ、ときどき無印良品、たまにニトリ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
【無印良品】 マニアが「神」認定! 「買ってよかったハンガー」BEST52023/10/03
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
「プラチナナノ万毛歯ブラシ」はまるでメイクブラシ!歯がツルツルに【使用レビュー】2024/12/18
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
冷凍なのに「まるで炊きたてごはん!?」【マーナ】「極 冷凍ご飯容器」お米のプロが作った「冷凍ごはん専用」保存容器がすごい件2023/10/10
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
1年愛用して実感【野田琺瑯バット】でモチベUP!推しポイントを熱く語る2023/09/29
-
1秒で測定完了「非接触体温計」が超便利!毎朝の検温ストレスから卒業2023/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日