もう普通の醤油に戻れない!【AKOMEYA】「いつの間にか1瓶食べ切ってた…」最強すぎるごはんのお供
- 2024年07月24日更新

こんにちは。おいしいものを発掘するワクワクが生きる原動力のヨムーノライター、かもです!
とても有名なのに、まだ試したことがない商品ってたくさんありますよね。
人気商品にはそれだけの理由があって、私は「もっと早く試せばよかった~!」とよく後悔しています。
そんな私が最近購入してよかったのが「サクサクしょうゆアーモンド」。お米をおいしく食べられる商品が揃うAKOMEYAで見かけてから、ずっと気になっていました。
食べてみたら人気に納得!使い勝手のよさにびっくりしたので、アレンジと共に紹介させてください。
「サクサクしょうゆアーモンド」って?
商品名:キッコーマンこころダイニング サクサクしょうゆアーモンド
価格: 930円(税込)
重量(内容量): 90g
エネルギー: 101kcal(大さじ1杯/約15gあたり)
”ごはんのお供”がずらりと並ぶAKOMEYAの中でも、常に目立つ位置にある人気商品。
さまざまなテレビ番組でも、よく紹介されています。
さらに、一流のシェフやソムリエが審査する「国際味覚コンテスト」で「優秀味覚賞」を受賞したと聞けば、味への期待も膨らみます。
商品のポイントは、しょうゆ造りの過程でできる”もろみ”。
老舗しょうゆメーカー・キッコーマングループである「発酵のある暮らし こころダイニング」が販売しているとあって、しょうゆ造りで培ったノウハウが活かされているようです。
瓶の中には、オイルに浸ったサクサク食感の具材がたっぷり。
もろみを配合したフリーズドライしょうゆ、ローストアーモンド、フライドオニオン、フライドガーリックが入っています。
「しょうゆ」「アーモンド」の響きから優しい味を想像していたのですが、意外にも食欲をそそるガーリックのパンチが強め。
サクサク食感と合わさって、辛くない「食べるラー油」といったイメージです。子どももおいしく食べられますよ。
定番アレンジを試してみた!
AKOMEYAや、こころダイニングでおすすめされている「冷奴」「野菜」「卵かけごはん」を順番にいただきます。
豆腐がグレードアップする「冷奴」
水気を切った豆腐の上にかけるだけ。いろいろ試した中で、サクサク食感が一番引き立つ食べ方だと感じました。
スーパーの安い豆腐でしたが、ナッツ特有の風味とまろやかさで高級な豆腐に変身。いつもの冷奴に飽きた方に試してみていただきたいです。
食べる手が止まらない「おつまみキャベツ」
食べやすい大きさにカットしたキャベツを耐熱容器にいれて、ラップをしたら電子レンジへGO!
水気を切った後「サクサクしょうゆアーモンド」をたっぷりかけたら、あっという間に居酒屋風のおつまみキャベツが完成です。
クタッとした甘いキャベツとの相性ばっちり。お酒が進むのはもちろん、ガーリックやごま油の風味で野菜が苦手な子どもでも食べたくなるかもしれません。
生の野菜や、キャベツ以外の野菜でもおいしいと思います◎。
意外なおいしさに驚き「卵かけごはん」
いつもどおり卵かけごはんを作って、しょうゆの代わりにトッピング。
ただでさえおいしいのに、まろやかな卵にサクサク感と食欲をそそる香りのパンチが加わって、食べる手が止まりません。
普段はしょうゆと「味の素」を入れていますが、十分な旨みが感じられるので単体でも大満足!きっとこれがもろみの旨味ですね。
フリーズドライしょうゆが固形なのも、家族から好評でした。液体のしょうゆが卵に混ざった状態よりも、かけらが舌に当たる度にしっかりしょうゆ味が感じられます。
私は、しばらく普通の卵かけごはんから遠ざかりそうなくらい気に入りました。卵かけご飯好きにはぜひ試してほしいです。
・今回の味評価 ★★★★★
理由:他の調味料では体験できないユニークさ!家族もガンガン使っています。
アレンジ無限大でリピート確定!
いろんなアレンジをしていたら、あっという間に空っぽ。
おすすめしたくてこの文章を書いている間に1瓶を食べきってしまい、2個目を早速リピートして来ました!
ぜひ、AKOMEYAの店舗や公式通販をチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

おいしいものに囲まれて、ラクして生きたいウェブライター。日常の癒しはスイーツとお茶。好きなお店はカルディと無印良品。飽き性なので海外グルメや季節を感じるレシピなど、毎日に小さなワクワクをプラスするものも欠かせません。食事やおやつにこだわる私のおすすめを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
-
「1人2点まで」購入制限アリ!テレビ見て【カルディ】まで買いに走った!!リピ確定2選【実食レポ】2025/04/17
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
人気すぎて「1人10点まで」制限アリ【カルディ】家中の白飯が秒で消える!”お供”最強の組み合わせ2024/04/11
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
「キルフェボンみたい!」家族のテンション爆上がり!【ドンキ】「発想が天才すぎる…」1つで2度おいしい!2025/04/18
-
今逃したら次は1年後!!【業務スーパー】ニコニコ感謝セールとは「106円て安すぎ」「お得すぎる」購入レポ2025/04/18
-
ケーブルも袋も帽子もこれ1本!無印の「結束ゴムバンド」がバズる理由とは?【購入レビュー】2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日