「10 個570円!?」【業務スーパー】「話題の新形態」客が次から次へとカゴに入れてた…「争奪戦で売り切れ(涙)」サックサク11選
- 2024年05月23日更新

こんにちは。業務スーパーへ足繁く通うヨムーノライターのバロンママです。
今回は国内総店舗数1,000を超える業務スーパーの中でも限られた場所にしかない、「馳走菜」についてご紹介いたします!
業務スーパー内で大注目!「馳走菜(ちそうな)」とは?
「馳走菜(ちそうな)」とは、業務スーパーでおなじみの神戸物産が展開する惣菜店。業務スーパー店舗内にあり、さまざまなお弁当やお惣菜などをリーズナブルな価格で購入できる場所です。
全国でも約116か所ほどにしかなく(2024年3月下旬現在)、近くにあればとてもラッキー!
■馳走菜のこだわり■
- 毎日の食卓にご馳走を
- 出来立てを店内手作り
- おいしくてリーズナブル
「忙しい日にもおいしいご飯を」という声にこたえるために<日常の食卓代行>をコンセプトにお手頃価格の献立がたくさんあります!
今回は沢山の商品の中から、みんな大好き「揚げ物」をご紹介いたします! 馳走菜には「フライバイキング」があり、店内で揚げたフライを1個から購入することができ、価格もとてもリーズナブル。
〇1個:62円
〇5個:311円
〇10個:570円
*すべて税込み価格
10個購入すると1個あたりが57円!
低価格だと味が心配になってしまいますが、衣がサクサクでおいしいのです!
私が訪れた店舗では、たくさんのフライが並んでいました。今回は11種類を購入してみました。
◆購入品◆
〇牛すじコロッケ
〇うずらたまご串カツ
〇ミートコロッケ
〇メンチカツ
〇アジフライ
〇梅しそアジフライ
〇ハムカツ
〇ササミしそカツ
〇白身フライ
〇イカフライ
〇エビフライ
左から、メンチカツ、ハムカツ、牛すじコロッケ、ミートコロッケです。
牛すじコロッケは他と比較しても倍くらいの量が揚げられていたので人気の商品なのだと思います。
衣がサクサクで、どの商品もおいしい!
油っぽいと感じることがなかったのは、揚げてからパックに入れられた状態で販売されているのではなく、立てた状態でステンレスの網の上に並べられているバイキング方式だからなのかもしれません。
サクサクに揚げるコツは、たっぷりの油で揚げることだそう。お店ならではですね。
左がアジフライの断面、右が梅しそアジフライの断面です。アジフライは小ぶりではありますがこちらも安定のおいしさ。梅しそアジフライはほんのりと梅としその香りがします。
こちらは上から、ササミしそカツ、白身フライ、いかフライ、うずらたまご串カツです。
個人的に一番のお気に入りはササミしそカツ!ササミはとてもやわらかく、しそと梅の香りが揚げ物をさっぱりとさせてくれていますよ。
白身フライ、イカフライ、そしてうずらたまご串カツも説明不要のおいしさ!いかフライはとてもやわらかく、簡単に噛みきることができると思います。
エビフライはお弁当にも入れたくなるお手頃サイズ!もちろん衣はサクサクです。
私がいろいろなお惣菜をじっくりと見ている間にも次から次へとお客さんが訪れ、馳走菜の揚げ物コーナーで購入していました。
実は馳走菜のフライバイキングにつかわれている商品の中には、業務スーパーで冷凍食品としてつかわれているものも!
牛すじコロッケ、うずらたまごの串フライ、白身フライ、いかフライなどなど。そして店舗によるオリジナルもあるそうですよ。
夕方へ行くと売り切れているときもあるほどの人気です。 仕事や子供の世話、そして家事などで日々忙しいお母さんたちの救世主!おいしく、リーズナブルでとてもありがたい存在です。
馳走菜の店舗はこちらから調べることができます。
ぜひチェックしてみてくださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日