うおぉぉ、お店の味じゃんか!【セブン】「企業努力の塊」「516円は安すぎ」有名店“魚介系つけ麺”がヤバイ
- 2024年04月04日公開

こんにちは。週に2回はラーメンやつけ麺を食べている、ヨムーノライターのayanaです!
つけ麺を食べるなら、お店に行かないと……!
そんな概念をくるっと覆してくれたのが、セブンイレブンで販売されている「7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん」。
冷凍麺なのですが、手軽に作れるだけでなく、専門店と同じ……いやそれ以上の美味しさなんです。
食べてみて驚愕!
こちらは、筆者が常に冷凍庫にストックしている「7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん」。
千葉県松戸市にある、つけ麺の有名店である『中華蕎麦 とみ田』が監修した商品です。
商品名:7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん
価格:516円(税込)
エネルギー:893kcal
ちなみに株式会社セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド「7プレミアム」の“最上級ブランド”と位置付けて展開するのが「7プレミアム ゴールド」シリーズ。
セブンイレブンのホームページによると、『「幅広いお客様に支持されている専門店と同等以上の味・品質」でありながら「お買い求めやすい価格」をコンセプトとした商品』と説明されており、自信の高さが伺えます。
セブンイレブンの冷凍コーナーで販売されていてずっと気になっていたんですが……先日食べてみて驚愕!
今回は、驚きの美味しさや作り方など、気になるポイントについてご紹介します♪
企業努力の塊!麺が入っている袋はザル代わりに
作り方はとっても簡単!
麺は電子レンジで加熱(500Wで約7分20秒、600Wで約6分10秒)して、冷水で冷やすだけ。
袋には穴が空いているので、ザル代わりとして使用できるとのこと。手軽さを求めているコンビニ飯だからこそ、洗い物を少なくできるのは助かりますね♪
スープは沸騰させておいた熱湯で5〜6分加熱します。温まったら、どんぶりなどに移しておきましょう!
常温で販売されているお弁当やお惣菜、カップ麺と比べると少し手間がかかってしまいますが、それが結果的に気にならなくなるほどの美味しさなんです……。
2人で分け合って食べることも◎
完成した「7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん」がこちら。
スープから魚介の豊かな香りがふわっと!この香りだけでご飯3杯は食べられますね……。
スープはしっかりドロっとしてて、極太麺にしっかり絡みます。
麺はしっかりコシがあり、小麦の風味もしっかり感じられます。お店で出てきてもおかしくないクオリティです。
正直つけ麺専門店に行っても、このレベルのつけ麺を食べられないことも多いんです。自宅で手軽に作れるにも関わらず、このクオリティを楽しめるなんて最強すぎます。
麺は400g入っているので、2人で分け合って食べることも可能!
今回は茹でたキャベツをトッピングしましたが、卵やもやし、にんじん、チャーシューなどをトッピングしても◎
麺を食べ終わったら、お湯で割ってスープにアレンジすることもできますよ♪
量がたっぷりあって味も100点以上をつけたくなる200点満点。でありながら、516円(税込)という価格設定はどう考えても破格です。
・今回の味評価
★★★★★
理由:味はもちろん満点。お値段も、516円(税込)という価格で400gも麺が入っているのは、どう考えてもお得です。
驚愕の美味しさ!一度食べたらどハマり間違いなし
セブンイレブンの「7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん」は、涙が出るほど美味しいつけ麺です。
ぜひ今回の記事を参考に、「7プレミアムゴールド 金の濃厚つけめん」を食べてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
うおおお〜〜!うんっめぇ〜!?【ラーメン界に激震】行列必至「超極太」家系がローソンに「無鉄砲 豚そば」実食レポ2025/07/03
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【2025年版】ファミマの土用の丑の日は笠原将弘シェフ監修!鹿児島県産うな重など全8種を紹介2025/07/03
-
しばらく終売しないで〜!【セブン】「1本約62円!?そりゃあ売れるわ…」これ棚の補充間に合ってる?2025/07/03
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
「うますぎぃいい!!」狂ったように毎日食べてる!【セブンイレブン】「大容量を常にストック」100点満点グルメ2024/08/31
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
【ファミマで悲鳴】「片手で食べられないよ!」「マック食べてる場合じゃない」「え?不思議と全然飽きない味…」2025/06/28
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
ファミチキレッド登場!ファミマ新作は旨辛&ジワ辛の最強チキン【2025年6月新商品】2025/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日