ただの牛乳→無限牛乳に!?【ダイソー】「魔法?」「カルディにもあるやつ」お願いだから販売終了しないで〜
- 2024年04月12日公開
 
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
毎朝牛乳を飲んでいる子どもたちに、今回ちょっとしたサプライズを用意してみました。
それが、ダイソーで売っている魔法のストロー「ミルキーマジック」です!  
カルディにもほぼ同じ商品があるのですが、もちろんダイソーの方が高コスパ♡牛乳嫌いのお子さんも、ぐびぐび飲んでしまうかも……!?
さっそく、ダイソーの「ミルキーマジック」を紹介します♪
ダイソー「ミルキーマジック」は魔法のストロー♡

こちらが、見た目も少し風変わりな、ダイソーの「ミルキーマジック」。
ダイソーの飲み物コーナーの一角に、ひっそりと置いてありました。

このストローで牛乳を飲むと、味が変わるという、ちょっと不思議な商品です。
4種類のフレーバーを発見
・ストロベリー味
・キャラメル味
・チョコレート味
・チョコバナナ味  
店舗によって、フレーバーが少ないところもあるのですが、ラッキーなことに4種類ともゲットできました……!
近所のダイソーにはチョコレート味しか置いてなかったので、品ぞろえは店舗によって異なるようです。
※2024年4月現在、ダイソー公式オンラインショップでは「キャラメル」のみ販売中。

ストローのなかには、小さなつぶつぶがたくさん。
このつぶつぶが、牛乳の味を魔法のように変えてくれるというわけですね。
チョコバナナ味だけ、茶色と黄色のつぶつぶが入っていました。

ちなみに、ストロー1本あたり「牛乳200mL」が目安のよう。
「ミルキーマジック」は、冷たい牛乳にしか使えません。
温かい牛乳だと、やけどする恐れがあるため、使用を避けるよう注意書きがありましたよ。
カルディよりもダイソーの方が安い!!

実は、ダイソーの「ミルキーマジック」によく似た「クイックミルク」という商品を、カルディでも発見していました。
商品は違うものでしたが、見た目はそっくり!
冷たい牛乳にさして味変するという点も、まったく同じです。  
ただ一つ違うのは、商品の価格。
カルディの「クイックミルク」と、ダイソーの「ミルキーマジック」では、コスパが異なりました。
・カルディ「クイックミルク」:税込194円(5本入り)
・ダイソー「ミルキーマジック」:税込108円(3本入り)  
カルディとダイソーでは、内容量と価格が違います。 1本あたりの価格は、カルディが約39円、ダイソーが約36円です。
数円の差とはいえ、お得感はダイソーの「ミルキーマジック」が上!! 子どもが3人いるわが家は、1回の消費量も多いので、少しでも安いダイソーのほうを選びます。
ちなみに、原産国をチェックしてみると、「クイックミルク」「ミルキーマジック」ともにハンガリーでした。
それではさっそく、「ミルキーマジック」を試してみます!
牛乳にストローをIN!

飲み方は簡単!冷たい牛乳にストローを入れて、そのまま飲むだけです(笑)。
今回はストロベリー味を飲んでみました。

ひと口飲んでみると、確かに味がちがう……!!
ストローの中につぶつぶの味が牛乳に溶け出して、ストロベリー味に変身しました。  
飲みはじめは、結構味が濃いですね!!

ちなみに、ストローの先端は、中身が出ないよう程よくつぶれているので、つぶつぶが出てくることはありません。
牛乳が通るくらいの隙間があいているので、牛乳はちゃんと出てきますよ♪

ストローを通して牛乳の味が変わるので、牛乳の色はそのまま。
ストロベリー味だからといって、ピンク色に変わるわけではありません。
子どもたちは、「白いままなのに味が違う!」と大喜び。  
最後の方になると、つぶつぶが溶けて、少し味が薄まっていきます。
「ミルキーマジック」は牛乳200mLが目安なので、美味しく飲み切るためにも、量は調整した方が良いですね。
牛乳嫌いの克服にもなりそう♡

わが家は子どもたち全員、牛乳が大好きなのですが、牛乳嫌いのお子さんも少なくないですよね。
「牛乳を嫌がって、なかなか飲んでくれない……。」
そんなお悩みも、ダイソーの「ミルキーマジック」が解決してくれるかもしれません!
SNSやクチコミでも、「牛乳嫌いの子が飲んでくれた!」という声をよく見かけます。 いつもの牛乳が、ストローで飲むだけで味が変わるのは、なかなか不思議。
味が変わる美味しさと不思議さで、牛乳が苦手なお子さんも、魔法のストローで牛乳好きになるかも!?
牛乳が”お楽しみ”の飲み物に

筆者の子どもたちは、3人とも牛乳が大好きなので、「ミルキーマジック」はたまのお楽しみにストックしています。
毎日は出していませんが、たま~に用意してあげると、「今日は魔法のストローだ!」と、テンションが上がります。
今回はストロベリー味を紹介しましたが、ほかのフレーバーも美味しいので、お好みの味を試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
 
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
- 
![]() ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
- 
![]() 次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29
- 
![]() 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
- 
![]() 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
- 
![]() やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29
- 
![]() 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23
- 
![]() え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
- 
![]() ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
- 
![]() ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23 ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
- 
![]() 100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





