見た目を裏切る辛さレベル2!?【新作カップヌードル】「牛だしユッケジャン ビッグ」完食に挑戦
- 2024年03月23日公開

こんにちは、ラーメン苦手にもかかわらず新発売カップヌードルの食レポをさせていただきます、ヨムーノライター佐々木ぬんこです。
カップヌードルを1か月間毎晩食べ続けた実績があります。ラーメンは嫌いだけど、はっきり言って、カップヌードルは好き。という偏食人間が今回食してレポするのがこちら。
「カップヌードル 牛だしユッケジャン ビッグ」。
2024年3月11日に日清食品から発売されたビッグサイズのカップヌードル。最寄りのスーパーでは取り扱いがなかったですが、セブンイレブンでは山積み!
税込み271円で手に入れてきました。
やみつき間違いないらしい濃厚旨辛スープだそうですが、実際はどうでしょうか?ビッグサイズとはいえカップヌードルで300円近いお値段、その価値はあるのでしょうか?
さっそく購入してきたので、「カップヌードル 牛だしユッケジャン ビッグ」の実力をご紹介します!
辛そう?日清食品「カップヌードル 牛だしユッケジャン ビッグ」の全貌
内容量:103g (麺80g)
JANコード:4902105279953
希望小売価格:271円 (1食 / 税別)
発売地区:全国
なんだか辛そうな雰囲気を醸し出すパッケージ。背面にはオレンジ色の牛が隠れています。こちらが出汁として使われているんですね。
パッケージ前面下部には、「牛と野菜の旨みとけ込む旨辛スープ」とあります。やはり辛そう……
と思ったら、辛さレベルはまさかの「2」!
辛さを期待したらちょっと残念な感じになりますので要注意。
コチュジャンベースで、牛と野菜をたっぷり煮込んでいるそう。
内容量は103g(めん80g)で熱量は480kcalです。スープ抜きでは402kcalですので、ダイエット中の方はこの旨辛といわれる美味スープを残すという手もあります……!
あのサッポロポテトBBQ味のにおい?
そろそろ食べる準備に入ろうと、外装フィルムをはがした途端……ふわっとおいしそうな匂いが漂い始めました。
どこかで嗅いだことのある匂い……これが牛だしユッケジャンの匂いなのでしょうか……そして思い出しました。この匂い、サッポロポテトのBBQ味。
フタを開けると、スープ粉末や具材が姿を見せると同時に、強烈な匂いが立ち込めてきました。もうサッポロポテトBBQ味のような生やさしい香りではなく、濃いめの焼肉のタレをダイレクトに嗅いでいるかのよう。
思わず、3メートル先でお利口さんにハウスしていた柴犬が「クウ~ン」と鳴いて出てきました。
早めにフタをしてしまいたいので、急いでお湯を注ぎ入れます。
まるで地獄の釜のようです(笑)。ぐつぐつ言い始めましたので慌ててフタを閉めました。
甘みを含んだマイルドな辛さが後を引く旨さ
待っている間、愛犬が吠えたてていました。よっぽどいい匂いなんでしょうね。ワンコの食欲もそそる牛だしユッケジャン。期待が高まります!
完成です。麺がふっくらとし、食べ頃。見た感じ、お野菜などの具材は微々たる量です。
白のスウェットを脱ぎ捨てて、いざ実食!
スープは真っ赤で辛そうです!
一口食べると、辛っ、いや辛くない?むしろ甘い?という、見た目に反してマイルドな舌触り。ヒリヒリやけど感はありません。
ただただ辛い、というのとは違い、コクのある辛み、とでもいうのでしょうか。コチュジャン味噌の甘みでもあり、野菜の甘みでもあるのかもしれません。
そもそもユッケジャンとはなんなのか。ユッケジャンを食べたことがないので調べてみました。
ユッケジャン( 육개장 )とは
ユッケジャンとは、牛肉といろいろなお野菜を煮込んで辛みを付けた料理だそうです。なんと、その起源は宮廷料理の「食用犬肉スープ」とのこと。
カップヌードルに入っているサイコロ状のかやくは「謎肉」と呼ばれます。
牛だしユッケジャンに入っている謎肉は、犬肉ではなく「味付け牛ミンチ」だそうですので、安心してOK。
こちら、ホウレン草かと思ったらチンゲン菜のようです。これが、お湯で戻すとなかなかおいしい。量が少ないのが本当に残念。
ほかには少しばかりのモヤシが入っていました。
公式サイトの具情報
(1)麺
スープの味わいに負けない、つるみのあるしなやかな麺。
(2)スープ
コチュジャンと味噌をベースに牛と野菜の旨みがとけ込んだユッケジャンスープ。コク深くて "旨辛" な味わいに仕上げました。
(3)具材
牛謎肉 (味付牛ミンチ)、チンゲンサイ、たまご、もやし。
〆にはゴハンをぶち込みたい!
ビッグサイズ、完食しました!
朝ごはん抜きで備えましたが、これ1つでおなかいっぱい。ただし、まだいける人は残り物のゴハンを投入するのもありです!
コチュジャンの控えめな辛さとほのかな甘みが、ゴハンと絡み合った様を想像すると胸が高鳴ります。
こちら、ビッグサイズで量が多いため、コチュジャンの甘みに飽きる可能性もありですが、甘辛味噌の味が好きな人はぜひ食べてみてください。
スープに激ハマりして、発売当初から毎日食べている人もいるそうですよ。お試しあれ!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【栗はとりあえず栗ごはんに...←ちょっと待って!!】"小料理屋の女将"が教える「過去最高の食べ方」楽しくて仕方ない!2025/10/02
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日