一度買ったらもう戻れない…【カルディ】「2人分を1人でペロリ!」とにかく濃くてウマい“高評価商品”をレビュー
- 2024年04月10日公開

こんにちは。何にでもチーズをかけたくなる、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
チーズはお酒のおつまみとしても優秀で、グラタンやシチューに使ったり、とろけるチーズや粉チーズをたっぷりトッピングしたりと、さまざまな料理との相性も抜群。
今回紹介するのは「とにかく濃くて旨い」とカルディの公式レビューで高評価の粉チーズ。セールのときにまとめ買いする方もいるほどなんです。
チーズ好きさんは、最後までご覧くださいね。
カルディ「パルメザンチーズ」の粉チーズ
商品名:デリッチオ パルメザンチーズ(粉チーズ)
価格:398円(税込)
重量(内容量):80g
エネルギー:1本あたり353kcal
赤いパッケージが目印のボトルに入っているのは、アメリカ産の100%パルメザンチーズを使った粉チーズ。
お皿に出すと粒が大きめなことがわかります。
たまに、レストランでチーズを塊から削っているのを目にしませんか。まさしく、あれと同じ香りです。
いつも安い粉チーズを使っているわけではありませんが、普段家で使用しているものとは明らかに別物。
定番のミートソースパスタに
粉チーズといえば、トマトベースのミートソースパスタにかけるのが鉄板。
熱々のパスタにかけると、パルメザンチーズの風味豊かな香りが広がりました。トマトソースとの相性も抜群で、とにかくコク深くてクリーミー。家のパスタがレストラン仕様に変身します。
写真のミートソースは、1人分100円以下のレトルトなのですが、信じられないくらい旨味が出ました。
あまりのおいしさに、食べながら写真の倍量の追い粉チーズをしたのはここだけのヒミツ。
この粉チーズ食べたさに、パスタを作ってしまいそうです。
公式レシピ「はんぺんの磯辺マヨチーズ焼き」
カルディ公式HPで紹介されていた、はんぺんの磯辺マヨチーズ焼きにチャレンジ。
簡単に作れて、ビールのおつまみにぴったりと紹介されていたら、作らないわけにはいきません。
材料(2人分)
・はんぺん…大判1枚
・「デリッチオ パルメザンチーズ」…大さじ1
・マヨネーズ…大さじ1
・青のり…適量
今回は大判のはんぺんが見つからなかったため、普通サイズのはんぺん1枚と1/3枚を使用しました。
作り方①はんぺんを切る
はんぺんを16等分の角切りにしましょう。大体一口サイズに揃えばOKです。
作り方②味付けして焼く
オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷いて、はんぺんをのせます。上面にマヨネーズを塗り、粉チーズを振りかけてください。
予熱で温まったオーブントースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで焼きましょう。ご家庭のトースターによって時間は調整してくださいね。
はんぺんは生でも食べられるので、火の通りはそこまで気にしなくても大丈夫です。
器に移して、青のりを散らせばもう出来上がり。
奇跡の組み合わせ!2人分なのに1人でペロリ
熱を帯びて少し膨らんだはんぺんはキツネ色に、ところどころに付いた粉チーズの焦げ目に食欲がそそられます。
パン粉を焼いたようなサクサクした食感と、香ばしさのある粉チーズ。その後にフカフカとしたはんぺんが、口の中を満たします。
はんぺんのほどよい塩味に、凝縮されたチーズのコクとマヨネーズが追い打ちをかけて、まさに絶品の味。
磯の風味とマヨネーズのおかげでスナック菓子のような気軽さがあるものの、チーズが少しお高くとまっています。やんちゃ坊主と高嶺の花が付き合ったような意外性です!
材料は2人分……あれれ?1人で食べてるのに、もうお皿は空っぽ。作る際は、倍量をおすすめします。
簡単にできるこのレシピ、我が家の定番になりそうです。はんぺんをおでんにしか使ってこなかった、約20年の自炊人生を後悔しました。
・今回の味評価
★★★★★
理由: とにかく濃厚で、旨味が強い!チーズ好きにはたまらない味わい。
粉チーズを買うならコレに決定!
カルディの「デリッチオ パルメザンチーズ」は、チーズの旨味が凝縮されたおいしさが楽しめます。他の粉チーズにはもう戻れないかもしれません。
はんぺんの磯辺マヨチーズ焼きは10分もかからずに作れるので、あと一皿欲しいときにもってこいですよ。チーズ好きの方は、ぜひいろんな料理にかけてみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【“おひとり様3個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ3選2025/03/19
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ店員さんに聞いた「おすすめの食べ方」手が止まらない"無限おつまみ3選"2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日