【大根余ってたら絶対コレ!】なにわ男子絶賛「大根とは思えない!」バカリズムさん「和田さんはニラ使いがうまい〜」ベタ褒め
- 2024年02月19日更新

こんにちは!子ども3人の母、できる限り手間を抜きたい!ヨムーノライターのchippuです。
今の季節、安くておいしい「大根」。煮物や炒めものなどいろんな料理に使える万能野菜ですが、お得だからと丸々1本買うと半端に余ってしまうことも……。
そこで今回は、料理家・和田明日香さんが紹介した簡単おいしい大根レシピを作ったので紹介します!
チヂミよりモチモチ!
今回作るのは、2024年1月30日放送の、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で紹介された、料理家・和田明日香さんの「根気大根餅」。
大根をすりおろして焼き上げる、シンプルな作り方です。
余った大根の大量消費にももってこい!さっそく作ってみましょう♪
和田明日香さん「根気大根餅」の作り方
材料(2人分)
・大根の上の部分…3分の1
・干し小エビ…8g
・ニラ…3本
・鶏がらスープの素…小さじ1
・おろし汁…スプーン4杯分
・片栗粉…適量
・米粉…適量
・米油…適量 ※今回はサラダ油で代用しました
・酢醤油…お好みで
・ポン酢…お好みで
・豆板醤…お好みで
作り方①大根の皮をむき、大根をすりおろす
和田明日香さんによると、「おろし汁は使うので残す」とのこと。
間違って捨てないように注意ですよ!
作り方②干し小エビをおろした大根に入れる
作り方③みじん切りにしたニラ、鶏がらスープの素と、スプーン4杯分のおろし汁を入れて混ぜる
和田明日香さんから、「汁を全部入れたら固まらない」とアドバイスが。少しずつ調整しながら入れるのがポイントなのだそう!
作り方④片栗粉と米粉を、まとまるかたさになるまで入れて混ぜる
少しずつ入れてみて、このくらいになればOKですよ!
生地がまとまるくらいの粘度に調整しましょう。
作り方⑤フライパンに米油を入れて中火で熱し、4等分に分けて焼く
米油がなかったので、今回はサラダ油で代用しました。
作り方⑥両面がカリッと焼けたら完成!
お好みで、酢醤油やポン酢、豆板醤をつけていただきます♪
まさかの「ニラ」がいい仕事してる!究極のカリモチ感♡
こんがり焼けた香ばしさ、ニラの食欲そそるにおいがたまりません……!
外はカリカリ、中はもっちり。大根独特の風味がひかえめで、ニラの風味がめちゃくちゃ引き立っています。
実食したカズレーザーさんも、「ニラがいい仕事してる!」と大絶賛♡バカリズムさんも、「和田さんはニラ使いがうまい!」とベタ褒めしていましたよ~!
そして驚くのは、生地のもちもち感。「これ、本当に大根?」と疑ってしまうほど、もっちり感がすごいんです。
なにわ男子の藤原丈一郎さんも、「チヂミよりモチモチしてる!」「大根とは思えないモチモチ感」とコメントしていました。
好きな具材でアレンジするのもアリ!
今回はニラ入りの大根餅レシピを紹介してくれた和田明日香さんですが、実は好きな具材でアレンジするのもいいのだとか!
「だしが出る食材で旨味がアップする」とコメントしていましたよ。「じゃことかツナもいい!」とのことです。
ご自宅に余っている大根があるときは、ぜひ好きな具材と合わせて作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日