ぼやける視界…でも【老眼鏡はまだ早い?】ならこれが大正解!目の疲れをいたわる「見え方調整メガネ」
- 2024年04月02日公開

こんにちは、ライターのM.yukieです。
目の疲れがピークに達すると近くの文字がぼやけてしまう、そんな経験はありませんか?
私はこの1年ほど、スマホの画面を見る際に目がかすむ現象に悩まされていました。
これまで、日常でメガネをかける習慣がなかったこともあり、「メガネはクラクラしそう」という印象が強く放置して過ごす日々。
いよいよ目の負担も辛くなり、本気でリーディンググラス(老眼鏡)を検討していた時に出会ったのが「Ciqi(シキ)」のブラーレスシリーズでした。
優しい度数だから、初めてのリーディンググラスとして手に取りやすい。
アイウェアブランド「Ciqi」から誕生した「ブラーレス」。
Blur(ぼやけ)を減らして、"見え方を調整"してくれます。
老眼鏡で一番弱い+1.00の度数の半分「+0.50」なので、リーディンググラス前のお試し用として気軽に挑戦できます。
心配していた「クラクラ」もなく快適な付け心地でしたよ。
フレームのカラーはグレーとブラックの2色。
私は顔の印象を引き締めたかったのでブラックを選びました。
デザインも細身のラインが上品かつ軽やかで、日常のあらゆるシーンに溶け込んでくれそうです。
ブルーライトカット機能で、眩しさ・ちらつきを軽減
仕事柄、PCやスマホを使った長時間の作業は仕方ないのですが、どうしても気になるのがブルーライト。
「Ciqi」のブラーレスは、リーディンググラス機能にプラスしてブルーライトカット機能もついているので、画面を見る目をサポートしてくれます。
(コラムを書く際にも、リーディンググラスが欠かせません。)
メガネ習慣がなかった私が嬉しかったのが、持ち運びに便利なソフトケースが付いてくるところ。
持ち運びのオプションが増えることで、外出先でもふとした瞬間に手に取ることができて安心です。
これまで、コンタクトにもメガネにも縁がなかった私。
初めての「見えづらさ」に戸惑いもありましたが、優しい度数から始められる「Ciqi」のリーディンググラスのおかげで、日常の快適さを手に入れることができました。
「最近なんだかぼやけるな……。」
そう感じたらぜひ、気軽に試せる「Ciqi」のブラーレスシリーズを手に取ってみてはいかがでしょうか。
Ciqi 見え方を整えるメガネ ブラーレス+0.5 ブルーライトカット Natalie ナタリー/シキ
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
-
これ、な〜んだ?広げると…スゴいんです!!「どんどん増える、かさ張る系」を飾って収納!「意外と大容量」2025/03/31
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
1度使ったら手放せない【理想のミニ財布】本革コインケース付カードケース「収納力ハンパない」「高評価がさらに進化」使用レポ2023/10/04
-
「缶ジュースの飲み残し」問題→【セリア】行ってみて!「考えた人に大感謝」「3個入りコスパ最強」2024/07/10
-
「10年使える」トイペってなんだ?出しっぱなしでOK【防災グッズ】いざという時にも安心「簡易トイレ」グッズ3選2025/02/26
-
100均アイテムで刺繍の虜に♡ダイソーの「消えてなくなる」神アイテムは不器用さんの救世主2023/06/27
-
コレは100均じゃ買えない!まさかの「ゴミ箱」でリビング映え&スタイリッシュな統一感を実現2023/10/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日