何かと話題【平野レミの早わざレシピ!】長ネギ3本ペロリ!?「豪快すぎる食べ方」に感激!さすがです…
- 2025年10月24日更新
こんにちは!子ども3人の母、できる限り手間は抜きたい!ヨムーノライターのchippuです。
食費を節約するため、農林水産省が発表している「野菜の生育状況及び価格見通し」をチェックしているのですが……2月はなんと「ねぎ」がお買い得です!!
そこで今回は、料理愛好家・平野レミさんが人気番組で紹介した「長ねぎだけで作れる」激うまレシピを発見したので、早速作ってみました。
主役は長ネギ!脇役はいらない……?
今回作るのは、2020年9月21日放送、NHK『平野レミの早わざレシピ!』で紹介された「長ねぎの焼くだけ~」。
レシピ名を聞くだけで興味しかわかない、斬新すぎるメニューですよね!
今回は、たまたま手に入った半額ねぎをこのレシピで大量消費します♪
平野レミさん「長ねぎの焼くだけ~」の作り方

材料(4人分)
・長ねぎ…3本
・オリーブ油…大さじ1
【ゆず塩】
・ゆずの皮…20g
・塩…小さじ1
・ハーブ塩…適量
・柚子こしょう…適量
※今回は生のゆずを使わず、市販のゆず塩で代用しました。
作り方①長ねぎをフライパンの大きさに合わせて切る

ぶつ切りでOKです!青い部分も使います。
作り方②フライパンにオリーブ油を入れて、中火で熱する

作り方③長ねぎをしきつめる

作り方④長ねぎの上にアルミはくを広げて、フライパンを重ねて重しにし、6分間ほどじっくり焼く。

作り方⑤フライパンでゆずの皮と塩をからいりし、お好みの塩・柚子こしょうをつけていただきます!

今回は市販のゆず塩で代用しました。

焼いたねぎの真ん中に、耐熱の器に盛ったゆず塩を添えてくださいね。

長ねぎは、食べるときにほどよい大きさにカットしてゆず塩をつけていただきます。お好みでハーブ塩や柚子こしょうも使ってくださいね。
本当に焼くだけ〜……なのにウマい!!!

ざっくり切ったねぎをオリーブ油で焼くだけ、説明するまでもなくシンプルな料理ですが、これが絶品!
「ねぎって、ごちそうになるんだ……」と感動しました。

アルミとフライパンを重しにしてじっくり焼くことで、香ばしいねぎの風味がMAXに!
ねぎの甘みとジューシーでとろける味わいは、やみつき必至のおいしさです。

ゆず塩をつけると、ねぎの甘さがさらに引き立ちます!
塩もよいけれど、コチュジャンや焼肉のたれなど濃いめの味つけでもおいしそう。

ねぎがお買い得な今こそ、全力でおすすめしたい「長ねぎの焼くだけ~」。特売の立派なねぎをゲットできたときは、ぜひ作ってみてくださいね。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
長ネギレシピ
-
家中の「長ネギ」秒で消えた!【タサン志麻さん凄い!】ねぎの炊き込みご飯「最高にウマい食べ方」うっかりご飯2合ぺろり2025/10/24 -
甘くておいしいだけじゃない!感染症予防に効果大「ねぎたっぷりレシピ」12選2025/10/24 -
鶏肉を「あの液体」に漬けて激ウマ!【栗原はるみさん】「相性よし!美味しい食べ方」ねぎたっぷりサイコー!2025/10/24 -
【豚こま肉、炒めないでー!!】「豚こまのネギ塩唐揚げ風」"倍量"作らないとすぐ消える!お弁当にも2025/10/24 -
家中の「長ネギ」秒で消えた!【栗原はるみさん】ねぎのマリネ「中はとろ~り!最高にウマい食べ方」がすごかった...2025/10/24 -
なんだこのねぎは...!!和田明日香さんが教える【震えるほどウマイ】"甘み最大"の食べ方!箸が止まらないんだけど2025/10/24 -
まだ薬味にしてるのかい?【長ねぎ2本瞬殺(泣)】和田明日香さん「宅飲みに最高じゃん…」爆ウマおつまみ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






