また食べたい!早期販売終了しないでっ!【ミスド】本日お目見え「コラボスイーツ」期待値以上のウマさで泣ける
- 2024年01月31日公開

こんにちは、3時のおやつは欠かせないヨムーノライターの木南きなこです。
新作が登場するたびにSNSがざわつくミスタードーナツ(以下ミスド)。 2024年1月11日から販売されている「misdo meets GODIVA プレミアムショコラセレクション」の4種も大好評ですが、1月31日には早くもその第2弾が新登場しました。
そこで今回は、2024年1月31日に新発売された「misdo meets GODIVA プレミアムハートコレクション」全2種を発売当日に購入してきましたので実食紹介しましょう。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
misdo meets GODIVA プレミアムハートコレクション「ハートショコラ フレーズ」
▲価格:テイクアウト345円(税込)・イートイン352円(税込)/1個あたり298㎉
ミスドとゴディバのコラボドーナツ第2弾は、バレンタインを意識したハート形。
丸形のドーナツとはちがい、バレンタインの季節にぴったりなビジュアルですね。 しかも薄いピンク色の箱入りで可愛すぎます!
試しに上の部分を外してみると、なんと真ん中には四角い生チョコレートがIN。手に持った感じココア生地はふんわりとしていますよ。
その全容は、ココア生地にビターガナッシュといちごジャム、生チョコレートがサンド。表面にはストロベリーチョコとストロベリーがトッピングされています。
プレミアムハートコレクション「ハートショコラ フレーズ」の実食レポ
食べてみると、乾燥ストロベリーのザクザク感と真ん中の生チョコレートのポリポリ食感、そしてふんわりとくちどけのよいココア生地の相性がよく控えめに言って最高です!
全体的にチョコの苦味はあまりなく万人受けする味わいで、チョコを使ったドーナツとしては比較的甘さ控えめな気がします。
またいちごジャムはたっぷり入っていますが、いい意味でそれほど酸味が強くなくチョコをしっかり感じられるような引き立て役になっている印象です。
ただ、子どもから大人まで万人に受けるような味わいなので、チョコにビターさを求めるかたには少し物足りなさを感じるかもしれません。
misdo meets GODIVA プレミアムハートコレクション「ハートショコラ レ」
▲価格:テイクアウト345円(税込)・イートイン352円(税込)/1個あたり325㎉
続いては、ガナッシュと生チョコレートのドーナツ「ハートショコラ レ」。 こちらは「ハートショコラ フレーズ」とは真逆でシックなイメージのハート形ドーナツです。
トッピングのキャンディングアーモンドがきれいに並びなんとも美しい…。
気になる中身はビターガナッシュとプラリネホイップ、生チョコレートをサンド。ココア生地をミルクチョコでコーティングし、キャンディングアーモンドで仕上げた一品となっています。
こちらも真ん中には生チョコレートがダイレクトに入っていますよ。
プレミアムハートコレクション「ハートショコラ レ」の実食レポ
ひとくち味わってみると、ビターガナッシュはねっとりした口当たりで甘さは控えめ。
逆にプラリネホイップに甘さがあるため、全体的な甘さのバランスがいいですね。 食べ進めていくと若干ビターさは感じるものの、やはり苦味はなく食べやすいです。
さらにキャンディングアーモンドの香ばしさはチョコとの相性抜群。 表面のミルクチョココーティングにも厚みがあり意外に存在感があります。
あくまで個人の感想ですが、さっぱり系がお好みのかたはいちごジャムを使った「ハートショコラ フレーズ」を、がっつりチョコを堪能したいかたは「ハートショコラ レ」がおすすめです。
ちなみに個人的にはどちらも甲乙つけがたいですが、しいて選ぶなら「ハートショコラ フレーズ」が好みでした。
発売前から1.8万いいね!と大反響
「misdo meets GODIVA プレミアムハートコレクション」は、ミスドの公式インスタグラムで発売前から大反響! すでにいいね数1.8万を叩き出すほどで注目の高さがうかがえます。「これは絶対食べたい」「可愛い~楽しみ」といったコメントもあり、見た目ですでに高評価の様子。
その反響の高さから、筆者はミスドネットオーダーで前日から注文してゲットしてきました。 確実に食べてみたいかたは、無料で利用できる「ミスドネットオーダー」をおすすめします。
ミスド×ゴディバコラボ第2弾は品切れ前にゲット~!
高級チョコのゴディバと共同開発ということで、価格は300円台とミスドの他商品よりもやや高めですが、高級感と可愛らしさを兼ね備えたビジュアルは手土産にはもちろん、自分へのご褒美にしても◎。
どちらも万人受けする印象で、ぜひともバレンタインの季節に味わいたい2品です。
ミスドとゴディバのコラボドーナツは毎回大人気。店舗によって販売時間や販売個数が異なることから品薄状態や品切れする店舗もあるようです。
気になっているかたはネットオーダーを利用するか、お早めに店舗に足を運んでみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日