【アゴがやられるって...!】ファミマ「ラーメン好きの食いしん坊が絶賛」ずっしり重ため麺の”まぜそば”
- 2024年04月15日公開
こんにちは。新商品をゲットすべく毎日コンビニに通う、ヨムーノライターのkaoruです。
日本各地の美味しいラーメン店とのコラボ商品が数多く並ぶので、コンビニに入ると必ずチェックしている食いしん坊の筆者。
先日行ったファミリーマートで、福岡県久留米の名店の味が“まぜそば”になった商品を発見!パッケージの写真がめちゃくちゃ美味しそうだったので食べてみることにしたんです。
創業70年の老舗ラーメン店「大砲ラーメン」

とんこつラーメン発祥の地、福岡県久留米市にある「大砲ラーメン」は、1953年に創業した70年の歴史がある老舗とんこつラーメン店です。
創業70周年を迎えたのを記念して、明星食品が期間限定で発売した商品が「明星 大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味 366円(税込)」。
70年間スープを継ぎ足し、釜を空にすることなく炊き続ける“呼び戻し”と呼ばれる技法で作られた、コク深いとんこつスープが特長なんですよ。
“まぜそば”は、お店のスタッフがまかないで食べていた秘伝の味で、お店にないメニューなのだそう。
欠かすことのできない”カリカリ背脂”も再現

実は大砲ラーメンと明星食品のコラボはこれが初めてではなく、2006年に「明星 大砲ラーメン 昔ラーメン こってりとんこつ味」を販売していて、人気の商品なのだとか。
今回はお店の人気メニューである「昔ラーメン」をまぜそばにアレンジして新発売。昔ラーメンへのリスペクトが詰まった一品になっているんです。
昔ラーメン特有のこってりとしたとんこつスープを、香ばしいラードの香りを合わせた“とんこつダレ”で再現し、昔ラーメンには欠かせない豚脂を揚げた“カリカリ背脂”も再現。
カップめんでも人気のある「昔ラーメン」の味を“まぜそば”にアレンジなんて!楽しみすぎて、早速お湯を沸かすために台所へダッシュ。
ソースの香りとずっしり中太麺が食べごたえ満点

フタをあけてかやくを投入したらお湯を注いで4分待ち、お湯を捨ててソース・あとのせかやく・ふりかけをかけ、具材を麺にからめるようにしっかり混ぜれば完成です。
投入したソースは、ローストしたラード入りの“とんこつダレ風味”で、麺にからめるているとすぐに鼻に到達して、とんこつの香りが広がる店内にいるかのような錯覚に陥るほど。
とんこつラーメンといえば”細麺”のイメージですが、麺は中太で130g入り!具材をまぜるために持ち上げた箸にずっしりと重さが伝わるほど、しっかりした麺でした。
ごまと紅生姜・きざみのりと赤唐辛子入りのふりかけが麺に彩りを加えて、目にも美味しい仕上がりになりましたよ。

口に運ぶとソースの香りが鼻を抜け、とんこつ風味のソースをまとった麺は歯ごたえがあって、食べ進めていくとあごに疲れを感じるほどモチモチ。
具材のチャーシューやメンマ、ねぎの風味や食感も良く、もちっとした麺に後のせの“カリカリ背脂”がアクセントになって箸が止まらなくなりました。
ソースの強烈な香りで濃厚なまぜそばを覚悟していたのですが、想像よりあっさりしていて食べやすかったですよ。
一緒に食べると更に美味「ふわふわたまごのスープ」

とは言え、ラードたっぷりのまぜそばなので油分が多い上に汁気がなく、しっかりした歯ごたえの麺を咀嚼するにはちょっと汁気が欲しいなと思った筆者。
まぜそばに合わせたのはファミリーマートの「たまごのスープ 165円(税込)」。お湯を注ぐだけですぐに食べられるので簡単に作れて良いですよ。
ふんわり食感のたまごにネギやしいたけ、わかめとたけのこも入っていて、食感と風味が良くあっさりしたスープなのでオススメです。

こってりした“まぜそば”を、だしの旨みたっぷりのスープで爽やかにリセットできるので、コテコテの口の中がさっぱり。
ジャンキーなまぜそばと合わせるので、1杯で38kcaと低カロリーのたまごのスープは罪悪感からちょっとだけ開放してくれるので、オススメですよ。
名店の味を忠実に再現したあっぱれなカップ麺
伝統の味が再現された「昔ラーメン風まぜそば こってりとんこつ味」は女性でもペロッと完食してしまう満足度の高い商品でした。
こってりが苦手な方もスープと合わせて、是非一度食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
わ、鼻血出ちゃうよ(歓喜)!【ファミマ】甘さの暴力が過ぎるスイーツ9種を一気喰い!(注:沖縄の方はご注意ください)2025/10/27 -
ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【セブン】家族も「あれれ…味落ちた?」「コンビニの域超えてる!」話題の5品を実食2025/10/24 -
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24種類一覧大公開!「鬼滅の刃マン2チョコ」発売中2025/10/21 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10 -
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





