値上げラッシュの中“人生初”【コスモス】へ!「もうスーパーで買わないと決意!」神コスパ4選
- 2024年04月11日公開

こんにちは、ヨムーノライターのpikariです。
ディスカウントドラッグコスモスの冷蔵コーナーにも、プライベートブランドが結構増えてきているのに気づいていましたか?「おー!また新しい商品が出てる!」と、ちょっとした宝探し気分になります。
今回は、青と白のマークが目印の「ON365」シリーズや、美味しそうな惣菜の写真が目を引く「おいしい総菜」シリーズの中から、サラダやおつまみにおすすめの4選をご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
海からサラダフレーク 95円(税込)
1個が大きめで、4個入りで95円って安すぎませんか?
ほんとに見た瞬間びっくりしました。スーパーでよく見るサラダフレークは、同じくらいの量で100円を超えているか、もう少し量が多いかのどちらか……。
たくさん入っていると1回に使い切れなくて、冷蔵庫に入れている間に期限が切れてしまっていた……なんてことありませんか?
コスモスのサラダフレークは1回使い切りにちょうどいい量で、この値段!まずこの時点で「いいとこついてくるなー」と感じていました。
味はというと、かに肉は使用していないものの、かにエキスは入っているので、かにの風味を感じられました。身もほろほろとほどけるので、細かく裂いて和え物をするのにも使いやすかったです。
ロースハム 標準3枚入り×4パック 179円(税込)
コスモスには、ロースハムとベーコンの4パックセットがあります。
ベーコンは以前購入した時に、他の似たような商品と比べて、ちょっと薄いかなという気がしました。ハムはどうだろう……と少し半信半疑で試しに購入してみました。
結果は、1パックを3枚入りにしているので、他と比べて1枚が薄いとは感じませんでした。
よくスーパーで見かけるのは3パックセットなので、コスモスの方が量が多く感じますが、実は枚数はどちらも全体で12枚です。
コスモス以外の3パックセットのハムはだいたい1パック4枚入りなので、全体の量としては同じくらいになります。
サラダにしてもそのままおつまみにしてもいいロースハムは、コスモスの方が値段も安いので、頻繁に食卓に出てくる我が家は、コスモスのロースハムで充分だなと感じました。
ちくわ 79円(税込)
ちくわって、冷蔵庫にあると何かと便利ですよね?
焼きそばに入れたり、磯部あげにしたり、煮物にしたり、キュウリやチーズを穴にいれておつまみにしたり……。
もちろんお弁当のおかずにすることもよくあります。
そんな優秀なちくわが、4本入で79円なので、私はコスモスに来たらだいたい2袋購入します!
コスモスのちくわは甘すぎず、程よくすり身の風味を感じられます。細すぎず太すぎず、食べやすいサイズ感も、使いやすいですね。
「おいしい総菜」シリーズ
おいしい惣菜シリーズは、家で総菜が簡単に揃うというのがコンセプト。レトルトパックに入っていて温めるだけで食べられる惣菜と、サラダ系の惣菜があります。
アーモンド香るかぼちゃサラダ 198円(税込)
いつもは、温める系の惣菜ばかり購入するので、今回はサラダ系を試してみました。
ポテトサラダもかぼちゃサラダも、私はほくほく系が好きなので、「ほくほくした甘み」のフレーズに惹かれてかぼちゃサラダを購入!
封を開けてみて「ん……?」ほくほく感はあまりなく、甘めのマヨネーズソースと混ぜ合わせてありました。
想像していたのと違うので、ショックを受けてしまいました。
アーモンドがアクセントになっていて、食感はとても楽しかったです。
あまり甘いサラダに慣れていないのでびっくりしましたが、おつまみとしていただくには、これくらいでいいのかなとも思いました。他のサラダも試してみたいです。
コスモスでは、サラダやおつまみにぴったりな商品が安い
コスモスのプライベートブランドには、そのままでも食べられる、サラダやおつまみにぴったりの商品がいっぱいです。
コスモスのプライベートブランドは、ちょうどいい量が安く手に入るので、コスパ抜群の商品を見つけたら、ぜひ1回は試してみましょう。値段も安いので、気に入ったら、コスモスに行くたびに買うようになること間違いなしでしょう。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日