ロピア・オーケーにはない!!【スーパーシマダヤ】まさかの「ナポリの窯」と共同で激ウマピザ出してた!
- 2024年01月29日更新
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域のスーパーにもよく足を運んでいます。
今回ピックアップするのは「スーパーシマダヤ」です。スーパーシマダヤは日本堤店を本部として、業務スーパーとして三ノ輪店、金町店、行徳店も運営しています。
店内では「ナポリの窯」持ち帰り専用のオリジナルピザも取り扱っており、個性的な地域スーパーなんです。
そんな「スーパーシマダヤ」で、「ナポリの窯」持ち帰り専用のオリジナルピザを買ってきました。
ロピアやオーケーにも美味しい自家製ピザはありますが、なんといっても手軽に「ナポリの窯」のピザが食べられるのは、希少価値が高いです。
予約なしでナポリの窯のオリジナルピザが買える!?

スーパーシマダヤの一部店舗(光ケ丘店・日本堤店・行徳店)では、シマダヤとナポリの窯が共同開発しているオリジナルピザを取り扱っています。

本家のナポリの窯ピザよりもお値段はかなりおさえられていて、私が利用した店舗では1枚700円前後で販売されている様子。
しかも店内スタッフにお願いすると、焼き立てを用意してくれるという心配り!うれしいですね~。
時折、ピザの割引セールをしていることもあり、1枚あたりの値段がワンコイン以下になることも。ナポリの窯のピザが好きならば、ぜひともチェックしてほしいですね。

今回は「4種チーズのマルゲリータ」と「ミートミックスピザ」を買ってきました。
お得感たっぷり!「4種チーズのマルゲリータ」

店内POPによると、人気No1だといった記載のあるシマダヤ×ナポリの窯「4種チーズのマルゲリータ」702円(税込)。サムソー・ステッペン・ゴーダ・モントレージャック、4種のチーズをふんだんに使用しています。

直径は約26~27㎝。ナポリの窯のピザサイズを照らし合わせると、Mサイズ(直径25cm)~Lサイズ(直径30cm)の間くらいの大きさで、ボリュームはかなりあります。
ナポリの窯の公式メニューをながめていると、Mサイズのピザは2000円前後します。たいしてシマダヤ×ナポリの窯の共同開発オリジナルピザは700円前後ですので、かなりお得感がありますね。

ピザの温め方は「ピザをアルミホイルの上にのせて、ミミの部分を軽く覆います。1分余熱したオーブントースターで約3分加熱」と書かれています。

バジルの香りが鼻を通り抜けていきます。ピザはミミの部分が盛り上がっていて、他の部分の生地は薄めです。

ピザ生地は少しもっちり、ミミの部分はパリッと香ばしい仕上がり。バジルとチーズの旨味がマッチしていてシンプルながらも絶品。あぶらっぽくないピザ生地ですので、口当たりとしてはあっさりしています。
何枚でも食べられそうなピザ。個人的には、スーパーで販売しているピザとしてはかなりハイレベルではないかと思います。
食べ応えたっぷり「ミートミックスピザ」

つづいて、シマダヤ×ナポリの窯「ミートミックスピザ」756円(税込)を実食。豚肉やパプリカ、ソーセージなどの具材がのっています。

食べ応えがあっておいしそうです。

チーズメインではないピザですが、ほどよくチーズが伸びて濃厚。シャキシャキ食感のパプリカに、ごろっとした豚肉、縦に長いソーセージで食べ応えがありますね。
ピザ生地があぶらっこくないため、お腹が重ったるくはなく、食べ進めやすいピザです。個人的にはかなり気に入りました。また買いたいですね。
シマダヤ×ナポリの窯共同開発ピザを!
シマダヤ×ナポリの窯共同開発のピザは味のおいしさだけでなく、値段が安いのも嬉しいポイント。事前予約なしで買えるのもありがたいですね。ピザ生地はもちパリッ。とってもおすすめです。デリバリーはしていませんので注意を。
近くまで足を運ぶことがあれば、ぜひとも試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!【業務スーパー】「◯◯は業スーでしか買いません」「200g入って181円ですよ?」常連が教える“絶対買うべき”3選2025/11/08 -
【業務スーパー】コスパ最強「乳製品3選」低脂肪牛乳・北海道牛乳・プレーンヨーグルト「夕方にはもう在庫切れ!?」2025/10/28 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21 -
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09 -
うっま〜〜〜!ハーゲンダッツ超えたかも!!【シャトレーゼ】「めっちゃヤバい美味しさ」「びっくりするほど濃密」神新作2選2025/11/01 -
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





