出会えたらラッキー!【シャトレーゼ】「累計販売数"5億"個も!?」手土産に間違いなく喜ばれるお菓子2選
- 2024年01月27日公開

こんにちは。手土産上手になりたい、ヨムーノライターの立夏です。
友人や同僚のお宅にお邪魔する時、手土産に悩みませんか?
持っていくなら喜んでもらいたいし、おいしいと食べてほしいですよね。
今まで筆者が持参した手土産の中でとても好評だった、シャトレーゼのチルド菓子2点を紹介します。
累計販売数5億個を超える「ダブルシュークリーム」
1点目は「ダブルシュークリーム 129円(税込み)」です。
1993年の発売以来、累計販売数5億個を超える人気商品で、2021年にリニューアルされておいしさに磨きがかかっているんです。
人気商品をさらにブラッシュアップしていく、シャトレーゼさんの姿勢に頭が下がります。
たっぷりクリームが嬉しすぎる!
見てください。この美しい断面。
シュークリームをひと口かじって中を見たら、ほぼ空気だったなんてこともしばしばあるのですが、シャトレーゼのシュークリームはクリームがぎっしり詰まっています。
しかも、カスタードクリームとホイップクリームのダブルクリーム。とっても贅沢です。
このカスタードクリーム、実はリニューアル時に一番こだわったポイントなんだそう。
シャトレーゼの公式サイトによると、卵の深い味わいが感じられるように、鶏の飼料からこだわった特別飼育卵を使用しているとのこと。卵のために鶏から育ててるなんて、こだわりがすごい!
対してホイップクリームは、北海道産の純生クリームをたっぷり使用しており、甘さ控えめで、すっきりとしたミルク感を味わえます。
違う特徴を持った2つのクリームなのですが、どちらかが主張して片方の味を消してしまうということもなく、合わさるとコクが増して味わいが深くなるんです。なんて最強のタッグなんでしょう。
そして、忘れていけないのは、シュー生地。
しっとりとして少し塩味を感じるシュー生地は、甘くないのでクリームを引き立たせてくれます。
このシュークリームはまさに三位一体です。
お店で出会えたらラッキーな「うみたて卵のふんわり厚切りロール」
2点目は「うみたて卵のふんわり厚切りロール 129円(税込)」です。
「うみたて」「ふんわり」「厚切り」と魅力的なワードが続く、こちらのロールケーキ。人気商品のため品薄の状態が続いており、お店で出会えたらラッキーなんです。
ロールケーキを一本そのまま手土産にもっていくと、切るというひと手間を相手にお願いしないといけないのですが、一切れずつ個包装になっているので、すぐに食べられるのもうれしいポイントです。
取り出したら分かる、驚きの厚み
厚切りロールという商品名だけあって取り出したらびっくりの厚みでした。その厚さはなんと約3cm!贅沢です。
スポンジは、契約農場から仕入れた新鮮な卵を使用しているそう。筆者の知っているスポンジよりも黄色が濃いなと思ったのですが卵の濃さかと納得です。
断面を見るときめが細かく、ぎゅっと詰まっているのですが、ほんのり甘く、しっとりとしていて、口に入れた瞬間ふわっと溶けてなくなりました。
クリームは、ホイップクリームだけかとおもいきやカスタードクリームも入っているんです。カスタードクリームの部分は限られているので、スポンジ、ホイップクリームと一緒に食べる瞬間はこの上ない贅沢な気持ちになります。
食べたら贅沢な気持ちになるこの商品。お値段以上のおいしさ。
材料にはちみつが使われているので、1歳未満のお子様がいるご家庭への手土産の際には気を付けてくださいね。
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
手土産はシャトレーゼで決まり!
手土産は、お手頃価格で、こだわりが詰まったシャトレーゼで決まり!
近くに店舗がないよ、という方も、公式サイトから購入することが出来ます。大事な方とのひと時をぜひおいしいお菓子と一緒に楽しんでくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
20個で399円!?【シャトレーゼ】もうコンビニでは買えない(泣)常連「絶対常備」“コスパ・味”最強アイス3選「小さめなのが良い」2025/08/15
-
【もうコンビニスイーツには高くて戻れないかも…】シャトレーゼ“シリーズ最強”で大ヒット!「全人類食べるべき」「高級感ある」3選2025/08/12
-
シャトレーゼ店員さんが密かに推す「白州名水かき氷 つぶつぶ青梅」を実食レポ!2025/06/07
-
今度こそコンビニスイーツ卒業!?【シャトレーゼ】“大ヒットの予感しかない”400円以下シリーズ最強3選2025/08/15
-
【シャトレーゼのクッキー】サクサクほろほろ大満足!おすすめBEST32023/06/27
-
シャトレーゼの果実まるごと「のむふる」の衝撃!皮や種も入ってヘルシーな3つの味2023/06/27
-
「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」2024/06/25
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日