ヒルナンデスロケで着用「薄手ニット」はどこで買える?【無印良品】なのに24店舗しかない「ReMUJI」とは
- 2023年12月26日更新
こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するヨムーノライターの非ミニマリストフネです。
さて今回取り上げるのは洋服。
年末で服を整理している人もいるのでは。服は産業の中でも廃棄率がかなり高くて問題にもなっているの知ってる?
というわけで、無印良品で2010年から取り組んでいる服のリサイクルについて、是非知っていただきたい!
実はヒルナンデスのロケ本番(放送日:2023年11月15日)で来ていた黒ニットもReMUJIで買ったものなんです!
そのお値段実に990円。
掘り出し物や世界で一つのものが見つかるかもよー。
※価格は2023年12月のもので、税込です。
※店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【1】ReMUJI とはなんぞや

無印良品では2010年から服の回収を行なっています。
その回収した服のうち、
◯状態の良いもの
→きれいに洗って『洗いなおした服』
→藍や黒に染めなおして『染めなおした服』
◯そのままでは着られないもの・シャツ
→布をパーツとしてリメイクして『つながる服』
とUPサイクルして、再販しています。その取り組みがReMUJI。
【2】回収は全店・販売は大きな無印良品のみ
全国の無印良品で衣類の回収はしています。
ただし、つぎのルールがあります。
- 無印良品で買った衣料品全般
- 無印良品で買ったタオル・シーツ・カバー類
- 下着は対象外
どこで買える?
回収した服や布は、状態によってアップサイクルされます。
ただ、それを買えるお店は拡大しているものの24店舗と少ない(2023年12月21日時点)。
【3】つながる服は数量限定の一点もの
服をリメイクして作り直した『つながる服』。
2枚のシャツを繋ぎ合わせて通常よりも大きなサイズ感で着ることの出来る商品として再商品化しています。
だから世界で一つの服。
一つ一つ手作り、しかも凝ったつくりなので、こちらは3,990円。
また、服に再生できない布はかわいいポーチ(2,990円)に大変身。中の布もそれぞれ違う、これも世界で一つです。
『つながる服』はお気に入りを見つけたら即買いをおすすめ。
【4】わすれずにもらおう1000マイル!

そうそう、忘れてはいけないのがマイルです。
マイルはたまるとお買い物に使えるショッピングポイントになるから、マメに貯めましょう。
MUJI passportを持っていると、服の回収で一日一回限りですが1000ポイントもらえますよ。必ず近くのスタッフさんに声をかけてから回収箱へ。
マイルはある一定の数溜まるとステージが上がり、その都度買い物に使えるポイントになります。 ちなみにダイヤモンドは20万マイルからで、1000ポイントもらえます。
毎年2月末日にたまったマイルはリセットされるので注意しておきましょう。知らない間にショッピングポイントが付与されているかも。
アプリを見るとわかります。
【5】実際に買ってみたよ

無印良品板橋南町22関東3本の指に入る広い路面店。駐車場もたっぷりです。
そして広いReMUJI売り場があります。
数も多いから掘り出し物にも出会えるチャンスが!
というわけで秋冬の買ったもの紹介↓
①シルクとウールの薄手ニット

まずはこちら。 ヒルナンデスの撮影時にも着用した黒の五分袖ニットです。

ウール90%にシルクが10%、なんとこれが990円(税込)! これは『洗いなおした服』です。
②首がチクチクしないタートルニット

これもウール100%。毛玉もなく、これからの季節にピッタリ!お買い得でした。 デニムに合わせても。

暖かい季節なら『染めなおした服』のTシャツが味があっていいのでは。
本当の藍染めとはちがう染め方で、藍染めより色落ちしにくい製法だそう。でもやっぱり心配だし白いものとは分けて濃いものと洗おう!
まとめ
回収したものに少し手を加えることで新たに息吹を加え、廃棄物の削減、資源の循環化とともに、服を大事に着ることをお客様と一緒に考えていきます。
年末あれこれ片付けていると、「ああコレ欲しい、使う!と思って買ったけど使わなかったなー」という服やモノにたくさん出会うフネです。
でもその後悔は、次の「次買うときはこういうことに気をつけよ」につながる。
ReMUJIを通して服の買い方、モノの買い方も考え直してみてはいかが?
無印良品大好き歴40年。
5人家族の暮らしの中で、モノが多くても整う“スッキリ収納”を実践。
無印中心のシンプルな雑貨やインテリアを軸に、心地よく暮らす工夫を発信しています。
家事も生き方もシンプルに。
しがらみや思い込みを手放して、50代をもっと身軽に、自分らしく🌱
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
オンライン全色"在庫なし"…!→「店頭、大行列不可避」では?【無印良品】「2万歩あるいても足痛くない」話題のスニーカー2選!2025/10/28 -
【女優・杏さんが「これ狙ってました!」→カゴに入れた】無印良品「30枚入り299円って安い」「家中に置きたい」感動3選2025/10/24 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
乾燥してカッサカサ…なら【無印良品】の新作使ってみて!「持ち歩きにもピッタリ」コスパ最強系2024/11/22 -
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13 -
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27 -
知っておきたい防災グッズのリスト!いざという時に備えよう2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





